2019年5月16日 更新

人の気持ちがわからない人の特徴と対応方法!分からないのは病気?

こちらの記事では人の気持ちが分からない人を大人子供別にご紹介するのを始め、それに該当する病気や心理的特徴についてご紹介していく内容となっております。またそういった人に立ち会ったとき自分はどう対応すればいいのかについてもご紹介しております。

目次

気が利かないというのは相手と協調する気がないと受け取られ、孤立していればグループからの嫌がらせも受ける可能性があるでしょう。一人に広まればすぐにでも全体に浸透していくというのはとても怖いです。グループの質が悪い場合は引き込まれない方が結果的にはいいこともあります。

仕事でもこっちに仕事を回してくれないといったことも十分にあり得ます。このことから気が利かない人は周りから敬遠される存在と言えます。周りもいい印象を受けませんし、場の雰囲気も悪いものになってしまいます。

信頼関係を築きにくい

 (266695)

表面上の付き合いしかできないので周りからも信用されないですし、そのまた横のつながりでも信頼関係を築くのが厳しいと、永久的に信頼を築けない危険性を秘めています。信用のない人を身内に入れようとはだれも思わないですからね…。

いい関係をすぐに築くのは難しいので間接的に話を聞くことから始めるといいでしょう。相手のことを考えてから話しかけるというのは緊張するとは思いますが、それは相手を気遣っているという表れでもあるのでその気持ちを大事に少しずつ慣れていくといいでしょう。

仕事ができない

 (266950)

仕事や商売は信頼関係で成り立ちますので、相手の気持ちを察することが出来ない人は意思の疎通も出来ないので仕事に支障をきたしやすいと言えます。仕事の内容によっては無感情の方が向いているものもありますがかなり稀なケースでしょう。

また逆に仕事が出来たとしても人の気持ちを汲み取らない人は、上司になったところで信頼されないので避けられる可能性が高いと言えます。成果ばかりに目が行ってしまい、どういったことで失敗したのか話し合う、やり遂げたときにちゃんと褒めてあげる、といった気遣いが大事だと言えるのでしょう。

言動によって人を傷つけやすい

 (266981)

人の気持ちが分からなければ相手のことを考える事も出来ないので、とっさに出た言葉に棘がある場合があります。ストレートな物言いなのでひどく傷がつく可能性も否定できません。さらに発言を控えるようなことも出来ないような性格であれば、問題のある人物として捉えられかねません。

しかし、その発言は本来直すべき点である可能性も秘めています。言う必要性のない事でもありますが、他の人では言いにくいけど言うべきことではあったなんてこともあります。言われる側が繊細な人であれば他の人が気を使ってあげたりするといった、その場を諫める人がいるのが理想的でしょう。

人の気持ちがわからない原因

 (266680)

こちらの項目では人の気持ちが分からない原因についてご紹介しております。人の感情を読み取れないのは自分を優先して相手を知ろうとしていないというのが一番の原因だと言えるでしょう。相手のことを思って話しているつもりでも自分が話したいだけということを無意識にやっていることがあります。

また人と相対する頻度が少ないといったことや、どういった人なのかというイメージする力が乏しいことでも感情を読み取れない原因に起因すると言えるでしょう。それでは原因について追及していきましょう。

人との接触が少ない

 (266689)

人は長い積み重ねを経てやっとのことで一人前に物事をこなすことができます。それはコミュニケーションに関しても同じことが言えます。人の感情を読み取れない人は学校など学ぶべきところで学んでこなかった人が多いとされています。

社会に出ても人を読む力が養われなかったため、上手く馴染めず職が安定しないなんてこともあるとされています。人には様々なタイプがいますので全てに合わせようとすると、疲れ果ててしまうというケースもあり大変難しい問題であることが分かります。

想像力がない

 (266901)

想像力がない人は、この人はこういう人だからこういうことを言っても大丈夫、この人はこのことが嫌いだからこの発言はしないようにしよう、といった思考が出来ないのが原因で人とうまく付き合うことが出来ません。

