2019年4月14日 更新

女の子におすすめの花の名前!名付けのポイントや季節ごとの名前も

女の子に花の名前を付けたいと思っている親って多いですよね。そんな親になる時に知りたいのが、「どんな花の名前が人気なのか?」「季節に合った花は何なのか?」などですよね。一生を共にする名前は、人生を左右したり、人格まで作用するものにもなりますものね。

茜を使った女の子の名前

Ixora Coccinea Flower Blossom - Free photo on Pixabay (168044)

『茜(あかね)』は、別名が『茜蔓(アカネズラ)』で、山野に自生する、あかね科の、多年生つる草です。日本では、昔から絹を染める染料として用いられてきた植物です。

花言葉は、「傷」「私を思って」「誹謗」「媚びる」「不信」です。ちょっと、切なくはかない、日本らしい美しさをイメージさせる名前ですよね。

同じ『茜(あかね)』という呼び方でも、いろんな漢字で名付けられます。例えば、『愛茜』『明茜鐘』『朱茜』『茜子』『茜歌音』『茜絵』『茜花音』『茜華音』『茜衣』『茜音』です。

その他の秋生まれに人気の花の名前

Cycling Trek Forest - Free photo on Pixabay (168048)

秋といえば、『紅葉(こうよう)』の色や果実を連想させる季節でもあります。『紅葉』と書いて「もみじ」とも読む『紅』や、自然からたくさん恵まれる『実』など、秋生まれに人気の名前として、女の子名前に使われます。

『紅(コウ・ク・グ、べに・くれない・あか・もみ)』は、『咲紅(さく)』『美紅(みく)』『紅実(くみ)』『紅音(あかね)』『紅莉(あかり)』『紅炎(かれん)』『紅桃(くるみ)』『紅彩(べにあ)』『紅巴(べには)』『紅緒(べにお)』『紅華(べにか)』『紅湖(べにこ)』『紅葉(もみじ、いろは、、くれは、かえで)』『紅々琉(くくる)』『紅良々(くらら)』などとして。

『実(ジツ、み・みの・さね・まこと・まめ)』は、『実生(みい)』『実愛(みう)』『実緒(みお)』『枝実(えみ)』『杏実(あみ)』『愛実(あいみ)』『暁実(あけみ)』『麻実(あさみ)』『琴実(ことみ)』『果実(このみ)』『聖実(さとみ)』『紬実(つぐみ)』『巴実(ともみ)』『笑実花(えみか)』『絵実里(えみり)』などとして。

冬生まれにぴったりの花の名前

Wood Firewood Holzstapel Combs - Free photo on Pixabay (168052)

冬生まれにピッタリの、女の子名前として人気な花にも、「冬に咲く花」と「冬をイメージさせる花」があります。

『柚(ゆず)』は5~6月に白い花を咲かせますが、『柚子湯』『ゆず茶』など、冬のイメージがありますよね。花言葉は「健康美」「汚れなき人」「恋の溜息」で、誕生花の日は、5月25日と12月31日です。

『柚(ゆず)』『柚子(ゆず)』以外だと、『柚歌(ゆずか)』『柚果(ゆずか)』『柚希(ゆずき)』『柚綺(ゆずき)』『柚季(ゆずき)』『柚咲(ゆずさ)』『柚寧(ゆずね)』『柚奈(ゆずな)』『柚羽(ゆずは)』などとして使われています。

椿を使った女の子の名前

Camellia Flower Blossom - Free photo on Pixabay (168058)

『椿』は、12月~翌年4月頃まで咲きます。「赤」のイメージが強い花色ですが、「ピンク」「白」もあります。派手なのに、香りが無いせいか、奥ゆかしく控えめなイメージがある花ですよね。

『椿』の花言葉は、花の色によって違うのが特徴です。赤「控えめな素晴らしさ」「気取らない優美さ」「謙虚な美徳」。白「完全なる美しさ」「至上の愛らしさ」「申し分のない魅力」。ピンク「控えめな美」「控えめな愛」「慎み深い」になります。

椿を使った女の子の名前は、『椿(つばき)』『椿姫(つばき)』『椿季(つばき)』『椿紗(つばさ)』などがあります。

菜を使った女の子の名前

Vegetables Vegetable Basket - Free photo on Pixabay (168062)

