2019年5月1日 更新

半同棲の定義とメリットは?半同棲における生活費や結婚の実情も

結婚を考えたカップルにオススメな「半同棲」の定義とは?お泊りに来る頻度によっては生活費も渡した方がいい?決まり事や契約違反などで別れた場合は少し面倒だなと思われがち。そんな「半同棲」のメリットとデメリットを紹介していきます!

Boy Children Family - Free vector graphic on Pixabay (231768)

やはり一番怖いのが「生活費用の分担」について揉めてしまうことですよね。

人のお金に対する恨みは怖いというもので、それは恋人同士にも言えることです。いくら彼女のことが好きであっても、それとこれとは別といって割り切る方も多くいます。

大好きな彼女でも、毎回泊まりに来ては水をジャージャー使い、家で自炊する食材費も毎回自分持ちだと彼に掛かる負担も大きくなってしまいます。

しかし、だからといってそれを彼女本人にはなかな言い出しずらいものでもあり、たとえ勇気を出して意見してもそれが原因で喧嘩になってしまうことがあります。

ときめかなくなる

Art Beauty Eye - Free photo on Pixabay (231814)

お付き合いを普通にしていた時は、着飾ったいつも綺麗で可愛らしい彼女であったとしましょう。

しかし、半同棲をするようになるとお互いの生活スタイルを間近で見ることになります。彼女の部屋着姿や、ノーメイクの顔などといったものが日常茶飯事になるのです。

お互い一緒に過ごす時間が長くなるのは良いことですが、それによってお互いに恥じらいをなくすようになり、ときめかなくなってしまうのは、少しお付き合いに刺激を感じなくなってしまうこもしれませんね。

解消の提案がしづらくなる

Branch Point Split Fork In - Free vector graphic on Pixabay (231841)

お付き合いを重ねていくうちに「ちょっと考え方が違うな」「この子とはもう一緒にいられないな」と感じて別れを切り出したくなったとしましょう。

そんな時、普通のカップルなら待ち合わせして別れ話を切り出すかと思いますが、半同棲していると別れ話もそう簡単にはいかないのです。

お家で顔を合わせることも多いですし、生活の一部になっている場合もあるので、別れたいと心の中では思っていてもなかな切り出せないのが現実ではあります。

生活環境が狭くなる

Books Library Education - Free photo on Pixabay (231859)

元々彼が住んでいたところに彼女がたまに転がり込んでくる形になるので、当然のように生活環境は狭くなってしまいます。

自分自身の趣味がある方や、プライベートな時間を一人でゆっくりと過ごしたいと感じる男性にはそのことが少し窮屈に感じてストレスになることも考えられます。

結婚へのタイミングを逃すことも

Hurry Stress Time Management - Free image on Pixabay (231877)

お互いのペースを乱すことがなく、いい付き合い方に見える「半同棲」には、「結婚へのタイミングを逃す」といったデメリットもあります。

居心地がいい面が多いということは、悪く言うとそれから抜け出せないといったこととなります。

一緒に居たいときはいればいいし、居たくない時は顔を合わせないようにできる半同棲はお互いにとって都合こそはいいですが、ダラダラと続いてしまうこともあり、その結果婚期を逃してしまうことも考えられます。

半同棲する際の注意点

Engagement Couple Romance - Free photo on Pixabay (231926)

半同棲をする際のメリットとデメリットについて紹介してきましたが、半同棲をすることで良い事は沢山あります。

注意するポイントを押さえておけばお互いに楽しんで半同棲生活を送ることが出るので、いくつか紹介していきたいと思います!

週1ぐらいで出かけるようにする

Cycle Dating - Free photo on Pixabay (239826)

「半同棲」を一旦開始してしまうと、お家に泊まりに行ったりすることで相手と過ごす時間は増えますが、お互いにその生活スタイルに慣れてしまって日々の生活に刺激を感じなくなってしまうことあります。

お家でゆっくりと過ごす時間もいいですが、日々の気分転換や、恋人でいることをお互いに忘れない為にも1週間に1回はちょっとしたところでもいいので出掛けることをオススメします。

デートの場所をお家ばかりではなく、シーンを変えるだけでもマンネリ化を防ぐことが出来るので、初心を忘れない為にもぜひ実践して欲しい行動です!

