2019年3月5日 更新

博愛主義の意味や性格を紹介!恋愛の特徴や診断方法も!

博愛主義の性格とは人を平等に愛することを意味します。日常生活であなたにも当てはまる博愛主義の特徴や心理についてご説明します。また恋愛における男女間の違いを知るとあの人との恋愛成就に繋がるかもしれません。博愛主義診断もお見逃しなく。

簡単に恋には落ちない

Smile Girl Joy - Free photo on Pixabay (87395)

博愛主義男性と大きく違うところかもしれませんが、簡単に恋には落ちないのが恋愛における特徴です。男女分け隔てなく、関わることから交友関係はとても広いです。しかしだからといって1人の人をすぐに好きになったり、浮き沈みの激しい恋愛は好みません。恋多き女性とは正反対の価値観を持っています。

それは人を平等に愛している特徴もあり、恋愛感情よりも人として接することに愛情をもっています。恋愛感情に発展するまでには時間もかかるでしょうし、何より相手への理解を深めたい気持ちがあります。見た目で好きになるということはめったにないでしょう。

恋すると一途

Woman Girl Blonde Hair - Free photo on Pixabay (87396)

しかしながら恋は盲目という言葉は今も昔も変わらずです。恋愛感情だと気付いた瞬間から、恋をすると相手に対して非常に一途に想い、恋い焦がれてしまいます。好きという感情は博愛主義者の大きな原動力として行動を突き動かします。

そして恋した相手のことをもっと知りたい、理解したい、手助けをしたいという気持ちがより増幅するでしょう。役に立てることにとても喜びを感じ、多少の自己犠牲を払った経験はありませんか。そして自己犠牲だと気付かないこともあるため友人からストップをかけられることも時折あるでしょう。

仕事ばかりで会えなくても許せる

People Girls Women - Free photo on Pixabay (87397)

博愛主義であるため、相手が多忙であっても責めることはしません。それは相手にも大切な人間関係があり、その人間関係も含めて彼を好きになったからこそ思える感情です。仕事が忙しくてデートができないと嘆く女性は多いです。しかし、会えることだけをすべてとしていない博愛主義の女性はそんな時でも心が穏やかです。

男性からすると非常に理解があり居心地が良い存在となるでしょう。自分を含め他の人間関係も理解してくれているということを知り、より愛情が深まるでしょう。

あなたは博愛主義か診断してみよう!

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (87409)

さて、ここまでの博愛主義の特徴を見て「私にも当てはまる」と思うエピソードがいくつかあったと思います。このページでは、あなたが博愛主義か診断をしてみましょう。

5つ質問があります。当てはまる数を数えたとき、0~1個の方は、博愛主義の要素は少ないでしょう。2~3個の方は、博愛主義の要素ありでしょう。4~5個の方は立派な博愛主義でしょう。ではみてみましょう。

嫌いな人はいない

People Friends Couples - Free photo on Pixabay (87410)

嫌いな人と問われて思い浮かぶ人はいますか。「幼少期のあの子」や「学生時代のあの人」や「今も付き合いはあるが本当は付き合いたくない人」など、嫌な経験をした時期や程度、そして人数は人それぞれですね。

嫌いな人ではなく苦手な人ならいますという人もいるのではないでしょうか。付き合い方に少々癖があることを理解したうえで、その人との距離感を保ちながら付き合いをしているという自覚のある人もいます。であれば、嫌いな人ではありません。苦手だけど付き合い方を工夫している人がいるということになります。

嫌いな人がいないなと思ったらそれは博愛主義の特徴の1つです。

世界平和を願っている

Hands Open Candle - Free photo on Pixabay (87413)

世界平和と聞くとスケールの大きさを感じることができます。しかし日常の小さな平和を常に願い、そしてそれは誰しもが幸せな状況であることに気づくとそれは世界平和に通じます。

世界が平和であることはどんな様子を意味しますか。あなたにとっての世界平和とはどのようなことか考えてみたことはありますか。戦争がなく人々が大切にされ、そして充実した日々を送ることができている様子でしょうか。博愛主義の特徴として自分だけではく、広い世界を対象にその平和を願っています。あなたにもそのような想いが実は心の奥底にあることを気付くかもしれません。

人の悪口は言わない

People Girls Kid - Free photo on Pixabay (87420)

人の悪口を言うことは何も平和を生まないことを知っている人は、決して悪口を言いませんしその点における同調はしません。争い事を好まず、人が快適に過ごせることを大切にしている博愛主義において悪口は大きく言えば戦争に繋がるものと考えています。

そして悪口を言うことはその人を批判していることになります。ありのままのその人の姿を愛する博愛主義とは反対の性質を持ちます。あなた自身が悪口を言わない、またはそういった雰囲気が苦手で同調しない、そしてあなたの周囲に悪口がない環境であるならばあなた自身が博愛主義の精神を持っている特徴かもしれません。

もめ事は嫌いだ

Yoga Adult Asia - Free photo on Pixabay (89252)

悪口がどんどん大きくなっていくと、もめ事に繋がります。当人同士の話し合いで済めばよいのですが、そうならないのが人間関係の難しさです。悪口が悪口を呼び、対立関係を生みます。それは次第に人の輪を乱してしまい最悪の場合は関係性が修復できずに離縁してしまうこともあります。

こうしたもめ事に巻き込まれそうになることもしばしばあるでしょう。どうしてもあなたを味方につけたいと思う人が「〇〇さんもそう思いますよね。私間違っていないですよね。」と賛同してほしい、協力してほしいと訴える人が多いでしょう。しかし、そもそももめ事が嫌いであることと対立してる両方の人の良さも知っているあなたにはとても苦痛なこ選択を迫られていることでしょう。どちらも選ばないというのは立派な選択です。

困っている人は放っておけない

Friends Girls Happy - Free photo on Pixabay (87422)

「見ず知らずの人だけど困っていたからお手伝いをした」という経験はありませんか。または咄嗟に手を差し伸べた経験がある人、手を差し伸べることに躊躇ないという気持ちがありますか。博愛主義の特徴として自分自身がどんな状況であっても、人助けをする手を出さないわけにはいかないという精神があります。時に自己犠牲を伴うこともありますが、困っている人を見過ごす事の方が心を痛めてしまいます。

顔見知りの手助けはもちろんのこと、道でたまたますれ違った人や電車で遭遇した人などその場所や人を選ばず助けることができるのは、平等愛の精神があってこそできることです。

博愛主義になるのは簡単ではない!

Roses Heart Noble - Free photo on Pixabay (87554)

いかがでしたでしょうか。博愛主義とは平和主義であり穏やかな性格だけでなく人を平等に扱い愛する人のことを意味することが分かりました。たしかにそのような人間になれると世界は平和になると思いますが、自身が目指すとなるとハードルが高く感じます。

しかし1つずつの考え方を真似してみる、いつもは悲観的に考えてしまうことを前向きに考えてみるということから始めてみると博愛主義に少しずつ近づいていくことができます。博愛主義で日常生活を温和に過ごしましょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