2019年10月21日 更新

寝落ち通話の心理ややり方と切るタイミング!好きな人とは危険?

好きな人や異性と寝落ち通話をしたことありませんか?寝落ち通話は幸せなことですが、危険なのです。いびき等を聞かれてしまいやすいからです。今回は寝落ち通話のやり方や切るタイミング、そして心理について紹介していきますので参考にしてくださいね。

Soap Bubble Huge Large Make - Free photo on Pixabay (347585)

7つ目は、暇潰しになるからという事です。上記とは違い、単に暇だから暇潰しのために寝落ち通話をするという方も居ます。

寝る前などは、非常にテンションが崩れやすく普段よりも盛り上がったりすることがありますよね。そしてそんなときに話せば盛り上がりすぎて時間を忘れている事もよくあることです。

それが楽しくて、あえて暇潰しに寝落ち通話をするという方も居るのです。また、寝言等を聞いてると楽しいからという人もいます。人の寝言は面白いものです。

寝落ち通話をしがちな人の特徴

Girl Portrait Nature - Free photo on Pixabay (349260)

寝落ち通話をする人の心理についてはいかがでしたでしょうか?

寝落ち通話をしがちな人はどんな人なのか、特徴を紹介していきます。

寂しがりや

Girl Sad Thinking - Free photo on Pixabay (349265)

まず1つ目は、寂しがり屋だということです。一人が嫌いな人に多いです。寂しいと誰かの声などを聞きたくなるものです。

寂しくて、1分たりとも彼の声をずっと聞いときたいという事があります。寂しくて声を聞かないと眠れないかたも居ます。その為、寝落ち電話をするのです。

また、寂しがり屋な人は親が共働きで一人になる環境が多い人に多いのです。そして夜につれて寂しさは増すものです。そんなときにやはり頼れるのは彼氏か友達なのでしょう。

かまってほしい

Pair Autumn Evening Sun - Free photo on Pixabay (349269)

2つ目は、かまってほしいということです。寂しがりやのかたに、かまってちゃんは多いです。かまってもらうことで寂しさを誤魔化しているのでしょう。

暇があれば、友達や彼氏にかまってアピールをするのです。寂しがり屋でかまってちゃんな彼女、たまに聞きますよね。休みの日であれば一日中かまってアピールされることもあるのです。

かまってもらうことで、心を満たしているのです。かまってほしいというのは、寂しさから来ます。なので、寂しがり屋にかまってちゃんが多いのです。

誰かに話を聞いてほしい

Woman Girl Lady - Free photo on Pixabay (349273)

3つ目は、誰かに話を聞いてほしいという事です。外ではあまり話し相手がいない、または話足りない場合におおいです。

誰かと話す事で気持ちが和らいだり、心が満たされたりするのです。こちらも寂しさからくることが多いです。一人の時間が苦手で誰かに些細なことでも話を聞いてほしくなるのです。

通話をしたら何時間も話をしてしまう方居ますよね。その話の内容は、全て相談事だったりもします。誰かに話を聞いてもらい、不安や寂しさを満たしているのです。

依存体質

Couple Wedding Love - Free photo on Pixabay (349276)

4つ目は、依存体質ということです。相手にすぐ依存してしまう人の事をいいます。相手を束縛してしまうのが、依存体質の人の特徴です。

相手に依存してしまい、離れている少しの時間でも不安になり、何しているのか誰といるのか気になってしまいます。また、依存していることに自分では気付いていないことが殆どなのです。

相手に依存してしまうと、お互いの一人の時間がなくなってしまうこともあります。学校が終わって帰宅すればすぐに電話をするという決まりもあるカップルも居ます。

恋人が好きでたまらない

Love Valentine Heart In - Free photo on Pixabay (349279)

