目次
- 女子もハマる歴史の魅力
- 歴女とは
- アニメやゲームのキャラクター好き
- 歴史好き
- 歴女の成り立ち
- ゲームソフト「戦国BASARA」
- 戦国(武将)ブーム
- 歴史好きのアイドル「歴ドル」誕生
- NHK大河ドラマ「天地人」
- 「アシュラー」や「仏女」も誕生
- 歴女が好きな人気武将ランキング
- 10位 石田三成
- 9位 前田慶次
- 8位 武田信玄
- 7位 豊臣秀吉
- 6位 黒田官兵衛
- 5位 徳川家康
- 4位 上杉謙信
- 3位 真田幸村
- 2位 伊達政宗
- 1位 織田信長
- 歴女の具体的な活動
- 歴史的観光地を訪れる
- アニメやゲームの関連商品購買
- コスプレ
- 歴女による経済効果は?
- にわか歴女の特徴
- 「竜馬がゆく」は実話だと思っている
- 戦国は幕末しか知らない
- キャラクターで好きな武将が決まる
- 歴史が好きな事をアピールする
- 有名どころしか知らない
- 歴女初心者へのおすすめの本
- 諸説 日本史図鑑
- 歴女・私の愛する戦国武将
- 竜馬がゆく
- 歴女は婚活で人気?その理由は?
- 知的な印象
- 自立している
- 集中力がある
- 行動力がある
- 歴史は知れば知るほど面白い
とうとう2位まで来ましたが、2位に輝いたのはかの有名な伊達政宗です。政宗と言えば大きな三日月の兜が特徴的です。政宗についてはかなり多くの逸話や史実があり、ありすぎて謎になるほどだそうです。
しかし幼少期は内気な性格であり、師に出会ってからようやく武将らしくなっていくのです。独眼竜と呼ばれていたのも確証がないらしく政宗について調べるのは困難かもしれません。
また政宗の人気の理由の一つとしては大河ドラマ「独眼竜政宗」の影響もあるようで人気が先行しているという声も少なからずあるようです。
しかし幼少期は内気な性格であり、師に出会ってからようやく武将らしくなっていくのです。独眼竜と呼ばれていたのも確証がないらしく政宗について調べるのは困難かもしれません。
また政宗の人気の理由の一つとしては大河ドラマ「独眼竜政宗」の影響もあるようで人気が先行しているという声も少なからずあるようです。
1位 織田信長
via pixabay.com
栄えある1位はやっぱりこの人!織田信長です。織田信長と言えば歴史好きじゃなくともその名を知らない人は居ないレベルです。また明智光秀による本能寺の変は歌にもなりました。
信長は魔王のように怖いというわけではなく、妹想いなところもあり、また愛妻家だともいわれています。
それだけでも女性のファンが増えそうなのに、信長は生きていたなど様々な憶測や逸話がミステリアスさを追加してしまい大人気です。若者向けのドラマにもなり歴女になるならここから入る人も多いのではないでしょうか。
信長は魔王のように怖いというわけではなく、妹想いなところもあり、また愛妻家だともいわれています。
それだけでも女性のファンが増えそうなのに、信長は生きていたなど様々な憶測や逸話がミステリアスさを追加してしまい大人気です。若者向けのドラマにもなり歴女になるならここから入る人も多いのではないでしょうか。
歴女の具体的な活動
via pixabay.com
歴女と呼ばれる歴史大好きな女性たちは自宅で見る・読む・プレイするだけには収まりません。え?そうなの?と驚く人もいるかもしれませんが実は色々アグレッシブな部分もあるのです。
しかし、自分には無理かもしれないと不安に思わないで下さい。
決して歴女の活動を強要しているわけではありません。しかしこれを読んでこれくらいなら自分もしてみたいと思う人にはお勧めです。また活動をすることで新しい楽しみ方が増えるかもしれません。
