2020年5月3日 更新

小樽で有名な神社&御朱印情報まとめ!パワースポットでご利益を!

北海道・小樽には多くの神社があり、地元の人もよく訪れています。最近では御朱印巡りが流行したため、小樽にある神社の御朱印を集める観光客も増えてきました。今回は小樽にある神社とその御朱印情報を紹介します。パワースポットとして有名なものもあるので要チェックです。

地元民に愛される北海道・小樽の神社を紹介!御朱印も要チェック!

akinori hatate’s Instagram photo: “小樽港の今日。虹の意味を調べたら『素晴らしい未来が待ってる』と🌟少しでも明るい気持ちになれたら❗#小樽よいとこ #コロナに負けるな#コロナに負けない #小樽 #虹#小樽港” (866369)

近年、神社の御朱印を集める「御朱印集め」が若い世代にも人気となっています。可愛い御朱印帳が手軽に手に入るようになったことやSNS映えするものも出てきたことが理由のひとつになっています。

地元にある神社だけでなく、旅行先の神社を巡ることも珍しくありません。中には「○○の御朱印が欲しいから旅行に行く」という人もいます。北海道・小樽には地元民から愛される神社が多くあります。

今回は小樽にある神社について、その歴史やご祭神、御朱印情報を含めて紹介します。

小樽を代表する神社「小樽住吉神社」

kazue🇯🇵 on Instagram: “幼稚園の頃からよく遊んだ境内は、まるで実家のような優しさでいつも出迎えてくれるのです。  #小樽住吉神社  #鳥居を一つくぐるたびに空気が変わるのを実感できます #なぜかいつ行っても晴れてる #小樽で一番の神社 #ていうか小樽すごく好き…” (866370)

小樽三大祭に数えられる通称「小樽祭り」が行われているのは、JR小樽駅から車で10分程のところにある「小樽住吉神社」です。全国にある住吉神社のひとつであり、ご祭神は底筒男神・中筒男神・表筒男神・息長帯姫命の住吉神です。

1865年に函館八幡宮の神主であった菊地重賢が住吉神の勧請を願い出たことがきっかけで、小樽に住吉神社が建てられました。毎年7月14日〜16日に五穀豊穣や市内平安を祈って例大祭が執り行われています。

御朱印情報

かな’s Instagram photo: “https://ameblo.jp/kero412/entry-12564418298.html#小樽#小樽住吉神社#御朱印#otaruloveshare ( @hokkaido_otaru_lovers )” (866372)

境内に入ってすぐにある社務所で御朱印がいただけます。社務所は小樽市指定の歴史的建造物にもなっていることから、ただ御朱印をいただくのではなく、建物にも注目してみましょう。

初穂料は300円となっており、シンプルな墨書きの御朱印で控えめな印象があります。期間限定での特別御朱印はなく、シンプルなこの御朱印1種類のみとなっています。

また、小樽住吉神社では御朱印帳の取り扱いはないため、御朱印帳を持参する必要があります。

小樽を代表するパワースポットの1つ「龍宮神社」

みつき on Instagram: “#写真#旅行#写真加工#picture#trip#龍宮神社#写真好き#旅行好き” (866376)

パワースポットとしても知られている「龍宮神社」は、1869年の国有地払い下げの際、榎本武揚が桓武天皇を奉祀したことが由来となっています。底津和田都美神・中津和田都美神・上津和田都美神を主祭神としています。

海の神様や五穀豊穣、疾病除けなどのご利益があるとされています。平成22年には麻生太郎氏が正式参拝に訪れ、その1ヶ月後に内閣総理大臣となったことからも、この神社のパワーの強さが分かります。

御朱印情報

コンサド’s Instagram post: “#北海道 #小樽 #神社 #龍宮神社#御朱印” (866377)

龍宮神社の御朱印の文字は少し変わっています。「龍」の文字は躍動感あふれていますが、これは人生の運が上昇することを言霊として記しているようです。

御朱印は社務所で頂戴できますが、初穂料は決まっていません。お志とのことなので、相場である300円~500円を払う人が多いです。

御朱印の他にも、龍宮神社では御朱印帳(2,000円)が人気となっています。表紙には黒龍の龍神が、裏表紙には榎本家から奉納された流星刀をモチーフにしたものが描かれています。

