2019年4月6日 更新

偽善者の特徴9選!嫌われる理由と偽善でのボランティアの是非

偽善者って具体的にどんな人?自分は偽善者に当てはまるの?と不安になっている方!本記事では偽善者の意味、特徴を解説します。偽善者だと周囲から嫌われてしまう前に、一度自分自身も診断してみてください。また偽善=ボランティアと一概に言えるのか、考えてみませんか。

目次

African American Asian - Free photo on Pixabay (155059)

「○○さん、いつも頑張っているよね!本当に尊敬する。」「いつもおしゃれだし、スタイルいいよね。」「なにかあったら、いつでも相談乗るから連絡してね。」

上記のように、あなたを誉めてくれたり、優しい言葉をかけてくれるのが偽善者の特徴です。こちらも褒められるとまんざらではないなと感じます。

ただ耳当たりの良い言葉ばかり並べられてしまうと、ある時「本当かな?」と純粋に誉め言葉と受け止められなくなります。

社会問題に敏感な割に理解が浅い

News Daily Newspaper Press - Free photo on Pixabay (155060)

原発は危険である、日本から原発をゼロにすぐにでもすべきだ!という声があったとします。

実際にゼロにしたらどんな問題がおこるのか、その他エネルギーの確保はどうするのか、原発関連で働いている人の雇用はどうするのか、一気にクビになり、それこそ「かわいそう」ではないのか…等

上記を理解し自分なりの考えがあった上で、それでもゼロにすべきなのだという主張を突き通せるのであれば良いのですが、多方面から物事を考えず一人の意見や一つの出来事をとって、こうすべきと正義感に満ち溢れている人の場合、偽善者である可能性があります。

つまり物事のうわべだけで自分の純粋な意見ではなく、いかに周りが自分の意見に賛同してくれ、良い人だと思ってくれるかが、偽善者にとって大事なのです。

親身に話を聞いて人から情報を引き出すのがうまい

Innovation Business Information - Free photo on Pixabay (155062)

親身に話を聞いてくれる人なのであれば、偽善者ではなく本当に良い人?と感じた方もいらっしゃったでしょうか。

偽善者は「親身に話を聞いてあげている自分」が好きなのであり、さらに言うと自分が助けたことによって何か見返りはないかと、自身の質問力で情報を聞き出しているのです。

その中でやはり利益がないと感じればうわべの慰めで終わるかもしれませんし、得すると思えば本音はどう思っていようが、その問題も解決してくれるかもしれません。
Achievement Agreement Arms - Free photo on Pixabay (155243)

結果的に相談者が助かれば、「良い人」で終わるかもしれませんが、毎回親身になって助けてくれるとは限りませんので注意してください。

実は心の中では全く興味がないことでも、自分の得につながることならばと、情報を引き出されているかもしれません。これだけ聞くと出来る営業マンがすべて偽善者に見えてきます…。

自己犠牲や美談が好き

Fantasy Beautiful Dawn - Free photo on Pixabay (155066)

自分のことは顧みずに、町の復興に人生を捧げた、または自分の全財産を投げうって患者のために医療の普及に尽くした医者、等のいわゆる美談と呼ばれるものが大好きです。

偽善者と上記のような美談に出てくる後世にわたって人々から感謝されているような偉人との決定的な違いは、純粋に相手のためを思って行動をしているかという点です。

偽善者に関してはあくまで自分のため、自分の利益のためと思わなければ、善い行いはしません。

良いことをする時は必ず人前でする

People Girls Women - Free photo on Pixabay (155067)

偽善者は周りから良い人と思われたいから良いことをするのであって、「得」という見返り、つまり自身のイメージアップのためには、人前でないと意味がありません!