しかし、自分には無理かもしれないと不安に思わないで下さい。
決して歴女の活動を強要しているわけではありません。しかしこれを読んでこれくらいなら自分もしてみたいと思う人にはお勧めです。また活動をすることで新しい楽しみ方が増えるかもしれません。
歴史的観光地を訪れる
via pixabay.com
歴史を好きになればなるほどゆかりの地へ行きたくなるのが人の心理です。しかし普通に行くだけでなく事前にそこにまつわる出来事を頭に完璧に入れていきます。
それだけで普通の観光地が全く違う場所に変化するのです。また男性のようにせかせか歩かずにゆっくりと見ることでその場所の空気までも楽しめるのが歴女の活動の一部になるのです。
きっと歴女たちが目を閉じればその時代の風景が現実のように現れるのではないでしょうか。復元された場所もあれば昔のままたたずむものもあり、歴史がいかに魅力的でワクワクするものなのか身に沁みます。
それだけで普通の観光地が全く違う場所に変化するのです。また男性のようにせかせか歩かずにゆっくりと見ることでその場所の空気までも楽しめるのが歴女の活動の一部になるのです。
きっと歴女たちが目を閉じればその時代の風景が現実のように現れるのではないでしょうか。復元された場所もあれば昔のままたたずむものもあり、歴史がいかに魅力的でワクワクするものなのか身に沁みます。
アニメやゲームの関連商品購買
via pixabay.com
歴女にもチーム分けがあると書きましたが、こちらの歴女たちの活動は主にプレイのほか、関連商品などの購買になります。またレア商品などはかなりの高額になることもありこちらの歴女も中々大変そうです。
そして戦国BASARAのように爆発的ヒットゆえに劇場アニメや舞台公演などが出てこればそこにも足を運ぶようになります。
また好きなキャラクターだけを集める人もいればすべてをコンプリートしなければ納得がいかない人もいたり、保存用を買う人もいるのでこちらの歴女の本気度がいかに高いのかが伺えます。
そして戦国BASARAのように爆発的ヒットゆえに劇場アニメや舞台公演などが出てこればそこにも足を運ぶようになります。
また好きなキャラクターだけを集める人もいればすべてをコンプリートしなければ納得がいかない人もいたり、保存用を買う人もいるのでこちらの歴女の本気度がいかに高いのかが伺えます。
コスプレ
via pixabay.com
コスプレと聞くとこちらもゲームやアニメの歴女を思い浮かべる人が多いですが実はそうでもないのです。
ゲームやアニメ方面から入った歴女はそちらのコスプレを好んでする傾向が強いのが特徴ですが、本来の歴史好きから入った歴女もコスプレに興味があり、実際にする人もいます。
自分が思い浮かべる通りの歴史上の人物になってみたいという欲望はどちらの歴女にも共通しているのだと思います。
また売り物ではなく自分で生地から選び、自分で作る人もいるので歴女の努力と探求心にはほとほと頭が下がる思いです。ここまで情熱を注げれるものがあるという事はとても素晴らしく、また幸せな事ではないでしょうか。
ゲームやアニメ方面から入った歴女はそちらのコスプレを好んでする傾向が強いのが特徴ですが、本来の歴史好きから入った歴女もコスプレに興味があり、実際にする人もいます。
自分が思い浮かべる通りの歴史上の人物になってみたいという欲望はどちらの歴女にも共通しているのだと思います。
また売り物ではなく自分で生地から選び、自分で作る人もいるので歴女の努力と探求心にはほとほと頭が下がる思いです。ここまで情熱を注げれるものがあるという事はとても素晴らしく、また幸せな事ではないでしょうか。
歴女による経済効果は?
