2019年4月8日 更新

吾唯足知の意味とは?龍安寺のつくばいと禅との関係も

「吾唯足知」という四文字熟語を見たことはありますか?いったいそれはどういう意味なのでしょうか?この言葉と禅の関係、また禅には他にどんな言葉があるのかをご紹介していきましょう。

龍安寺とは?

kumiko on Instagram: “🇯🇵京都 龍安寺の石庭 方丈庭園 Ryoan-Ji Temple in Kyoto Zen Rock Garden #龍安寺の石庭 #龍安寺  #方丈庭園  #ryoanjitemple  #zenrockgarden  #rockgarden…” (130432)

龍安寺は、枯山水の石庭で有名な京都の禅寺です。

京都市右京区にある、臨済宗妙心寺派の寺院です。山号は大雲山。
開基(創建者)は細川勝元で、開山(初代住職)は義天玄承。1450年に創建された禅寺でした。

もともと龍安寺一円は円融寺の境内で、平安時代末期には藤原氏の流れをくむ、徳大寺実能が、山荘を建立していました。
この山荘を、細川勝元が譲り受け、妙心寺住職の義天玄承を迎え入れ、寺地としたのです。

応仁の乱(1467~1477)によって焼失しますが、細川勝元の子、政元と特芳禅傑によって、再興されました。
その後、織田信長、豊臣秀吉から寺領を寄付されています。

明治の廃仏毀釈によって、いったん衰退しますが、来日したエリザベス女王に賞賛されることによって、再び注目を浴びます。
現在は、禅ブームによって注目されています、また世界遺産にも登録されています。

つくばいとは

河野 雅 on Instagram: “お正月の撮り溜めその2 知足の蹲踞(つくばい)…” (130504)

つくばい とは庭に備えてある手水鉢のことです。
蹲う(つくばう)・・・・身体をまるくしてしゃがむことです。

徳川光圀とは?

@icisu on Instagram: “印籠#sign #general #edo priod #印籠 #将軍 #江戸時代 #水戸黄門 #徳川” (131156)

水戸黄門で有名な、徳川光圀が龍安寺に寄付したつくばいに「吾唯足知」とあります。真ん中に四角いデザインを持ってきたため、時計回りに読むと「吾唯足知」になりますすが、漢文ですと「吾唯知足」ですね。

水戸黄門漫遊記は後代につくられたフィクションです。実際は蝦夷地の探検には三度、参加しました。また鎌倉の英勝寺を拠点に名所、旧跡を訪ねました。

ちなみに、鎌倉の英勝寺は、竹林の庭を持つ、とても美しくて静かな鎌倉のお寺です。
ジンジン🇯🇵🚹5y on Instagram: “鎌倉 英勝寺「窓ガラスに映る新緑眩しい書院」 📮2018/5/18 📷 80D -------------------------------------- こんばんは❗️ 紫陽花はまだかとソワソワしてる方も居ますがまだ早い鎌倉です😅私もそわそわ〜😅💦💦…” (132369)

また、光圀は「大日本史」を編纂するために彰考館を設置します。後にこれは水戸学の礎となります。水戸学は尊王攘夷論の中心の思想となりました。

光圀は少年の頃、不良でしたが、司馬遷の「史記」を読んで感銘を受け、行いを改めたと言われています。
水道設置や、神仏分離を進めるための寺社改革をおしすすめていきました。

学者肌で好奇心の強い、果断な性格でしたが、水戸学にお金をかけたため財政難に陥らせたような面もありました。

また、江戸に上り、小石川藩邸内で老中や大名を招待して能舞台を演じた際、能衣装をつけたまま部下を刺殺した事件もありました、部下の藤井紋太夫が謀反をたくらんだ為、ともいわれています。

実際の徳川光圀は、水戸黄門漫遊記の黄門様とは違った面も持っているところが、興味深いですね。

光圀の寄付したつくばいの「吾唯足知」は、老子や禅のような哲学的な意味というより、もっと実質的な「質素な生活」「清貧な生活」の奨励であったのでしょう。

吾唯足知に関するグッズがたくさん売られている!

Social Media Facebook Twitter - Free photo on Pixabay (133735)

また、「吾唯足知」にはいろいろなグッズがあります。ご紹介していきましょう。

お酒

Sushi Japans Food Rice - Free photo on Pixabay (133744)

薩摩金山造(鹿児島県)には「吾唯足知」という銘柄の日本酒があります。
また、司牡丹酒造(高知県)からも「吾唯足知」という銘柄の日本酒がでていますね。

お酒は、あまり飲みすぎないように、という配慮なのでしょうか?

スタンプ

Secret Top Stamp - Free photo on Pixabay (133798)

また、「吾唯足知」は、つくばいにつくられたときにすでにデザイン化されてますので、スタンプや文鎮にもあります。
商品化しやすいデザインなのですね。

キーホルダー

House Home Ownership Domestic - Free image on Pixabay (133935)

また、「吾唯足知」は、キーホルダー、ペンダントトップとしても売られています。
いつも身に着けていると、よけいな買い物をしないですむかもしれません。

また風呂敷などの和風小物にもあります。
「吾唯足知」は、とても人気のある言葉ですね。日本人好みの清貧にかなっているからかもしれません。

禅にある、ほかの四文字熟語

Stones Ladakh India - Free photo on Pixabay (135645)

それでは、禅にはほかにどんな四文字熟語があるのか、ご紹介していきましょう。

脚下照顧

CHIRO on Instagram: “.きゅうさくめ✎✐「 脚下照顧 」(よみ/きゃっかしょうこ)#書道  #calligraphy #脚下照顧 #まずは自分の足元から  #自由書体” (135664)

「脚下照顧」きゃっかしょうこ、と読みます。
これは禅寺だけではなく、ほかのお寺にも玄関にこの文字がありますね。

意味は、まず、自分の足元を整えよ、でしょう。
老子にも
自ら知るものは明なり(自知者明)

とありましたね。
他人のことを知るよりも、また他人についてあれこれいうよりも、自分を深く探究する人のほうがずっとレベルが高いということです。

汝はどこにいるのだ?足元をよく見よ。

僧問う
「いかなるかこれ祖師西来意」(仏法とはズバリなんだ?)

「脚下照顧!」(あなた自身の足元をよく見よ!)

回向返照

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

伊達男の意味や類語と語源は?ファッションの本場イタリアの伊達男とは

皆さん、伊達男という意味や語源を知っていますか? ファッションセンスが良かったり、イタリア男性を想像する方も多いのではないでしょうか。 あの歴史上の有名な伊達政宗がか来ていることや、伊達男の意味や類語、そして伊達男が一体どんな男性なのか解説していきます。
奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

人気のロールキャベツ男子の意味や特徴は?という疑問やロールキャベツ男子が好意を抱いている人に本気になった時の脈あり態度やアプローチ方法をご紹介します!ロールキャベツ男子かを診断できるポイントや正反対のアスパラベーコン男子についても深掘りします。
フェミニンの意味とは?フェミニンなファッションと髪型やメイクも!

フェミニンの意味とは?フェミニンなファッションと髪型やメイクも!

フェミニンという言葉をよく聞くけれど、フェミニンの意味は?という疑問や、フェミニンになりたいけれどフェミニンなファッションブランドやコーデは?フェミニンに見られる髪型や大人っぽい雰囲気を出せるメイクをしたい!という方のために、フェミニンについて解説します!
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。

この記事のキーワード