2019年9月7日 更新

自分のやりたいことが分からない!やりたいことの見つけ方11選!

自分のやりたいことが分からなく、やりたい仕事や趣味などを見つけることが出来るのか悩んでいませんか?簡単に見つけられる方法があれば知りたいですよね。興味が持てることの見つけ方や診断方法など紹介します。興味がもて、やりたいことを見つけて楽しい人生を送りましょう!

目次

やりたいことがないと感じている人の考えられる原因として2つ目は固定概念が強いからです。

固定概念が強いとは、これまで行ってきたことに対して変化させることなく自分の意思が固定化され、違う見方をまったくしないことをいいます。柔軟性がないことで違った方法でできることがあるのに、頭から否定してしまいやらないこともあります。

同じことを繰り返して成功が続くこともありますが、そのうち同じ方法で成功しなくなったときに挫折を味わいます。違った方法もあることを理解しなくてはいけません。

やりたいことを達成する方法が明確ではないから

Beyond Death Life After - Free image on Pixabay (370419)

やりたいことがないと感じている人の考えられる原因3つ目は、やりたいことがあっても達成する方法が明確になっていない場合です。

興味が出てやりたいと思ってもどんな風に取り組むのか考えていなければ、方法を思い浮かばなくなり結局考えることを辞めてしまっています。達成したいと思うなら「自分で調べる」ことをしなければ達成はできません。人に相談することも達成するのに近づく方法です。何をどうしたいのかを考えるだけで終わってしまい、その次への行動ができていなければ何がしたいのかが明確にはなりません。

夢をかなえるためには、何をするかしないか最後に決めるのは自分自身です。

メンタルブロックを持っているから

Holzfigur Stones Life Struggle - Free photo on Pixabay (370429)

やりたいことがないと感じている人の考えられる原因4つ目はメンタルブロックを持っているからです。

メンタルブロックとは「自分にはできない」と思う心のブレーキのことです。失敗を恐れて先に進むことを諦めています。自分に自信がなくやること全てに否定的な考えを持っています。何かを言われても「でも・・・」「私なんか・・・」など否定的な部分から入ってしまっていると自分では気がついていなくても心にブレーキをかけています。

過去の失敗や成長過程での何かきっかけがあったかもしれませんが、やってみたことがないものに対して諦めてしまうのはもったいないです。

人生経験が少なく視野が狭いから

Smartphone Face Woman - Free photo on Pixabay (370431)

やりたいことがないと感じている人の考えられる原因5つ目は人生経験が少なく視野が狭いと思っているからです。

やりたいと思ったことをやることは何歳からもできます。昆虫に興味があって小さい頃から突き詰めて昆虫を研究している人もいれば、定年退職してからやりたかったことを新しい仕事にして始める人もいます。視野が狭いと感じるのは自分の思い込みであって、何をするか考えて頭を柔軟にすることで視野は広がるものです。人生経験なんて生きて生活をしていくからこそ経験できるものです。

人生経験がない、視野が狭いと思って諦めるのではなくやりたいことを始めることで新しい人生経験になるはずです。

リスクに恐れているから

Success Business Woman Career - Free photo on Pixabay (370433)

やりたいことがないと感じている人の考えられる原因6つ目はリスクに恐れているからです。

先に紹介したメンタルブロックを持っているのと同じで、「やってみたいけど失敗したらどうしようと」思うことで前へ進めません。やりたいことだと思っていることをしても中には興味がなくなることも出てきます。しかし、新しいことを始めるならそれなりにリスクはつきものです。リスクを怖がっている限り何も始めることはできません。

「失敗したらどうしよう」とはじめから失敗したときのことを考えるよりは、成功をしたときのことを考える方が楽しいのではないでしょうか?

自分のやりたいことの見つけ方11選

Board Business Company - Free photo on Pixabay (371233)

自分のやりたいことを見つけたいけれど、見つけ方が分からないと思っている人も多いでしょう。

何が自分の好きになることなのか、続けられるかは経験してみないと分かりません。登山に興味があって山に登っても、自分の思った以上に面白く感じられなかったら二度と山登りはしたいと思わないでしょう。逆に達成感を味わえて楽しいと感じるようならばもう一度山にとぼりたいとも思います。

結局やってみて初めて好きになれるか・なれないかが分かるので、興味があるものは全てチャレンジしていくほうが有意義に過ごせます。

自分のやりたいことの見つけ方11個の方法を紹介していきますのでぜひ参考にしてください。

多くの初体験を取り入れていく

Hands Smartphone Social Media - Free image on Pixabay (371235)

自分のやりたいことの見つけ方まず1つ目は、多くの初体験を取り入れていくことです。

少しでも「やってみた」と思うことは実際に取り組んでいきます。例えば料理を上手くなりたいと思っているなら料理教室に通ってみるのもいいでしょう。自宅で独学で料理をするのもいいですが、共通の目的を持った人と一緒にすることで新しい出会いもあり刺激にもなります。料理の上達も早くなります。

多くの初体験を取り入れていくことで興味が湧きこれからも夢中になれるものが見つかります。まずは行動を起すことから始めましょう。

理想的な人物を見つける

Woman Beauty Qualities - Free image on Pixabay (371242)

自分のやりたいことの見つけ方2個目は理想的な人物を見つけることです。

憧れている好きな芸能人や身近な人でもいいので、その人のどこに憧れるかを考えます。その人に近づくために何をすれば近づけるかが分かれば自然とやることを見つけ出せます。例えば毎日ジョギングを欠かさない人であれば同じようにジョギングを日課にしてみてもいいでしょう。目標に近づけるだけではなく体力もつき体調管理ができます。体力がつけば活力も上がるので次にやりたいことへ取り組みやすくなります。

理想とする人の生き方に憧れるだけでは何も始まりません。マネをして見るといった行動を起すことで初めて近づけるのではないでしょうか。

自分とかけ離れた人物と接触する

Lion Roar Africa - Free photo on Pixabay (371245)

自分のやりたいことの見つけ方3個目は自分とかけ離れた人物と接してみることです。

共通のものが好きな人同士で集まるのも楽しいですが、たまには違う世界をのぞくのも違った刺激を受けることができ、今までとは見たことのない方向で考えられる用になるのでお勧めです。音楽に興味がなかった場合でもちょっとしたライブを除いてみましょう。音楽が楽しそうに感じられ参加してみたいと思うようになります。楽器を始めるなど新しいことに触れてみるとまた違ったやりたいことが増えるかもしれません。

楽しく思えることやできることが増えてくると、自然と自分の世界は広がっていきます。

ポジティブな人や行動力がある人と多くの時間を共有する

Hands Fingers Positive - Free photo on Pixabay (371255)

自分のやりたいことの見つけ方まず4個目はポジティブな人や行動力がある人と時間を共有することです。

ポジティブな人は周りに元気を与える存在です。そういった人と一緒にいるだけで自分も前向きな考えを持てるようになります。行動力がある人と一緒にいれば外出する機会も増えて新しい発見も増えていきます。

自分の世界だけで終わらすのではなく、違った世界を見て感じ取るためにもポジティブな人や行動力がある人と時間を共有するほうが楽しい日々が過ごせるでしょう。

好きな事や得意なことを書きだす

Woman Girl People - Free photo on Pixabay (371259)

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