2019年5月15日 更新

ふとした仕草で深層心理が分かる!男性と女性の脈あり仕草とは?

仕草には深層心理が表れます。女性と男性それぞれの脈ありサインや手や口の動きで分かる深層心理をご紹介します。また、仕草を真似るのにはどんな意味があるのかについてもまとめました。深層心理を読み解くことは恋愛など人間関係に役立つので参考にしてみて下さいね。

Speak Talk Microphone Tin - Free photo on Pixabay (271609)

同じ話を繰り返すのは状況によって意味合いが変わります。自分のことをあなたに何度も話すのは好意がある証拠です。あなたに認めてもらいたいので何回も同じ話を繰り返すのです。

自分のことではなく、あなたのことをあなたに向かって何度も話すのは何とかして会話を続けたいという気持ちの表れです。褒めたり、興味のありそうな話題を引き出すことでもっと会話をしたいと考えているのです。

他人にあなたのことを何度も話すのは褒めているか悪口を言っているかで意味が違います。褒めている場合はあなたに好意を抱いていて他の人にも良さを伝えたいという気持ちが表れています。悪口を言っている場合は悪意があり、あなたに対抗意識を燃やしているので注意が必要です。

掌を広げて話す

Girl Woman Young - Free photo on Pixabay (271613)

掌を広げて話すのはあなたに心を開いているサインです。掌を見せることで無意識に敵意がないことを伝えているのです。話をしている時に掌を広げていれば信用してくれていると考えて良いでしょう。

反対に会話をしている時に拳を握ったままの人はあなたのことを警戒しています。用心深い人であれば簡単には心を開かないので必ずしも信用されていないわけではありません。

相手の性格から警戒しているのか、性格上の問題なのか見極めましょう。

真似をする仕草は好意のサイン?

Heart-Shape Tree Red - Free photo on Pixabay (271624)

好きな相手と仕草や言動が似てくることはありませんか?それは仲良くなりたいという心理が働いているからなのです。恋人だけではなく友人とも一緒に過ごしていくうちに考え方や話し方が似てきます。

これをミラーリング効果と言います。ミラーリング効果とは具体的にどのようなものなのか、使い方や注意点と共に見ていきましょう。

ミラーリング効果とは?

Girls Lying Classic Car - Free photo on Pixabay (271619)

ミラーリング効果とは相手の仕草や言動をミラーのように真似て相手に親近感を持たせる効果のことです。人は自分と共通点がある人に仲間意識を抱きます。

初対面でも好きな食べ物が似ていたり共通の趣味があったりすると会話が弾んで一気に距離が縮まりますよね。これは共通点によって親近感が湧くからです。

仲の良い友人や恋人と考え方や好きなものが似てくるのもミラーリング効果です。もっと仲良くなりたいという思いが無意識に共通点を増やしていくのです。

ミラーリング効果の使い方

Girl Cute Nature - Free photo on Pixabay (271631)

ミラーリング効果を使って相手と仲良くなりたい場合は、相手の仕草を真似してみましょう。相手が笑ったら自分も同じように笑い、相手が髪を触ったら自分も髪を触るのです。

優秀な営業マンはミラーリング効果を使って相手に好印象を与えています。仲良くなりたい相手には友人でもお客さんでも関係なく有効なのです。

特に営業面では行動だけでなく言い回しや話し方のテンポまで真似することでお客さんから無意識の信用を得ています。仲良くなりたい相手がいたら仕草をよく観察して相手の癖をさりげなく真似してみましょう。

ミラーリング効果の注意点

Earth Scion Leaf - Free photo on Pixabay (271638)

仲良くなりたい相手に有効なミラーリング効果ですが注意点があります。それは、露骨な真似をしてはいけないということです。あからさまに真似をすると相手はからかわれていると感じてしまいます。

不快感を抱かせては逆効果なのであくまでも自然にミラーリング効果を使いましょう。仲良くなりたい相手から距離を置かれては元も子もありません。

意識してミラーリング効果を使わなくても仲良くなりたい相手であれば自然と仕草や言動は似てきます。無理するよりも自然体で付き合った方が仲は深まるでしょう。

身体の動きを見て相手の深層心理を読み取ろう

Plant Grasses Orange - Free photo on Pixabay (271643)

あらゆる身体の動きから深層心理を読み取ることができます。相手がどう思っているのか気になったら身体の動きを観察してみましょう。好意を寄せている異性の仕草で脈ありか判断できるのは嬉しいですよね。

意外な本音が分かるかもしれません。ただし自分の身体の動きも観察されているかもしれないので、読み取られたくないのであれば注意が必要です。

仲良くなりたい相手がいる場合はミラーリング効果を有効に使って見ましょう。わざとらしくならないように自然に真似ることができれば今まで以上に仲良くなれます。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

彼氏や彼女、好きな人に「嫌われたくない」という心理は、誰にだってあるものですよね?「嫌われてもいい」人がいたら、その人は好きな人ではないはずです。男性心理、女性心理のそれぞれの側から嫌われたくないという心理の解決方法を紹介します。今日から意識していきましょう。
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

人にはそれぞれ癖があります。その中でも、特に髪をかきあげる仕草が癖の人を見かけることもあるでしょう。実は、この同じ髪をかき上げる仕草でも男性と女性では心理に差があるのです。男女間ではどんな差があるのか、見ていきましょう。
【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

パーソナルスペースが狭い人の心理や特徴とは、一体どのようなものなのでしょうか?場合によっては、気持ち悪いと思われてしまう可能性のあります。そんなパーソナルスペースが狭い人との上手な距離を取る方法など、わかりやすく解説いたします。
男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性から食事に誘われると、どんな心理で誘ってきたの?と気になる方もいるでしょう。食事に誘う時の男性の心理をしっかり読み取り、嫌な時の対処法も紹介します。また、男性側から女性を誘う方法、おすすめのお店についても伝授しますので、ぜひご覧ください。

この記事のキーワード