女の子名前として『菜』という漢字は、組み合わせの自由度が高く、かわいらしさも表現できるため、昔からずっと人気があります。『菜の花』を連想させるために、春生まれの女の子名前としても使われます。

「畑に実った野菜を収穫する様子」を表す『菜』という漢字は、木の上に爪を表す『手』=『采』で、木の実を手でとる情景を表現し、+『艹(くさかんむり)』を組み合わせてあるものです。

菜を使った女の子の名前は、『彩菜(アヤナ)』『杏菜(アンナ)』『仁菜(ニナ)』『妃菜(ヒナ)』『愛菜(マナ)』『結菜(ユナ、ユイナ)』『優菜(ユナ、ユウナ)』『莉菜(リナ)』『玲菜(レイナ)』『菜々子(ナナコ)』『陽菜乃(ヒナノ)』などがあります。

その他の冬生まれに人気の花の名前

Spring Awakening Crocus Flower - Free photo on Pixabay (168065)

その他の冬生まれに人気の花の名前として、12月~2月に咲く『彗星蘭(スイセイラン)』があります。『ラン科オドントグロッサム属』で、和名『オドントグロッサム』です。唇弁の基部に歯状の小突起がある為、ギリシア語の『odon(歯)』+『glossa(舌)』が語源で、学名『Odontoglossum』です。

「特別な存在」という花言葉は、白、ピンク、赤、紫、黄、茶、複色の花色に、鮮やかな色彩に不規則な斑紋が入るオドントグロッサムの強烈な個性を表現しています。原産地は、南米アンデス山脈の高地ですが、19世紀後半にヨーロッパに持ち込まれ改良が進められました。

近縁の『オンシジューム』との交雑が多く、花の大きや色はバラエティー豊かで、イギリスでは王室にも愛される洋ランで、故ダイアナ元皇太子妃のウェディングブーケに、白いオドントグロッサムが使われました。

花の名前は女の子のぴったり!

Summerfield Woman Girl - Free photo on Pixabay (168069)

女の子に付けるor付けたい名前も、最近では「どこまで増えるの?」と思うくらい増えましたよね。漢字ってすごいですよね。1つの漢字で、イメージがガラッと変わったり、広げたり、重みや想いを持たせる事ができます。

インターナショナルな環境になってきたり、花の種類も増えてきたりで、自由な発想の名前が増えて、選択の幅も広がりましたよね。

でも、やっぱりみんな花が好き!時代がどんなに移り変わっても、花は美しくて、みんなの心を美しくさせてくれるものの1つだから、表現方法は変わっても、「名前に付けたい!」という気持ちは、これからも変わらないのでしょうね。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

平成、令和に産まれるかわいい双子ちゃん達。一卵性の女の子、男の子の名前、二卵性の男女の名前を最近のから古風な名前まで一覧でご紹介いたします。名付けにお悩みのパパ、ママぜひ参考にしてみてください。きっといい名前が見つかります。
シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

最近は子供に名前を付ける時、シワシワネームで名前を付ける親が増えてきました。中には後悔しないか、あるいは失礼になる場合もあるのか気になる人が中にはいて悩むところです。シワシワネームの男の子と女の子の名前の一覧とランキングをあげていきましょう。
「ひまり」という名前の漢字と意味!名前に込められた思いと人気の漢字

「ひまり」という名前の漢字と意味!名前に込められた思いと人気の漢字

毎年発表される名づけランキングでは必ず上位にあがるひまり。女の子の名づけで人気の高い名前です。個々では、ひまりという名づけに込められた思いやメッセージ、また、人気の漢字をご紹介します。女の子の名づけを考えている方も参考にしてみてくださいね。
変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

今回は【女の子編】【男の子編】に分けて変わった名前ランキングを発表します。あ行から始まり最後にわ行まで、変わった名前1位にランクインしそうな名前を一挙にご紹介!さぁ、あなたの名前はランクインしているか早速チェックしてみましょう。
女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

人気や流行がある名前。名前の由来に春夏秋冬を含めたり、女の子であれば花の名前。兄弟や双子であれば類似もしくは反するものをつけるなど。また呼び名の次は一文字や二文字。漢字またはひらがな…などの文字です。誕生から終わりまで呼ばれる名ですのでとても大切ですよね。

この記事のキーワード