2019年6月5日 更新

【男女別】嫌われたくない心理とは?恋人や好きな人には嫌われたくない!

彼氏や彼女、好きな人に「嫌われたくない」という心理は、誰にだってあるものですよね?「嫌われてもいい」人がいたら、その人は好きな人ではないはずです。男性心理、女性心理のそれぞれの側から嫌われたくないという心理の解決方法を紹介します。今日から意識していきましょう。

目次

好かれたいは努力次第

Couple Hands Holding - Free photo on Pixabay (324348)

「嫌われたくないから好かれたいに変える」の方法の1つに、「好かれたいは努力次第」と考えるというのがあるんです。

相手の気持ちを気遣うということは、好かれるための『努力』です。されて嬉しくない人なんていませんし、「相手が自分を想う気持ち」を、より一層引き出すことができます。いちいち、してくことをおすすめします。

自分の好きな相手に、もっと自分を好きになっていってもらうことや、ずっと好きでいてもらえるように『努力』することをを、「めんどくさいな」と思わず、「これはどう?」「こんなのは?」と楽しんでしまいましょう。自分を好きにさせておいた方が、自分にとっても『楽』ですよ。

好かれたいは相手のことを考えれる

Couple Hugging Love - Free photo on Pixabay (324349)

「嫌われたくないから好かれたいに変える」の方法の1つに、「好かれたいは相手のことを考えれる」と考えるというのがあるんです。

「どうよ?私のことちゃんと好き?」と、上から目線で言われて嬉しい人なんかいないでしょう?相手を『監視』するということは、こういう目線で相手を見てるということです。好かれるわけありません。

でも、「どう?大丈夫かな?何か、あなたがしてほしいことや話したいことはある?」と、『コミュニケーション』をとり続けていくことが、1人ではできない『恋愛』には欠かせないものなんです。『恋愛』だって『人間関係』の1つなんですよ。

嫌われたくないは考えすぎ

People Man Woman - Free photo on Pixabay (324350)

基本的に、「嫌われたくない」という考え方は「考えすぎ」です。なぜ嫌うんでしょうか?何か心当たりがあるから、そういう考え方をしてしまうのでしょう。

シンプルですが、「嫌われたくない」なら、嫌われることをやめましょう。そして、「好かれるための努力」をしましょう。

ここでは、そのための『秘訣』を解説していきます。

嫌われたくないと考えるうちは嫌われない

Couple Friends Love - Free photo on Pixabay (324351)

「嫌われたくないは考えすぎ」という理由の1つに、「嫌われたくないと考えるうちは嫌われない」というのがあります。

そうですよ。少なくとも「嫌われたくない」と思っているというなら、わざわざ嫌われることはしないはずなんです。「嫌われるようなことをして、嫌われたくない」と思う人は、人間関係を築くことができない人ですから。

なので、必要以上に、嫌われることなんてしていないのに「嫌われてないか?」と、無駄に不安になることなんてやめましょう。

自分が思うより人は自分を嫌っていない

Grass Outdoor Field - Free photo on Pixabay (324352)

「嫌われたくないは考えすぎ」という理由の1つに、「自分が思うより人は自分を嫌っていない」というのがあります。

例えば、人前で1人っきりで、思いっきり転んでしまった経験はないですか?「恥ずかしくて、耐えられない!」と思ったはずなんです。でも、客観的に考えてみてください。人って、そんなに自分のことだけ見ていたりしません。

ましてや、よっぽど嫌いな人でない限り、あら捜ししたり、注目したりなんてしません。好きな人のことは、ずっと気になったりしますが、好きな人を「嫌うこと」をずっと続ける人なんていません。

嫌われたくないというネガティブが嫌われる原因

Sunset Kiss Couple - Free photo on Pixabay (324353)

「嫌われたくないは考えすぎ」という理由の1つに、「嫌われたくないというネガティブが嫌われる原因」というのがあります。

「好きになってほしい」は、「ポジティブ」に聞こえがちですが、「嫌われたくない」は、聞く人やタイミングによっては「ネガティブ」に取られてしまう時があるんです。

「好きになってほしいから、努力する」と、「嫌われたくないから、努力する」では、言われて嬉しいのはどちらですか?「相手の身になって考えてみる」ことで、見えていなかったことが見えてきます。そして、忘れてはならないことは、『恋愛』も『人間関係』の1つだということです。

ネガティブからポジティブになろう

Adult Couple Walking - Free photo on Pixabay (324354)

せっかく、自分の好きな人とお付き合いしているのですから、より、お互いの人生を楽しく豊かにするものにしませんか?

好きな気持ちが、おかしな方向に進んでしまうと、「好きな人に嫌われてるのではないか?」などと、意味の分からない考え方になってしまって、結果、上手くいかなくなってしまいます。

誰かを好きになって、その人のことを考えると幸せな気持ちになれることって、幸せじゃないですか?そんな相手を、同じように幸せな気持ちにしてあげたくないですか?そして、そんな関係を、作り続けられることって、幸せじゃないですか?「幸せになるための努力」は、楽しい『努力』です。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

ふとした仕草で深層心理が分かる!男性と女性の脈あり仕草とは?

ふとした仕草で深層心理が分かる!男性と女性の脈あり仕草とは?

仕草には深層心理が表れます。女性と男性それぞれの脈ありサインや手や口の動きで分かる深層心理をご紹介します。また、仕草を真似るのにはどんな意味があるのかについてもまとめました。深層心理を読み解くことは恋愛など人間関係に役立つので参考にしてみて下さいね。
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

髪をかきあげる癖の心理は?男女別の心理と異性からの印象も

人にはそれぞれ癖があります。その中でも、特に髪をかきあげる仕草が癖の人を見かけることもあるでしょう。実は、この同じ髪をかき上げる仕草でも男性と女性では心理に差があるのです。男女間ではどんな差があるのか、見ていきましょう。
【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

【男女別】パーソナルスペースが狭い人の心理と特徴!印象と改善方法も

パーソナルスペースが狭い人の心理や特徴とは、一体どのようなものなのでしょうか?場合によっては、気持ち悪いと思われてしまう可能性のあります。そんなパーソナルスペースが狭い人との上手な距離を取る方法など、わかりやすく解説いたします。
男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性が女性を食事に誘う時の心理!状況別の心理を徹底解説!

男性から食事に誘われると、どんな心理で誘ってきたの?と気になる方もいるでしょう。食事に誘う時の男性の心理をしっかり読み取り、嫌な時の対処法も紹介します。また、男性側から女性を誘う方法、おすすめのお店についても伝授しますので、ぜひご覧ください。

この記事のキーワード