普段一人だと見向きもしない募金活動に対して、皆がいる前ではほんの気持ちだけと言いながら募金し、普段視界に入らないようなゴミも、自分から進んでゴミ箱へ。

周りに「さすが○○さん!」とでも言ってほしいといわんばかりに、見せつけてきます。あわよくばその中に気になっている人がいれば、さらに張り切ってしまうかもしれません。

人助けする自分が好き

Blonde Towel Portrait - Free photo on Pixabay (155070)

人を助けることによって相手から感謝され、相手の役に立ててうれしいという気持ちになるのが、自然な感情かと思います。

偽善者は人助けをしてこの人が助かってよかった、相手の役に立ってよかったという相手を思っての純粋な嬉しい気持ちというより、心の中で「良いことをしている自分はなんて偉いんだ」「周りはこんな自分を高く評価するに違いない」と思っています。

つまり人助けをしている自分に酔っていて、相手のためではなく自分のために人助けをするという思考なので、本末転倒な気もしてきます。

なぜ偽善者は嫌われるのか

Mistake Error Question Mark - Free photo on Pixabay (155073)

偽善者の特徴を9つ説明させていただきましたが、こういった偽善者はなぜ嫌われるのでしょうか。嫌われる理由について、解説します。

結局自分自身を好きなだけだから

Girl Flowers Wreath - Free photo on Pixabay (155075)

自分が得をするように動く、自分のイメージがアップするような行いを人前で行う。客観的にみて、自分のことしか考えられてない人と友達になりたいと思うでしょうか。

自分が一番可愛いと思うのは構いませんし、むしろ自分が大好きと思える自己肯定感が持てることは非常に大切です。

愛される人の特徴としても、自分のことをきちんと愛すことができ、自身の家族、友達、夫にも愛情の注げる余裕があるからこそ、周りからも愛されるのです。
Hands Love Couple - Free photo on Pixabay (155250)

ただし、あまりにも視野が狭くなってくると考えものですし、行き過ぎるといわゆるナルシストと呼ばれる人々になります。

ナルシストという言葉もその人のキャラクターの一部分として可愛がられる要素はあるかもしれませんが、単純に好かれるタイプではないということは皆さまもお気づきかと思います。

自分のことのみが大好きなのであって、ほかの人がどうなろうと自分には関係ないし興味がないとなると、周りも察して深いお付き合いはしたがりません。

利用されている気がするから

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (155080)

偽善者は自分のことが一番で、本質は自らのために行動しているため、時には自分が助けられた立場だとしても、なんだか「利用されている?」と思ってしまう場面もあるかもしれません。

その人の言動がうわべだと感じ偽善者だとわかった瞬間に、自分に向けられている好意ですら「結局は私のためではなくて自分のためなんだ」と気づきます。

自分が利用されたと感じて、いい思いをする人はいませんよね。やはり自分本位の行動をとる人は嫌われてしまいます。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
猫嫌いな人の特徴と性格!猫が嫌いな理由と日本に猫好きが多い理由

猫嫌いな人の特徴と性格!猫が嫌いな理由と日本に猫好きが多い理由

あなたは猫が好きですか?今は空前の猫ブームなのですが、世の中にはもちろん猫が嫌いな人もいます。今回は猫が嫌いな理由や猫嫌いの性格や特徴、猫が庭に入らないようにする方法、猫嫌い克服方法や猫の愛情表現などを詳しく解説していきます。
ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

ダメ嫁の特徴となってしまう理由は?離婚しないためのダメ嫁脱却方法

あなたの周りにダメ嫁はいますか?ダメ嫁は最近増えつつあると言われており、ダメ嫁ならではの特徴が存在します。さらに、ダメ嫁では離婚率がどうしても高くなってしまい、家庭円満の危機に関係します。今回はダメ嫁の特徴やダメ嫁を脱却する方法についてご紹介します。
北海道に美人が多い理由は?北海道美人の特徴や出身芸能人!

北海道に美人が多い理由は?北海道美人の特徴や出身芸能人!

皆さんは。北海道美人という言葉を知っていますか?実は北海道は、美人が多いとされています。今回は北海道にはなぜ美人がこんなに多いのか、北海道美人の外見の特徴や性格の特徴、そして北海道美人の芸能人までを詳しく解説していきます。
放置子の特徴と迷惑な理由!放置子への対応や対策と過去の事件も

放置子の特徴と迷惑な理由!放置子への対応や対策と過去の事件も

放置子は相手の迷惑を考えず一度関わったらどこまでも執着してきます。親からの愛情も教育も受ける機会が少なく、大人になったら事件を起こす可能性もあります。近年問題になっている放置子とは何なのか、その特徴と放置子にとるべき対策について、詳しく解説していきます。

この記事のキーワード