2019年5月1日 更新

社会の窓の意味と由来とは?女性版の社会の窓も!

「社会の窓」はどういう経緯でそう呼ばれるようになったのでしょうか。そしてその本来の由来は何だったのでしょうか。女性に指摘するときは「社会の窓」とはあまり言いませんが、ではなんというのでしょうか。またほかの国ではどんな表現を使うのでしょうか。

女性の場合は「社会」の科目名に引っ掛けて「理科の窓」などと言われます。こちらは「社会」の反対の科目としての「理科」であり、とくに深い意味はありません。

社会に浸透しないままである

Question Mark - Free image on Pixabay (242304)

やはり、男性にファスナーの閉じ忘れを指摘するのは恥ずかしいながらもできなくはないですが、女性のファスナー閉じ忘れを指摘するのは(特に男性から指摘することは)はばかられますので、機会が少なく、浸透しなかったようです。

理科の窓も既に死語に

Hatena Think About Question The - Free image on Pixabay (242310)

社会の窓はまだあまり使われないにしろみなさん知っている言葉ですが「理科の窓」のほうは知らない人も多い言葉でしょう。浸透しないまま終わってしまった言葉でした。

方言もある

Jeans Pants Trouser Buttons - Free photo on Pixabay (242314)

方言もあるようです。長崎では「世界の窓」というらしいです。また、ファスナーでなくGパンなどでボタン止めのものもあることから「Mボタン」(前ボタンの意味)と表現する地方もあるとのことです。

社会の窓があいているの英語バージョン

Zip Closure Zipp - Free photo on Pixabay (242320)

英語でも「社会の窓が開いている」という表現がいくつかあります。
・カジュアルに言うならこうです。
 You're flying low"(チャックが締まっていないよ)

・若干紳士的に言うのであればこんな感じ。
 Your zipper is undone.(ジッパーが閉まってませんよ)

・ちょっと面白く言った言い方だと、こんなものもあります。
 You're catching a breeze down there.(あそこは風邪ひくよ、風邪入るよ)

でも、ちょっと変わった言い方もあります。

英語ではXYZという

Why Reminder Post Note - Free image on Pixabay (242354)

英語では”XYZ”という表現があります。
"Examine your zipper."の略で、Examineの"X"と、yourの"Y"、zipperの"Z"です。

Examine Your zipperってどういう意味?

Caution Label Warning - Free image on Pixabay (242368)

”XYZ”とは"Examine your zipper."(あなたのチャックを調べてみてください)のことです。

具体的にはこんな風に呼びかけの中で使います
”Hey, XYZ.”(ねえ、開いてるよ)
”By the way, you need to XYZ.”(ところで閉めないとね)

ちょっと聞きなれない表現があります。
”XYZ-PDQ, buddy!”

”PDQ”とは”Pretty Damn Quick” (大至急)という意味です。

まさに日本語の「社会の窓」に近い婉曲表現です。

各国のいろいろな面白い表現

Globe Earth World Old - Free photo on Pixabay (242372)

各国でいろいろな表現がありますのでいくつか例を挙げてみましょう。

観光名所にちなんで「~が開いてますよ」というような表現が多いようです。
台湾「石門ダム開いている」
韓国「南大門が開いている」(「南」と「男」の漢字の発音が同じ)
デン国「チボリ公園が開いている」

何かが開いているよという表現だとこんなものがあります。
ギリシャ「お店、開店中!」
インドネシア「鳥カゴが空いてる」

ちょっとお下品な表現ですとこんなのがあります。
ロシア「24H営業でソーセージ売ってるの?」
中国「あなたのお宝が眩しすぎます」

相手を傷つけないで指摘してあげたい

Locomotive Diesel Russia - Free photo on Pixabay (242392)

相手を傷つけないように表現したいシチュエーションであるため婉曲気味なものもあります。

中国「電車は駅に着いてないですよ」
オランダは「うさぎが逃げてますよ/小鳥が飛び立ってますよ」
アラブ「え?ファスナーって何?」

同じく「社会の窓」を表す言葉でもお国柄が出る

Map Europe Globe - Free photo on Pixabay (242398)

基本的には「~が開いてます」といった表現が多いのですが、婉曲が遠回しなものと、比較的直接的なものがありました。
表現によってお国柄が出るようです。中国語などは様々な婉曲表現がありますが(「社会の窓」という表現に限らず婉曲表現が多い)、これは、中国は日本以上に相手の面子を傷つけないよう配慮することが重んじられる文化があるためと思われます。
フランス語では C'est le jour de paye aujourd'hui? といいます。
これは直訳すると「給料日ですね」という意味です。

「給料入ってお金を払って女性と楽しいことしたのかな?」ということを指します。
だいぶウィットに富んだ表現ですね。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪

「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

「茶をしばく」の意味や由来と使い方!名古屋や関西の方言?

今回は若者言葉として全国に広まっていった関西弁「茶をしばく」を取り上げて、その意味や由来について説明します。また、この方言の出身地について名古屋ではないかという説についてもその真偽を明らかにします。さて、一体どこで生まれてだれが広めていった言葉でしょう。
いけずの意味とは?いけずの由来やいけずな人の特徴も

いけずの意味とは?いけずの由来やいけずな人の特徴も

「いけず」という言葉には、実に多くの意味合いが込められています。当記事ではその多彩な意味や由来、男女問わず当てはまる言葉としても詳しく紹介しています。記事を読むことで、日常においての「いけず」が口癖になるかもしれません。
5月23日「キスの日」の意味と由来!ハグの日などその他の記念日も

5月23日「キスの日」の意味と由来!ハグの日などその他の記念日も

皆さん、5月23日がキスの日だということを知っていますか? 実は、キスの日をはじめ、ハグの日などいろんな恋人たちの記念日があります。 今回は、キスの日の意味や由来、恋人達の記念日、そして理想のキスの場所など読んだらキュンとする内容を解説していきます。
ナルシストの意味や由来!ナルシストな人の特徴と意外なメリットも

ナルシストの意味や由来!ナルシストな人の特徴と意外なメリットも

ナルシストって悪いこと?恥ずかしいこと?ナルシストって言葉は知ってるけど、なんで『ナルシスト』って言うか知っていますか?意味や特徴を、もっとよく知りたくないですか?自分が『ナルシスト』だと感じている人って、どんな人なのかも、気になりませんか?
破落戸の意味と読み方は?破落戸の語源や由来と関連語も

破落戸の意味と読み方は?破落戸の語源や由来と関連語も

難読漢字「破落戸」。あなたは読めますか?見たことない方も多いのではないでしょうか。こちらの記事では、読み方から由来まで、まとめて紹介します!記事を読んで、読み方だけでなく、意味や語源も、周りの人にも教えられるようになりましょう。

この記事のキーワード