目次
- 性欲も恋愛感情もないのだけれど?
- 無性愛者(asexual)とは
- セクシュアルマイノリティの一つ
- 全人口の1%程度
- 他者に恋愛感情を持つことが少ない・または無い
- 他者に性的欲求を持つことが少ない・または無い
- 性別に関係なく約7000万人が無性愛者
- シンボルは右手中指に黒いリングを付けること
- 宗教・信条によって感情を抑圧している状態は無性愛ではない
- 非性愛者(nonsexual)との違い
- 非性愛者は恋愛感情は一般的
- 性的接触が苦手・興味がない
- 性欲を感じない・感じることが少ない
- 無性愛者診断
- 恋愛経験がない
- 恋愛に対して嫌悪感がある
- 恋人がほしいと思ったことがない
- 性行為に嫌悪感がある
- 他人に触れられると不快感を持つ
- 性的欲求を感じたことがない
- 性的趣向・恋愛感情に一貫性がない
- 誤解されやすい無性愛者の特徴
- 自慰行為をする人もいる
- 性的接触の度合いは人によって違う
- 他者への愛情は持っている
- セクシュアルは時期・心理によって変化することもある
- 育った環境が必ずしも影響しているわけではない
- 外見的一貫性は見られない
- 草食系ではない
- 無性愛者の懸念事項
- 自己評価が低くなる可能性がある
- 抑鬱傾向がある
- 自分が何者か悩みやすい
- 気分障害を有する場合もある
- 他者に理解されないことから孤独感を感じやすい
- 無性愛者を誤解しないで!人間が嫌いな人たちではない!
性的趣向・恋愛感情に一貫性がない
via pixabay.com
『無性愛者』と診断する理由の1つに、「性的趣向・恋愛感情に一貫性がない」ことがあげられます。
『無性愛者』にとっては、「どんな性別も同じ」なので、『性的指向』の性的でない、『恋愛的』な側面と関係があることを示すために、以下のような用語で自らを定義することもあります。
恋愛的に魅かれない『アロマンティック(aromantic) 』。恋愛的に両性に魅かれる『バイロマンティック(biromantic)』。恋愛的に異性に魅かれる『ヘテロロマンティック(heteroromantic)』。恋愛的に同性に魅かれる『ホモロマンティック(homoromantic) 』。恋愛的に魅かれる『パンロマンティック(panromantic)』
『無性愛者』にとっては、「どんな性別も同じ」なので、『性的指向』の性的でない、『恋愛的』な側面と関係があることを示すために、以下のような用語で自らを定義することもあります。
恋愛的に魅かれない『アロマンティック(aromantic) 』。恋愛的に両性に魅かれる『バイロマンティック(biromantic)』。恋愛的に異性に魅かれる『ヘテロロマンティック(heteroromantic)』。恋愛的に同性に魅かれる『ホモロマンティック(homoromantic) 』。恋愛的に魅かれる『パンロマンティック(panromantic)』
誤解されやすい無性愛者の特徴
via pixabay.com
『無性愛者』は、恋愛をしたり、セックスをしたりする『性愛者』には、なかなか理解されにくいセクシュアリティーを持ちます。なので、『無性愛者』の人たちは、いろいろな誤解を受けて困ったり傷ついたりすることがあるんです。
どのような誤解を受けるか、その内容をご紹介します。
どのような誤解を受けるか、その内容をご紹介します。
自慰行為をする人もいる
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「自慰行為をする人もいる」というのがあるんです。
『無性愛者』は、自慰行為の必要性や欲求を『性衝動(sex drive)』と呼び、性的な魅かれるものや性的なものとは切り離して考えます。
自慰行為をしている『無性愛者』は、それが人体の正常な営みであり、潜在的なセクシュアリティを持つしるしではないと考え、快感を覚えないこともあります。
『無性愛者』は、自慰行為の必要性や欲求を『性衝動(sex drive)』と呼び、性的な魅かれるものや性的なものとは切り離して考えます。
自慰行為をしている『無性愛者』は、それが人体の正常な営みであり、潜在的なセクシュアリティを持つしるしではないと考え、快感を覚えないこともあります。
性的接触の度合いは人によって違う
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「性的接触の度合いは人によって違う」というのがあるんです。
『無性愛者』は、性行為を行うことについても、人それぞれの様々な感情を持ちます。性的接触に無関心で、恋愛パートナーのためにセックスをする人もいますし、一般的には人がセックスをすることを嫌うわけではなくても、性行為をすることには強い嫌悪感を抱く人もいるんです。
『無性愛者』は、性行為を行うことについても、人それぞれの様々な感情を持ちます。性的接触に無関心で、恋愛パートナーのためにセックスをする人もいますし、一般的には人がセックスをすることを嫌うわけではなくても、性行為をすることには強い嫌悪感を抱く人もいるんです。
他者への愛情は持っている
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「他者への愛情は持っている」というのがあるんです。
『恋愛感情』や『性的欲求』を持たないだけで、家族を愛する『家族愛』という愛情も、友達を愛する『友情』、ペットを愛する『愛情』や、他にも『人間愛』『人類愛』などの感情も持っています。
冷たい人なんかじゃありません。
