2021年3月28日 更新

根拠のない自信はかなり大事?モテる?迷惑?もたらすメリット・デメリット

自信を持つことは大事ですが経験がないのに自信に満ちあふれモテる人いがいます。根拠のない自信はどこから来るのでしょう。その自信で周りが迷惑に感じていることや、実は病気が隠れている可能性もあります。自信を持ったモテる男性や、根拠のない自信を詳しく調べて行きます。

目次

楽観的

American Business People - Free photo on Pixabay (390087)

根拠のない自信を持つ人の特徴2つ目は楽観的です。

悩むことを引きずるよりは次の事へ切り替えるので、常に前向きに考えられる楽観的思考の持ち主です。失敗したことや楽しく終わったことでも、今日は今日のこととして次に何が体験ができるか楽しいことを考えるほうが気持ちの切り替えが早くなります。根拠のない自信としてもポジティブに考えていくほうが物事は上手く行きます。

悩んで過ごすよりは何事も楽観的に過ごすほうが人生は楽になるでしょう。

自己肯定感が高い

Positive Can Selbstbestimmung - Free photo on Pixabay (390091)

根拠のない自信を持つ人の特徴3つ目は自己肯定感が高いです。

自分を肯定することで、自分のできるという能力を信じていけます。学歴や持っているスキルや資格は関係がなく自分の気持ち一つでこれからの未来を変えていけ、自分を信じて行動することがいろいろなことを引き寄せてくれます。

「私は出来ない」と考えているといつまでたっても上手く行かず、失敗を重ねていくかも知れません。自分の気持ち次第で変われるのでポジティブに考えるほうがいい答えは変わって来ます。

成功体験を積んでいる

Adventure Height Climbing - Free photo on Pixabay (390092)

根拠のない自信を持つ人の特徴4つ目は成功体験を積んでいることです。

成功体験を積んでいると、新しく取り組むことに関しても上手くいくといったイメージを持つことができます。成功してるイメージを持つだけで実際に成功で終わることも多いでしょう。「失敗をする」と思ってしまうとイメージが悪くなり成功する案件も失敗に終わってしまいます。

上手く行くイメージをもつことは大切なことで、成功体験が多い人だからこそ良いイメージがもてるのでしょう。

他者評価を気にしない

People Girls Women - Free photo on Pixabay (390094)

根拠のない自信を持つ人の特徴5つ目は他者評価を気にしないことです。

周りかどのように思っているか、周りの評価を気にしていては出来るものも出来なくなります。気にしすぎないことが成功する秘訣になります。自分が自信を持っていれば根拠がなくても上手く行きます。上手くいくといったイメージをもつことが大切で周りの目を気にしないようにします。

他人の評価はあくまでも他人の基準であって、自分が自信を持って行っていることは最後まで貫くほうがいい結果になります。

実は隠れて努力している

Man Person Power - Free photo on Pixabay (390096)

根拠のない自信を持つ人の特徴6つ目は隠れて努力をしていることです。

根拠がない自信を持った人でも、どうすれば成功するのか努力を惜しみません。口だけで何もしない根拠のない自信とは違い、周りが見ていないところで十分力を発揮できるように考えています。かっこいい人ほど努力をしているところを人には見せません。根拠のない自信の人がモテるのもそういった努力をしているからこそモテるのでしょう。

口だけではなく成功させるためにする努力は素晴らしいです。

根拠のない自信を持つ理由

Man Fashion Model - Free photo on Pixabay (390207)

根拠のない自信を持つ理由は、いい面もあれば悪い面もあり具体的どのようなことが考えられるでしょうか。

自信を持つことで自分を大きくみせる、自分自身を極限まで追い込むといったプラスの要素と、失敗をしていることを把握していない、自分の能力を理解していないなどマイナス要素が考えられます。

根拠のない自信を持つことは他のことで一度でも成功体験がある人は成功のイメージが出来ていますが、何をやっても成功をしていない口だけの人はマイナス要素が大きく関係しているでしょう。

自分を大きく見せたい

Stickmen Walking Follow - Free vector graphic on Pixabay (392001)

根拠のない自信を持つ理由で考えられるのは、自分を大きく見せたい、できる人間と周りに思わせたいという考えから来ます。

できる人間ほど信頼が得やすく、仕事を任せても安心感があります。例え始めての案件としても成功体験があれば根拠のない自信でも人間的に大きく感じられます。周りだけではなく自分に自信がつくことでやったことがなかったとしてもできるといった思いから成功に繋がるでしょう。

できないと思う込むよりはできると思い込むほうが物事は上手く進みます。

自分で自分を追い込んでいる

Busy Office Ol Answer The - Free photo on Pixabay (392004)

後がないといった状況を作ることで、自分自身の士気を高められるのも根拠がない自信の理由です。

「できないかも」と不安でいるよりは「できる」と思うほうが必ず結果はよいほうに転びます。極端な例ですが道を歩いていて「こける」と思えばこけてしまうのも心理です。「成功する」「やり遂げる」といった意思を持つことでできる幅が増えていくのは確かです。

自分自身を追い込んでいいイメージを持つことが成功への近道です。

失敗要因を正しく把握できていない

View Eyes By Looking - Free photo on Pixabay (392005)

根拠のない自信ともつ理由のマイナス要因は、自分自身失敗要因を把握できていないところから来ます。

「なぜ失敗をしたのか」を自分で分析して反省ができていなければ、次も同じ失敗を繰り返します。そのことを自分自身が理解できていなければ、周りが尻拭いをする要因になります。上手くいっていなければ、根拠のない自信ではどうにもならず「なぜ失敗をしたのか」を分析する必要があります。

周りが意見をしてくれている場合は必ず耳を傾けて自分に取り入れましょう。

自身の能力不足を認識できていない

Game Figure Symbolism Leader - Free photo on Pixabay (392006)

自分の能力不足を認識できていないのも根拠がない自信を持つ理由にあげられます。

「できること」「できないこと」を多少は把握していくことが必要で、できる範囲での根拠のない自信はいい方向に進みますが、できない部分での根拠のない自信は周りからすればただの迷惑になってしまいます。例えばチームを引き連れて山へ登るにしても、自分の判断能力が乏しければ道に迷う可能性もあります。

失敗が続くようであればそれは自分能力不足と認識し改善する方法を考えなくてはいけません。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