迷える人々を導く神社「小樽天狗山神社」

@grass0421 on Instagram: “#小樽 #北海道  #天狗山 #小樽天狗山神社 #神社  #綺麗 #キレイ #旅行 #観光 #雰囲気 #冬 #雪 #積雪 #厳然 #極寒 #寒い #氷点下 #とりい #鳥居 #神々しい” (866379)

JR小樽駅から車で15分のところにある天狗山は小樽市のシンボルともなっており、隠れたパワースポットとして人気です。晴れた日には積丹半島まで見渡すことができる頂上には「小樽天狗山神社」が鎮座しています。

ご祭神は猿田彦大神で、道開きの神として有名なことから迷える人々を導く神社として知られています。迷いがある人の道しるべとなってくれる神社ですが、その中でも交通安全・商売繁盛・学業成就のご利益があるとして有名です。

御朱印情報

ちゃっ。 on Instagram: “#小樽天狗山神社#D7200 #ニコンD7200 #NikonD7200 #ニコン #Nikon #一眼レフ #ニコン倶楽部” (866378)

小樽天狗山神社はとても小さな神社で、御朱印があるという情報はありません。境内に社務所が設けられていないため、お守り等も天狗山のロープウェイ乗り場に直結している売店で購入する仕組みになっています。

売店の中でも一番人気となっているのが「お守り天狗」(650円)です。小樽天狗山神社は交通安全のご利益があることから、吸盤付きになっているため車に飾る人が多いようです。

また、境内にある大きな「鼻なで天狗さん」は名物となっているのでぜひ撫でておきましょう。

励ましの坂で有名「小樽稲荷神社」

月子猫’s Instagram photo: “#小樽#小樽稲荷神社” (866380)

勾配22%のとても急な坂「励ましの坂」を上りきったところにあるのが「小樽稲荷神社」です。この神社は1690年創祀で、現在のところに移転したのは1909年のことです。創祀17世紀ととても歴史のある神社であることが分かります。

祀っているのは保食神・大物主大神・菅原道真公の3柱で、商売繁盛や五穀豊穣、学業成就のご利益があると地元民から信仰されています。毎年6月には例祭である「てみやまつり」が行われています。

御朱印情報

U子 on Instagram: “私より父が#御朱印集め にはまったので笑  この時は週末に#小樽 の#小樽稲荷神社 まで行きました。 途中の坂道がすごかったのを覚えております(´ω`) あと御朱印をいただくために初めてインターホンを押したのもこの神社でした笑  このちょっと掠れている感じが、…” (866381)

小樽稲荷神社は社務所で御朱印がいただけます。参道の途中で左に曲がれる小道があるので、そこを進むと社務所があります。御朱印帳に墨書きしてもらえ、シンプルなデザインながら力強さを感じる御朱印です。初穂料はお志となっています。

こちらの御朱印は神主自らが墨書きするため、訪れる日にちや時間によっては神主不在で御朱印をいただくことができないこともあるようです。その場合は書置きのものを頂けるようなので心配ありません。

高島稲荷神社例大祭が大人気「高島稲荷神社」

hidekazu kasai’s Instagram profile post: “. 小樽スナップ 高島 高島稲荷神社 . 太鼓たたきと 笛吹き可愛い  中の踊り子 なお可愛い 盆の十三日 二度あるならば  親の墓所へ 二度参る 忍路高島 一度はおいで  越後踊りの 艶姿 . 神社の裏の公園にとてもステキで粋な歌碑がありました。 高島越後盆踊り。 .…” (866383)

1690年創祀とされ、1802年に現在の場所で再建されたとされているのが「高島稲荷神社」です。高台に位置しているため、朱色の鳥居越しに小樽の海を眺めることができます。

車でもアクセス可能であり、神社前には駐車場がありますが、こちらは信金のものなので参拝のために使用することはできません。小樽駅から出ているバスでアクセス可能なので、公共交通機関でのアクセスをおすすめします。

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