費用について

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (239864)

いくら恋人同士といっても長く一緒に居ればいるほどかかってきてしまうのが「お金」です。

デートの場合は、彼に出して貰ったりでいいかと思いますが、それが「半同棲」となるとまた話が変わってきます。

彼の方からしてみれば、半同棲は半分一緒に住んでいる状態になるのですから、結婚もしていないのになぜ全部生活の費用をはらっているのだろうと思う方もいるかもしれません。

それがきっかけで揉めてしまうカップルも多くいるので、「お金」の面では半同棲を始める前にお互いに話し合ってから開始することをオススメします。

期間について

Calendar Date Time - Free photo on Pixabay (239909)

一旦半同棲生活を始めてしまうと、お互い会いたいときに会うことが出来ますし、好きな時にお泊りに行ったりできる居心地の良さから、その付き合い方に慣れてしまってなかなか抜け出せない傾向があります。

お互いにとって生活スタイルが居心地のいいことは嬉しい事ではありますが、だらだらとお付き合いを続けると結婚するタイミングを見逃してしまうことになりかねません!

そういった事態にならない為にも、事前に「今日からここまでの期間にしようね。」などと、話をしてから開始することをオススメします。

半同棲を開始して日数が経ってからですと言い出しづらくもなるので、何事も早め早めに話し合いをしてから行動に移すことが肝心です。

友達を招き入れるルール

People Happy - Free photo on Pixabay (241812)

半同棲生活を開始するとお互いに気になるのが「友人を自宅に招き入れる回数や頻度」ではないでしょうか?

彼の家で半同棲生活をするということは、彼の自宅なので友人を遊びに呼ぶのは彼のタイミングでかまわないように感じますが、彼の判断のみで勝手に決めてしまうとそれが喧嘩になり、別れるケースに発展する場合もあります。

少しでも一緒に生活をする期間があるので、お互いの意見を尊重しながらお付き合いをしなくてはなりません!

友人を招き入れる際も、頻度はどれくらいなのかや遊びに来ることが前もって分かっている場合は早めに伝えておくことで、彼女が急に泊まりに来てしまったり、ブッキングしてしまうことを防ぐ事も出来ます。

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

大学生カップルの同棲は大変?間取りやメリットとデメリットも

大学生カップルの同棲は大変?間取りやメリットとデメリットも

大学生カップルが同棲したいと思うのはどんな理由なのでしょう?そこには様々な理由がありました。同棲のトラブルやお勧めの間取りとは?ここでは、大学生カップルが同棲するときのメリットやデメリットについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
晩婚は何歳から?晩婚のメリットやデメリットと幸せになれる人の特徴

晩婚は何歳から?晩婚のメリットやデメリットと幸せになれる人の特徴

近年では晩婚化の傾向があるとも言われれているのですが、晩婚は何歳からかわかりますか?子供が授かりにくいというデメリットや幸せになるメリットもあるのですが、晩婚化には原因が存在します。晩婚ならでは両親の不安や出会いに繋がる方法、本音を含めてご紹介します。
似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士にはどのような特徴があるのでしょうか?また似た者同士の恋愛で惹かれ合うのは理由があるのでしょうか?似た者同士の恋人や友達、夫婦の特徴、カップルや夫婦のメリットやデメリット、結婚の相性などについて詳しくご紹介していきます。
【男女別】結婚のメリットとデメリット!税金に関するメリットは?

【男女別】結婚のメリットとデメリット!税金に関するメリットは?

結婚をしていない人からすればわかりませんが、女性と男性では結婚においてメリット・デメリットが存在します。もちろん同じ部分のメリットも存在しますがデメリットも多いので、結婚のメリット・デメリットについてや税金についてご紹介します。
交際0日婚はあり?なし?交際0日婚のメリットとデメリット

交際0日婚はあり?なし?交際0日婚のメリットとデメリット

いつでもどこでも誰とでも、連絡できる時代になり、簡単に、付き合ったり離れたり、離婚できる時代になり、『交際0日婚』という言葉を、耳するようになりました。『交際0日婚』の良さや、リスクなど、『交際0日婚』をしたい人に、『交際0日婚』について解説していきます。

この記事のキーワード