2019年10月22日 更新

スパルタで有名な日生学園の現在!驚愕の指導内容と過去の暴力事件も

スパルタ指導で有名な日生学園は、刑務所と呼ばれるほどの厳しい寮生活やルールがある高校です。スパルタ指導の内容や生徒の一日のスケジュール、日生学園の変わった風習をご紹介します。また、現在の日生学園の様子についてもお伝えします。

目次

Hand Keep Globe - Free photo on Pixabay (314294)

現在も日生学園から名称を変えて中学校と高校が存在しています。未だに根付いている風習もありますが理事長が変わったことで大きく校風は変化しました。

全寮制ですが日生学園グループの一つの学校では自宅からの通学が許可されるようになったほどです。当時の日生学園からは考えられないことです。

暴力による指導もなくなりとても通いやすくなったと言えるでしょう。現在の日生学園の様子を見ていきます。

未だに根付いている風習もある

Library Books Knowledge - Free photo on Pixabay (314296)

創立者の青田強氏が亡くなり息子の青田進氏が跡を継いでからはイギリスのパブリックスクールを参考にした新たな全寮制高等学校へと変わっていきました。

現在は「21世紀型双方向」教育を実現するために色々なカリキュラムが組まれています。21世紀型双方向教育とは生徒の個性を大事にしながら進める教育のことです。

毎日のマラソンや男女交際の禁止、校歌は大声で歌うなどの風習は残っていますがスパルタ指導による暴力はもうありません。体罰もなくなり激しいいじめもないようです。2010年に野球部のタバコが問題になりましたがどの高校でもあることなので特別大きな問題ではないでしょう。

指導は穏やかになっている

White Board Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (314298)

指導で暴力を振るわれることはなくなりました。現在では修学旅行が行われているほか、文化祭や体育祭も生徒が主体となって運営しています。また、進学校への転換を目指して大学進学向けの学習指導が行われています。

偏差値に大きな上昇が見られないのは今でも不登校の生徒や問題を抱えている生徒を受け入れているからです。しかし入学後に授業や寮生活を通して勉学に勤しみ、国立大学や有名私立大学へ合格する成果が表れています。

現在の理事長が不登校の生徒への教育に力を入れているため大学合格の実績ができたのでしょう。高校へ行く学力がない人への希望にもなっています。

日生学園を卒業した有名人

Flowers Butterflies Beautiful - Free photo on Pixabay (314302)

日生学園を卒業した有名人には浜田雅功さんと今田耕司さん、アナウンサーの長谷川豊さんやプロボクサーの山口賢一さんがいます。

他にもサッカー選手やプロ野球選手などを輩出しています。浜田雅功さんと今田耕司さんはバラエティー番組で日生学園での生活をネタにして語っているので日生学園と聞くと思い出しやすい人物と言えるでしょう。

浜田雅功さんと今田耕司さんの日生学園での様子を見ていきます。

浜田雅功さん

Tv Television Retro - Free photo on Pixabay (314305)

浜田雅功さんは1981年に日生学園第二高等学校に入学して、退学することなく無事に卒業しています。在学中は副学寮長という役職を務めるほどでしたが実は脱走を試みた経験がありました。

脱走を試みた際は、現在の相方である松本人志さんに駅まで電車賃を持ってきてもらったとテレビで発言しています。脱走の原因はトイレ掃除を素手で行うことや雑誌やラジオが禁止されていて外の情報が入ってこないことが嫌だというでした。

日生学園に入学したのは、勉強のできなかった浜田雅功さんに中学校の担任が日生学園を薦めたからです。父親が日生学園の教育方針に感心したため入学することになりました。

今田耕司さん

Room Office Modern - Free photo on Pixabay (314309)

今田耕司さんは日生学園高等学校に入学しましたが途中で退学しています。1年生の秋に行った一度目の脱走では連れ戻されてしまいますが、2年生の夏に行った二度目の脱走は大阪の実家に帰宅することができました。

しかし退学手続きのため学校へ戻るよう指示があり学校へ戻ると、教師から「学校を続けると言うまで殴り続ける」と言われて実際に数発殴られたため仕方なく学校を続ける意思を表明してしまいました。

その後長期休暇の冬休みに実家へ戻ったことを機に退学をしました。自由のなさや上級生からの暴力が脱走の原因だったようです。

現在は平穏な学校生活が送られている

Spring Tree Flowers - Free photo on Pixabay (314310)

行き過ぎたスパルタ指導で話題になった日生学園ですが現在では教育方針を大きく転換しています。未だに根付いている風習があるものの暴力によるスパルタ指導はなくなりました。

名称を変えたこともあり事件になった日生学園だったことを知らない人も増えていくはずなので、事件を起こしたことは教訓にして今後は穏やかな学園生活を送ることができる体制を維持してほしいものです。

現在は大学進学者が増えており今後は偏差値が上がる可能性も十分あります。寮生活では一生涯の親友を作ることもできるなど期待の持てる高校と言えるでしょう。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

日本や世界の不思議な事件まとめ!中には未解決の事件も?

日本や世界の不思議な事件まとめ!中には未解決の事件も?

日本や世界では不思議な事件が多く起きています。未解決の事件もたくさんあり、発生理由がわからなかったり行方不明のまま見つからなかったりするものもあります。どのような事件が起きているのか日本編と世界編に分けて詳しくご紹介していきます。
光市母子殺害事件の詳細と判決!大月孝行の壮絶な生い立ちと現在は?

光市母子殺害事件の詳細と判決!大月孝行の壮絶な生い立ちと現在は?

1999年に発生した光市母子殺害事件の犯人は大月孝行(旧姓・福田)という男性でした。犯人の男は18歳という若さで主婦・乳幼児を殺害したのです。今回は光市母子殺害事件について詳細を紹介すると共に、死刑に至るまでの経緯、そして大月孝行の生い立ちを紹介して参ります。
ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

ホモフォビアの意味と原因とは?同性愛の歴史と日本で起きた事件

性について寛容と言われる日本でも多く存在する『ホモフォビア』という思想をご存じでしょうか。同性愛などの性的思考と関係が深いその言葉が生まれた歴史的背景や、原因について、また世界での捉え方も同時に触れて、性的志向への議論に関しても考えて行きます。
アメリカの有名ギャング「アル・カポネ」の生涯!逮捕された理由とその後も

アメリカの有名ギャング「アル・カポネ」の生涯!逮捕された理由とその後も

アル・カポネは、20世紀のアメリカを代表するギャングです。アメリカで禁酒法が施行された時代に犯罪組織の近代化に成功し、絶大な権力を誇りました。その影響は現在まで続いています。今回は、アメリカ史上最も有名なギャング、アル・カポネの生涯に迫ります。
底なし沼は日本にも実在する?沼の仕組みや脱出法と死亡事故も

底なし沼は日本にも実在する?沼の仕組みや脱出法と死亡事故も

底なし沼は国外だけのものではなく、日本にも実在しています。ここでは、底なし沼の深さや仕組みについて解説、脱出方法・救助方法や悲しい死亡事故、また、底なし沼がある場所の特徴や底なし沼がでてくる映画や童話なども紹介していきます。

この記事のキーワード