一般的には当たり障りのないような言葉遣いから入って、その人がどういった人かを理解してきたら質問や意見を切り出すといったように段階を踏まえてコミュニケーションをとります。

ですが人の気持ちを読み取らない人は段階を飛ばして指摘するので、信頼関係が瓦解するといった結果をまねいてしまう問題をはらんでいます。

素直に言葉のまま受け取ってしまう

 (266942)

これは相手の言ってる言葉の意味を理解もせずにそのまま納得してしまうといったことでしょうか。人は物事の善悪を判断してから行動に移すといったように考える生き物です。それをなくしてしまったら本能のままに生きる動物となってしまいます。

また素直に言葉のまま受け取るということは嘘に気付けないということにもなります。それは嘘をつく人間が悪いとも言えますが、自分しか助けてくれる人がいない場合はそのままいいように使われてしまうこともあります。このことから自分も他者も傷つく前に直していきたい要素だと言えます。

ストレス過多により余裕がない

 (266941)

人は行動を起こしていればストレスが溜まります。それは仕方のない事です。しかしそれが行き過ぎると余裕がなくなり、周りに気を配ることが出来なくなってきます。当然相手が何を考えているか判断する余裕もないので感情的になってしまうこともあるでしょう。

本当に危機的であれば理由の如何を問わず休息をとりましょう。本来なら前もってこういうことがあるかもしれません…と伝えたうえで約束なり契約なりする必要がありますが、人間誰しも上手くいかない時はあります。何度も同じことを繰り返しているなら別ですが許してあげましょう。

発達障害

 (266987)

発達障害ではアスペルガー症候群が代表にあがります。高機能自閉症と呼ばれることもあります。言葉や人の行動から物事を察することができないため人の気持ちを汲み取ることが出来ない症状とされています。

ただ関わらなければ普通の人とほとんど変わらないため、この症状をよく知らない人にとっては非常に混乱しやすい障害と言えます。一般的な人はその場の雰囲気を察して周りに合わせようとしますが、この障害を患っている人は合わせるといったこと自体をしようとしません。

そのため周りからはおかしいと思われたり、危ない人と認識されるといった例がよくあがります。本人には悪意はないとされていますが周りの人が認知してない限りその判断は難しいと言えるでしょう。

精神障害

 (266988)

4 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。
【診断】たらしな男女の特徴!好きな人や彼氏がたらしな時の対処法も

【診断】たらしな男女の特徴!好きな人や彼氏がたらしな時の対処法も

女の人にも男の人にも見られるたらし。そんなたらしな人があなたの周りにもいませんか?もしかして自分はたらしかもと思っている人はたらし診断でチェックしてみましょう。また、好きな人や彼氏、彼女がたらしな場合の対処法もご紹介します。
モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻が最近増えているのですが、皆さんのご家庭は大丈夫ですか?離婚をしたいと考えたくなりやすいのですが、モラハラ妻には原因や特徴が存在し、子どもにあたる場合もあります。モラハラ妻の対策法も存在するため、対処法や離婚方法、チェック診断を含めご紹介します。
人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

人のせいにする人の心理や特徴と対処法!病気の可能性と治す方法も

仕事に対してまじめな人もいればそうでない人もいます。自分の失敗を人のせいにする人の心理や特徴をご紹介するので確認しておきましょう。また、自分のせいにされたときの対処法も知っていると役立ちます。簡単に治す癖ではなく病気の可能性もあるので簡単には判断できません。
【男女別】性格が悪い人に共通する特徴と対処法!性格の悪い有名人も

【男女別】性格が悪い人に共通する特徴と対処法!性格の悪い有名人も

周りに性格の悪い男女はいませんか?また自分の性格の悪さを治したい人もいるでしょう。性格の悪い人がいると、どう付き合っていけば良いのかわからなくなります。性格悪い人に共通する特徴や対処法、自分の性格の悪さ診断、有名人の性格悪いエピソードなどをご紹介します。

この記事のキーワード