『恋愛感情』や『性的欲求』を持たないだけで、家族を愛する『家族愛』という愛情も、友達を愛する『友情』、ペットを愛する『愛情』や、他にも『人間愛』『人類愛』などの感情も持っています。
冷たい人なんかじゃありません。
セクシュアルは時期・心理によって変化することもある
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「セクシュアルは時期・心理によって変化することもある」というのがあるんです。
思春期は、異性への憧れや『恋愛感情』が生まれ、交際を始める同級生や友人が増えてくる年頃ですが、『無性愛者』は、友人らと同じような感情が持てず悩み始め、恋人をつくろうとしたり、恋愛にチャレンジして気持ちが揺れます。
『無性愛者』は、思春期の環境の変化で、自身のセクシャリティに疑問を抱き、悩んできた経験をしています。そして、自身のセクシャリティがずっと揺れ続けることに、悩み続けたりもします。自分のセクシャリティが不安定なことで、なかなか周囲の理解が得られないことがあるんです。
思春期は、異性への憧れや『恋愛感情』が生まれ、交際を始める同級生や友人が増えてくる年頃ですが、『無性愛者』は、友人らと同じような感情が持てず悩み始め、恋人をつくろうとしたり、恋愛にチャレンジして気持ちが揺れます。
『無性愛者』は、思春期の環境の変化で、自身のセクシャリティに疑問を抱き、悩んできた経験をしています。そして、自身のセクシャリティがずっと揺れ続けることに、悩み続けたりもします。自分のセクシャリティが不安定なことで、なかなか周囲の理解が得られないことがあるんです。
育った環境が必ずしも影響しているわけではない
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「育った環境が必ずしも影響しているわけではない」というのがあるんです。
生まれつきで、元々『無性愛』なものに、環境などが影響するはずもありません。太ったり痩せたりなどは、環境や自分の意思で変えられますが、背が高いとか低いとかは、生まれつきのもので、環境や自分の意思で変えられるものではありませんよね。
生まれつきで、元々『無性愛』なものに、環境などが影響するはずもありません。太ったり痩せたりなどは、環境や自分の意思で変えられますが、背が高いとか低いとかは、生まれつきのもので、環境や自分の意思で変えられるものではありませんよね。
外見的一貫性は見られない
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「外見的一貫性は見られない」というのがあるんです。
『無性愛者』にとって、世の中は「男性と女性」ではないんです。どんなセクシャリティーの人に対しても、『恋愛感情』や『性的欲求』を持たないだけで、『愛情』を持ったり、好きな気持ちや、嫌いな気持ちなど、一般的とされる気持ちは持ちます。
なので、「男らしく」とか「女らしく」という概念はないので、外見もセクシャリティー関係なく、自分の好きなように、自分好みのものを身に着けます。
『無性愛者』にとって、世の中は「男性と女性」ではないんです。どんなセクシャリティーの人に対しても、『恋愛感情』や『性的欲求』を持たないだけで、『愛情』を持ったり、好きな気持ちや、嫌いな気持ちなど、一般的とされる気持ちは持ちます。
なので、「男らしく」とか「女らしく」という概念はないので、外見もセクシャリティー関係なく、自分の好きなように、自分好みのものを身に着けます。
草食系ではない
via pixabay.com
誤解されやすい『無性愛者』の特徴の1つに、「草食系ではない」というのがあるんです。
『草食男子』の関しては、いろんな定義がされます。「恋愛に縁がないわけでなく、積極的ではない、肉欲に淡々とした男性」。「異性をがつがつと求めず、優しく肩を並べてる男性」。「心が優しく、男性らしさに縛られず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男性」
『草食女子』に関しては、「恋愛に苦手意識を持つ女性」「恋愛において受け身な女性」「男性の積極的なアプローチを苦手とする女性」とされます。
『草食男子』の関しては、いろんな定義がされます。「恋愛に縁がないわけでなく、積極的ではない、肉欲に淡々とした男性」。「異性をがつがつと求めず、優しく肩を並べてる男性」。「心が優しく、男性らしさに縛られず、恋愛にガツガツせず、傷ついたり傷つけたりすることが苦手な男性」
『草食女子』に関しては、「恋愛に苦手意識を持つ女性」「恋愛において受け身な女性」「男性の積極的なアプローチを苦手とする女性」とされます。
無性愛者の懸念事項
via pixabay.com
まだ、はっきりと定義付けされていないこともあって、「自分が、『無性愛者』かもしれない」とか「自分は、『無性愛者』だ」と自覚しても、不安だったり心配してしまう人もいるんです。
でも、1人じゃありません。だんだん、わかってきていることもあったり、認知されることで、不安なんてなくなる場合もあるんです。
自分1人で抱え込んでしまって、悩み過ぎないでください。すべての『無性愛者』が悩んだり不安に思ったりしているわけではありませんが、「こんな場合もあるんだ」といった気持ちで見てください。
でも、1人じゃありません。だんだん、わかってきていることもあったり、認知されることで、不安なんてなくなる場合もあるんです。
自分1人で抱え込んでしまって、悩み過ぎないでください。すべての『無性愛者』が悩んだり不安に思ったりしているわけではありませんが、「こんな場合もあるんだ」といった気持ちで見てください。
3 / 4