5つ目は、恋人が好きでたまらないということです。好きすぎて困ってしまうと言う方は居ますよね。好きの言葉では収まりきらないほど恋人のことが好きなのです。

その為、出来る限り暇なときは声を聞いておきたい、側にいたいと思うのです。そこから束縛へと変わる場合もあります。こまめな連絡を要求される場合もあることが多いです。

好きすぎて、依存してしまい束縛をしてしまうのです。1日八時間以上通話しないと満足しないという人も多くはないですが居ます。

承認欲求が強い

Business Deal Laptop - Free photo on Pixabay (349280)

6つ目は、承認欲求が強いということです。承認欲求は“自己承認欲求”と“他者承認欲求”の2つがありますが、ここでは他者承認欲求の方になります。

他者承認欲求とは、そのままの意味で自分以外の人たちに自分を受け入れてもらいたい、理解してもらいたいという意志が異常に強い人の事をいいます。

その為、長く通話して沢山話して自分を受け入れてもらおうとしていたりするのです。寝落ち通話は、寝ている自分はこんなんだということを受け入れてほしいと言うかたも居ます。

寝落ち通話のメリット

Woman Grown Up Within - Free photo on Pixabay (349765)

寝落ち通話をしがちな人の特徴についてはいかがでしたでしょうか?全体的にまとめると、寂しさから来ているのです。

さて、そんな寝落ち通話には、メリットもあればデメリットもあります。まずはメリットについて説明していきます。

恋人の声を聞いて眠れる

Love Couple Two - Free photo on Pixabay (349788)

まず1つ目は、恋人の声を聞いて眠れるということです。恋人の声を聞きながら眠るというのは、誰もが幸せだと感じることでしょう。

一緒に住んでいれば、寝るときに毎日声を聞いて眠れる事ができますが、学生などはそうはいきませんよね。通話をすることによって大好きな恋人の声を聞いて眠れます。

一緒に住んでおらず、離れているからこそ感じられる幸せです。寝る前に恋人の声を聞いて眠るのは、いつもよりも眠れる事もあるので心にも身体にも良いですね。

恋人の夢を見やすい

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

あなたには、「本当に好き」と心から思う人はいますか?今回は、本当に好きな人に対する態度を診断する心理テスト、本当に好きな人の特徴、いつも付き合えない理由、結婚するために頑張りたいことなど、本当に好きな人がいることについて、紹介します。
上目遣いはやっぱり可愛い!上目遣いをする心理と可愛いやり方

上目遣いはやっぱり可愛い!上目遣いをする心理と可愛いやり方

上目遣いをする女性は男性からすれば可愛いと感じやすく、可愛く見えるのには理由が存在します。中には戦略的に上目遣いをするという行動を取り入れている女性もいるのですが、上目遣いをする女性の心理ややり方を合わせて上目遣いについてご紹介していきます。
【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

彼氏や彼女、好きな人に「嫌われたくない」という心理は、誰にだってあるものですよね?「嫌われてもいい」人がいたら、その人は好きな人ではないはずです。男性心理、女性心理のそれぞれの側から嫌われたくないという心理の解決方法を紹介します。今日から意識していきましょう。
好きな人と緊張して話せない!緊張する心理と緊張しないようにする方法

好きな人と緊張して話せない!緊張する心理と緊張しないようにする方法

好きな人と話したいのに、緊張して話せない。今回はそんなお悩みをお持ちの方に、好きな人の前で緊張してしまう心理や、男性が緊張する女性に抱いている印象、食事デートや、電話やlineで緊張しない方法をご紹介!緊張をほぐして、好きな彼との距離を縮めましょう。
愛想笑いが疲れる!愛想笑いする心理や見分け方と上手なやり方も

愛想笑いが疲れる!愛想笑いする心理や見分け方と上手なやり方も

職場や友達との間で使用される愛想笑い。愛想笑いとはどのような時に活用されるものなのでしょうか?また愛想笑いが苦手な人やできない人に活用方法をお伝えします。愛想笑いイコールあまりよくないもの。と考えている方は考え方が変わるかもしれません。

この記事のキーワード