2022年2月3日 更新

あなたの独占欲を診断!独占欲が強い人の特徴8選も!

好きな人を独り占めしておきたい!と思う方も多いことでしょう。しかし過度な独占は、時に彼氏や彼女の負担ともなってしまいます。自分の独占欲はどれくらいなのかを把握しておき、コントロールする事が恋愛が上手くいくコツとも言えます。ぜひ独占欲診断を行ってみてください。

目次

Worried Girl Woman Waiting - Free photo on Pixabay (389729)

寂しがり屋の人には、その寂しさを埋める為、そして不安を解消する為に独占欲が強くなる傾向があるでしょう。つまり逆を言うと、独占欲が強い人はイコール寂しがり屋だと言えます。

しかし、寂しがり屋の独占欲が強い人には2パターンあり、寂しくて甘えるタイプと寂しくて攻撃的になるタイプが存在するのです。

前者は寂しさから常に側に居たい気持ちが強く、その結果独占欲が働いてしまいますが、後者は「自分を寂しくさせる相手が悪い」のだと感じて支配下に置いておきたい為に独占するのです。

大勢で遊ぶのが好き

People Women Talking - Free photo on Pixabay (389737)

独占欲が強い人なら、親友などの一人に執着してしまうものではないかと考えがちですが、実は大勢で遊ぶのが好きなことも特徴の一つなのです。

あまりに独占欲が強くなってくると、特定の一人だけを独占したいのではなく「友達」を独占したい思いが強くなります。例えば、仲良しグループの誰かと誰かが自分の知らないところで遊んでいると嫉妬してしまうでしょう。

常に自分も輪の中に居たいと考えるのです。これは幼少期などの子供にも多く、幼稚園で仲良しの友達はみんな独占したい!と子供ながらに独占欲を発揮する子も多いと言います。

恋愛で過去にトラウマを抱えている

Sad Girl Crying Sorrow - Free photo on Pixabay (389740)

恋愛経験のある方なら、豊富な方でもそうでない方でも、恋愛におけるトラウマを抱えている人は多いでしょう。そのトラウマが原因で独占欲が強くなってしまう事は、よくある事なのです。

多い例で言えば、過去に恋人に浮気をされたり裏切られた経験を持っている人です。新しい恋愛をしても「また裏切られるかも」「この人も浮気をしているのでは」とマイナスに捉えるようになってしまいます。

その不安を解消する為に、相手を独占しようとしてしまうのです。よくある事だとは言え、このタイプは危険で、これから束縛やDVに発展する恐れもあるので要注意です。

誰かに愛されたことがない

Bullying Stop Violate - Free photo on Pixabay (389748)

逆に恋愛経験がまったく無く、誰かに愛されたことがない人も独占欲が強い特徴があります。過去に恋愛はしてきたけれど、その恋が実らなかった場合や、相手にされずに去っていった過去を抱えている人にも多いのです。

愛された経験がないという事は、それほどに執着してしまうという事なのです。「この人だけは逃したくない」「この人に嫌われたら次はない」と過剰に固執してしまうのです。

しかし、このタイプは経験がない故に上手くコントロールが出来ていないだけの場合もあるので、安心感を与えてあげて不安を解消させてあげることも出来るのです。

自分は相手から嫌われていると思う癖がある

Deny Disagree Disapprove - Free vector graphic on Pixabay (389753)

マイナス思考の持ち主、悪い方で被害妄想癖がある人も独占欲が強い特徴があります。日常的に誰にでもすぐに「自分は嫌われているかも」と不安がってしまう事から、近くに置いておきたいのです。

例えば、仲良しグループがあったとしましょう。その中で「もしかして自分はこのグループのみんなから嫌われているかもしれない」とマイナス思考になってしまうと、そのグループから離れている時間が怖くなるのです。

もしかしたら自分が居ないところで悪口を言われているかもしれない。自分が知らない話題があったら付いていけない。となるべく離れないように努めるのです。その結果、独占欲に繋がってしまうのです。

独占欲を改善する方法

Update Upgrade Renew - Free image on Pixabay (389757)

独占欲が強い人の特徴を解説してきましたが、自分にも当てはまる点はあったでしょうか。少しでも思い当たる節があった方や、先ほどの独占欲チェックで「独占欲が強い」と判断された方も多いはずです。

人は誰でも多少なりとも独占欲は存在するはずです。しかし、その欲が過剰になってくると自分や相手にストレスが加わったり、周囲から嫌われたり、事件に発展する事もあるので非常に危険です。

少しでも自分自身で独占欲をコントロール出来るように、改善法に付いてご紹介していきましょう。取り入れられるものから実践してみてください。

相手が何をしていても気にしないようにする

Woman Happiness Sunrise - Free photo on Pixabay (389760)

出来るのであれば、相手が何をしていても気にしないようにする事が一番の近道であり、一番の改善法となります。独占欲が強いという事は、それほどに過剰に気にしてしまうからなのです。

しかし、既に独占欲が強い傾向にある方にとって、いきなり気にしないようにするのも無理な話です。簡単に出来るのであれば既に自ずとそうしているはずだからです。

まったく気にしないようにしようとすると、返って考えてしまう時間が長くなってしまって逆効果となり得るので、10分置きに気にしていたところを1時間に1度だけ考えるようにするなど、徐々に慣らしていきましょう。

夢中になれる趣味を見つける

Yoga Exercise Fitness - Free photo on Pixabay (389763)

気にしない時間をつくる為にも、夢中になれる趣味を見つけることはとても大事です。「気にしない」というよりも「気を紛らわす」といったところでしょうか。

しかし趣味に没頭することはとても効率的に独占欲を抑制することが出来るのです。趣味であるのなら自分が心から「楽しい!」と思えるものでしょうから、時間が経つのも早いでしょう。

結果的に相手のことを気にしている時間が短くなるのなら、それで十分なのです。考えていても悪い方向にしか考えが至りませんから、それなら自分の好きな事に時間を割く方がよっぽど充実するでしょう。

SNSを見ないようにする

Twitter Facebook Together Exchange - Free photo on Pixabay (389766)

昔から「恋人の携帯(メール)を見ても良いことは一つもない」と言いますが、近年ではSNSにも同じことが言えるでしょう。メールと違って相手の近況を常に確認できますから、余計にいろんな想像が出来てしまうのです。

例えば、好きな人のSNSを四六時中チェックすることが日課となってしまっている人は、好きな人が「カフェに来た」「今から飲み会」などとアップするだけでも「誰と?」と考えてしまうのです。

単なる友達や家族、一人の場合だってあるはずでしょう。しかしマイナスの想像が働いてしまうのです。この場合は、思い切ってSNSチェックをやめてしまいましょう。

落ち着いている先輩などに相談してみる

Girls Lying Classic Car - Free photo on Pixabay (389770)

誰かに相談することでも、独占欲の抑制に繋がります。しかしここで重要なポイントが「落ち着いた先輩」というところです。

相手の友人や自分の親友だと、どうしても後押しされてしまったり囃し立てられたりするリスクもあるからです。常に客観的に物事を捉えられ、良いアドバイスと指摘を同時にしてくれるような相手をおすすめします。

独占欲が強い人には。自分の判断が合っているのか否かが分からなくなってしまっている人も多い為に「これは大丈夫。この行為は行き過ぎている」と落ち着いて判断してくれる人に相談してみましょう。

自分磨きをして自分の魅力を上げる

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