2019年8月19日 更新

感傷に浸る人の心理や特徴は?浸るのにおすすめの曲や抜け出す方法も

感傷に浸るの意味や類語を知っているでしょうか?世の中には色々な人がいるため、あまり落ち込まない人もいれば、過去の出来事を引きずって感傷に浸りやすい人もいます。感傷に浸りやすい人の心理と、感傷的になり過ぎてしまった場合の克服方法を詳しく解説していきます。

Worried Girl Woman Waiting - Free photo on Pixabay (335815)

三つ目のデメリットは、精神が病んでしまう場合があるということです。感傷に浸り過ぎて心が不安定になると、夜眠れなくなってしまう場合があります。

また、時には自分の感情に向き合って感傷に浸ることも大事ですが、悲しい気持ちや不安な気持ちに振り回されて自分の感情をコントロール出来ず、常にネガティブ思考になってしまうと精神を病んでしまう場合もあるのです。

何をするにも気力が湧かなくなる程、精神的に不安定な状態の時に感傷に浸ることは要注意です。

感傷に浸りすぎていた場合に抜け出す方法

Woman Happiness Sunrise - Free photo on Pixabay (335816)

感傷に浸ることのメリットとデメリットをご紹介しましたが、ネガティブな気持ちが大きすぎると、そこからどうやって抜け出したらいいのかさえ分からなくなってしまうでしょう。

他人の考え方や価値観を変えることは非常に難しいですが、自分の思考を変えていく努力は誰もが出来ます。

感傷に浸りすぎてしまった時に抜け出す方法はいくつかあるので、それぞれ詳しく紹介していきます。辛すぎるときは無理や我慢をしないで、この方法をぜひ試してみましょう。

自分を肯定してくれる人と過ごす

Friends Dog Pet Woman - Free photo on Pixabay (335818)

感傷に浸り過ぎていると、必要以上にネガティブ思考に陥ってしまう傾向があります。そんな時は感傷的な気持ちに寄り添ってくれる人と過ごすことがおすすめです。

心が不安定で自分に自信がない状態の時は、気持ちの切り替えが上手く出来ません。何をするにも「私なんかには無理だ」と自分を卑下してしまう可能性があります。

そのため、自分を肯定して味方になってもらえるような人に話を聞いてもらうと気持ちがスッキリして落ち着いてくるのです。

気分転換を行う

Adventure Back Carefree - Free photo on Pixabay (335820)

感傷的に浸り過ぎてしまうとネガティブな思考になってしまい、悲しい気持ちから抜け出せなくなってしまいます。

そんな時、気分が上がる音楽を聴いたり、どこか遠くに出かけるなど何か気分転換をすると気持ちの切り替えが出来るのでおすすめです。

出掛ける気になれない場合は家でのんびりお風呂に入りましょう。いい香りの入浴剤を入れて体の芯まで温まると、血行がよくなって気分もサッパリします。

沈んだ気分を上げることは難しい時もありますが、気分をリフレッシュする努力をしてみましょう。

感傷に浸る時間がないぐらい何かをやり込む

Running Runner Long Distance - Free photo on Pixabay (335843)

軽い運動をしたり、料理や掃除などの家事に没頭することで、感傷に浸り過ぎて落ち込んだ気持ちから抜け出すことが出来るのです。

天気がいい日に軽くランニングをすると全身の血流も良くなり、気分が前向きになる傾向があります。

何も考えずに掃除に没頭するだけでも、部屋がきれいになることで気分がスッキリするでしょう。

また、料理は作業工程を考えながら無心に作ることで、気持ちを切り替えるきっかけになります。

思い出があってこその今があるという考えを持つ

Night Camera Photographer - Free photo on Pixabay (335840)

誰もが過去に色々な思い出があるからこそ、今の自分がいます。辛かった過去を乗り越えた思い出があると、「あの時大丈夫だったから今回も大丈夫!」と今の支えになるでしょう。

忘れたいくらい辛かった過去の出来事に心が今でも傷ついていたとしても、辛い経験をした人は心の傷みに寄り添うことが出来る、優しさと強さに変わっているのです。

人は何事も経験をして学んでいきます。過去の出来事を生きる糧にして、今を大事に生きていくことが大切です。

過去より素敵な恋をする

Digital Art Artwork Together - Free image on Pixabay (335846)

過去の恋愛の思い出に浸ると、記憶が美化されて良いことしか思い出せないことがあります。

昔の恋人への思いが吹っ切れないでいると、新しい恋愛になかなか踏み出せないですよね。しかし、恋愛で傷ついた心を癒す一番の近道は、過去より素敵な恋をすることなのです。

新しい恋を始めるためにイメチェンしたり、出会いの場に積極的に参加してみることはおすすめです。

過去の恋愛がどうして上手くいかなかったのか見つめなおして、失敗を次の恋愛に生かせば過去よりももっと素敵な恋愛が出来るでしょう。

【番外編】感情に浸りたい時におすすめの曲5選

Piano Keys Classical Music - Free photo on Pixabay (335849)

感傷に浸りたい気分のとき、自分のことを歌ってくれているような歌詞の曲を聴いて、思わず涙があふれてしまった経験はあるでしょうか?

切ないとき、癒されたいとき、音楽が心の支えとなってくれることってありますよね。泣きたい時に切ない曲を聴いて涙を流すとスッキリします。

普段あまり感傷に浸らない人でも、思い出の曲を聴くと当時の記憶がふと蘇って懐かしい気持ちになるでしょう。

ここでは、感傷に浸りたいときにおすすめの曲を5つご紹介します。

【スキマスイッチ】奏

Audio Microphone Bokeh - Free photo on Pixabay (335853)

スキマスイッチの楽曲の中でも「奏」を耳にしたことがある人は多いのではないでしょうか。

この楽曲は男女の別れがテーマになっています。春に遠くに行ってしまう彼女と、それを見送る彼。

離れ離れになったら二人の関係性が変わってしまうかもしれない切ない気持ちや、これまで二人で過ごしてきた日々を懐かしく思う気持ちが歌詞から伝わってきます。

春は出会いと別れの季節。恋人だけじゃなく、家族や友達に置き換えて聴くことも出来るでしょう。

【秦基博】ひまわりの約束

Bloom Sunflower Blossom - Free photo on Pixabay (335856)

秦基博の「ひまわりの約束」は、ドラえもんの映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として作られました。

一緒に過ごしてきた日常が当たり前のように思っていたけど、突然離れ離れになる時が来てしまった、別れの切なさが描かれています。

大切な人と過ごした日々は宝物のように大切な思い出となります。離れ離れになるからこそ気付く相手の優しさや温かさを胸に、いつか会える日を信じて生きていこう、と前向きな決意を歌詞から感じます。

この曲を聴くと、大切な人との懐かしい思い出に浸ってしまうのではないでしょうか。

【コブクロ】桜

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