via pixabay.com
歴女の行くところに経済ありと言ってもいい程歴女が歴史に費やすお金は驚くべき数字なのをご存知ですか?歴女にとって歴史的観光地は一度ならず何度でも行きたい聖地になっています。
そのほかには先ほど書いたように書籍やグッズなどもあり一月、一人当たりが使う平均金額は三万円にも上るそうです。それを年間に変換すると50万円と言う大金になります。
歴女の人口は約14万人いることから合計して考えるとざっと700億円にまで膨れ上がります。この数字からいかに歴女が日本経済にいい影響を出しているかという事が分かります。
そのほかには先ほど書いたように書籍やグッズなどもあり一月、一人当たりが使う平均金額は三万円にも上るそうです。それを年間に変換すると50万円と言う大金になります。
歴女の人口は約14万人いることから合計して考えるとざっと700億円にまで膨れ上がります。この数字からいかに歴女が日本経済にいい影響を出しているかという事が分かります。
にわか歴女の特徴
via pixabay.com
歴女は少し話をするだけで相手が筋金入りの歴女なのか、それともにわか歴女か分かるそうです。にわかとは全く興味が無いのに突然自分もファンだと言い出すようなことで、分かり易く言うと知ったかぶりのようなものです。
歴女は新しく歴史に興味をもつ人は大歓迎ですが知ったかはあまり好きではありません。
たとえゲームやアニメから入ったとしても自分で調べることで色々知識は身についてくるものですが、にわか歴女はその場しのぎなので嫌われてしまう傾向が強いのです。
せめてそこから歴史の勉強をしてくれればいいもを中々そういう事も少ないそうなので、真剣に歴史を追いかける歴女にとっては目の上のたんこぶのような存在になってしまいます。
歴女は新しく歴史に興味をもつ人は大歓迎ですが知ったかはあまり好きではありません。
たとえゲームやアニメから入ったとしても自分で調べることで色々知識は身についてくるものですが、にわか歴女はその場しのぎなので嫌われてしまう傾向が強いのです。
せめてそこから歴史の勉強をしてくれればいいもを中々そういう事も少ないそうなので、真剣に歴史を追いかける歴女にとっては目の上のたんこぶのような存在になってしまいます。
「竜馬がゆく」は実話だと思っている
via pixabay.com
竜馬がゆくは司馬遼太郎が書いた長編時代小説になります。この物語の主人公は幕末維新で有名な坂本龍馬になっており、史実の近いともいわれるフィクションです。
しかしあまりの面白さとリアルな描写でこれこそが実話だと思う人もいればはなから実話と思って読んでいる人もいます。なので竜馬がゆくを実話だと思っている人は知ったかぶりだと歴女にはバレバレになってしまいます。
そして歴史とはいったい何が本当なのか分からないものであって真実は当時の人にしか分からないのです。答えのないものほどより一層答えが欲しくなり、夢中になってしまうのも人間の性なのでしょう。
しかしあまりの面白さとリアルな描写でこれこそが実話だと思う人もいればはなから実話と思って読んでいる人もいます。なので竜馬がゆくを実話だと思っている人は知ったかぶりだと歴女にはバレバレになってしまいます。
そして歴史とはいったい何が本当なのか分からないものであって真実は当時の人にしか分からないのです。答えのないものほどより一層答えが欲しくなり、夢中になってしまうのも人間の性なのでしょう。
戦国は幕末しか知らない
via pixabay.com
歴史の知ったかさんは戦国=幕末という式が出来上がっているため、その他の室町や安土桃山時代が出てきません。もはや幕末で頭がいっぱいになってしまうのです。
では戦国時代の始まりと言われている乱は?と聞かれても・・・と言う風にトリップしてしまいます。
確かに戦国時代は人気でそこから歴女になる人もいますが戦国時代は100年あったとされていることから幕末だけで収まるはずもありません。
また幕末は何時代末期かと問われて答えられないにわか歴女もいます。幕末は江戸時代です。このように歴史は奥が深く全てが繋がっているので一言では表し切れないものなのです。
では戦国時代の始まりと言われている乱は?と聞かれても・・・と言う風にトリップしてしまいます。
確かに戦国時代は人気でそこから歴女になる人もいますが戦国時代は100年あったとされていることから幕末だけで収まるはずもありません。
また幕末は何時代末期かと問われて答えられないにわか歴女もいます。幕末は江戸時代です。このように歴史は奥が深く全てが繋がっているので一言では表し切れないものなのです。
キャラクターで好きな武将が決まる
via pixabay.com
3 / 5