2019年2月26日 更新

おおらかなことは長所?おおらかな人の特徴とおおらかになる方法!

おおらかな人は一緒にいるだけで心地よく癒される、素敵な魅力をもっています。ここではおおらかの意味や長所を紹介し、おおらかな人間になるためにはどうしたら良いのか、診断の結果を通して具体的な解説をしています。おおらかで素敵な人を目指しましょう!

目次

おおらかの意味とは

People Girls Women · Free photo on Pixabay (69981)

おおらかとは、ゆったりとしていることや、細かいことにとらわれないことを指します。おおらかな人は、細かいことを気にしない許容範囲の広さから、さまざまなタイプの人と相性が良く付き合いやすいです。

日々の生活に追われていると、なかなかおおらかな気持ちでいるのは難しいですが、日頃からおおらかな人はどうしてあんなにもおおらかでいられるのでしょうか?

おおらかな性格は生まれや育ちの影響が大きいですが、少し意識を変えるだけでおおらかでいられる時間を増やすことができます。おおらかな人の特徴を紹介していきます。

おおらかな人の特徴

Tree Solitary Landscape · Free photo on Pixabay (70079)

おおらかの意味はざっくり説明しましたが、おおらかな人とは具体的にはどのような人のことを指すのでしょうか?おおらかな人に多く見られる8つの特徴を紹介していきます。

マイペースでのんびりしている

Man Person Lying Down Laid · Free photo on Pixabay (70087)

おおらかな人は、周りに左右されることなく基本的にマイペースでのんびりしています。普通の人なら慌ててしまうような状態でも、慌てず騒がずマイペースなので、仕事でトラブルが起きた時ですらよく分からないこともあります。

まれに、おおらかな人ですら慌てふためくような出来事があると、あの人ってあんなに早く動けたの?!と驚くこともあります。それくらいマイペースでのんびりしています。しかし、おおらかな人はたとえ慌てていても淡々と静かなのも特徴です。

細かいことにこだわらない

Font 3D Man · Free image on Pixabay (70097)

おおらかな人は、細かいことを気にしません。細かいことというのは、たとえ違っていても大した問題にならないようなことです。例えば、ちょっとしたマナー違反やフォロー出来るようなミスなどです。

細かいこととはいえ、たしかに良くないことなので起こらなけれればそれが1番ですが、人間完璧ではありません。あまりにも細かいことまで拾って気にしすぎぎるのは、単なる器の小さい人になってしまいます。

おおらかな人はさまざまなことに対して許容範囲が大きいので、ちょっとくらいのことでは動揺せずにドンと構えています。

ほとんど怒ることがない

Sky Freedom Happiness · Free photo on Pixabay (75456)

前述した通り、おおらかな人は細かいこととを気にしませんから、必然的にイライラすることも少なくなります。

予定をドタキャンされても、ドタキャンしなければならないほどの相手の事情を思いやれます。部下の失敗も、フォローが足りなかったと一緒に反省することも。

また、たとえイラッとすることがあっても、その怒りをそのままぶつけることはしません。それでは何の解決にもならないからです。もしいつもおおらかな人が珍しく怒っていることがあれば、相当頭にくることがあったのでしょう。普段怒らない人が怒ると怖いと良く言われるのはこういうことからです。

性善説を信じている

Morning Girl Beautiful · Free photo on Pixabay (75460)

性善説とは孟子の考え方で、簡単に言えば、人間には生まれながらに善が備わっていて、悪に染まることがないように気をつけて善の部分を大切にして育てていけば善い人間になれるという意味です。

おおらかな人は人間は根っからの悪人はいないと信じているので、嫌だな、合わないな、と思う人がいても拒絶することはありません。誰でも嫌なところやダメなところの1つや2つがある、そこがなければいい人だと思えるからです。

誰とでもうまくやっていける

Team Building Success · Free photo on Pixabay (75463)

おおらかな人は、基本的に誰とでも上手な付き合いができます。前述の、性善説を信じていて、相手を簡単に拒絶しないというのも誰とでもうまく付き合える理由の1つです。

そして、どんな相手にも悪い印象を待たないため、分け隔てなく優しく接する事ができます。そんな風に優しく接してもらって、悪い気持ちになる人はいませんから、おおらかな人は人間関係のトラブルが少なくなります。

想定外のことが起こっても焦らない

Take It Easy Without Having To · Free photo on Pixabay (70085)

仕事や日常生活において、気をつけてはいても想定外のことが度々起こりますが、ある程度は仕方のないことです。そんな時、慌てたりパニックになってしまう人も多いと思いますが、おおらかな人は慌てず騒がず冷静に対処方法を考えられます。

誰かを急かしたり、自分が慌ててピリピリするようなことでは、想定外のトラブルを解決するには繋がらず、冷静な思考が大切だとと理解しているからです。

想定外のトラブルで周りがざわついている時に、おおらかな人がドーンと構えていると、周囲の雰囲気を和らげ冷静さを取り戻し、それが解決への近道となります。

コツコツと頑張ることができる

Network Rectangle Rings · Free image on Pixabay (75464)

おおらかな人は、コツコツと地道な努力をするのも得意です。勉強や仕事などで達するべき目標があるとき、頑張っていてもなかなか結果に繋がらなかったりすると普通の人なら焦ってしまったり、自分には向いていないのかと不安になってしまうことがあります。

最悪は、投げ出したり諦めてしまったりもしますが、おおらかな人は焦って結果を求めることをしませんから、毎日コツコツと努力し続けることができます。

気持ちの切り替えが早く失敗を引きずらない

Rush Boys Outdoor · Free photo on Pixabay (75472)

失敗してしまった時は、誰でも気持ちが落ち込んでしまいますが、おおらかな人はそうでない人に比べて、そこからの立ち直りが早いです。

仕方ない、次また頑張ればいいか、とおおらかに考えられるので、気持ちを早く切り替えることができるんです。失敗は、もう済んでしまったことですから、いつまでもクヨクヨせず次に向かった方が有意義だし魅力的な人に見えます。

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