2019年7月31日 更新

人を愛せない人に多い理由とは?人を愛せない男女の心理タイプも

人を愛せない人は男性女性問わず存在するのですが、心理タイプによって分かれます。人を愛せない状態が病気かもと悩む人もいるのですが、人を愛せないような状態には理由が存在します。愛着障害の病気の可能性もあるのですが、診断基準を含めてご紹介します。

人を愛せない人急増中

Digital Marketing Technology - Free photo on Pixabay (525292)

人を愛せない人と人を愛しやすい人がいるのですが、このような人には特徴が存在します。人を愛しやすい人も恋愛面で苦労するようなことも多いのですが、さらに苦労しやすいのが人を愛せない人です。

人を愛せないことで人に対して信頼できないような状態になりやすくなかなか恋愛ができなどころか仕事に影響してしまうような場合も存在します。

人が愛せない人には多くみられる理由が存在するので、そのような人が愛せない理由や付き合い方、人を愛せるようになるコツを含めてご紹介していきます。

人を愛せない人に多い理由

Doubt Portrait Doubts - Free photo on Pixabay (525294)

人を愛せない人には先程も挙げたように理由が存在するのですが、そのような理由を知っている人はあまりいないです。

子供の頃から人を愛せない状態になっている人や大人になってから人を愛せなくなるような人もいるので、どのような理由から人を愛せないような状態になるのかご紹介しますので、身近な人に人を愛せないような人がいる場合やご自身が人を愛せないような場合はぜひ理由をチェックしてみてください。

過去のフラれた経験からの恐怖

Lonely Man Sitting - Free photo on Pixabay (525296)

まず最初に挙げられる人を愛せないような状態になる理由は「過去のフラれた経験からの恐怖」です。このような経験は特に女性よりも男性に多い傾向があるのですが、一度大好きな人だった相手にフラれたことによってそのことが恐怖となってしまうような場合があります。

人を愛せなくなるような人はこのような恋愛が理由でなる場合も多く、突然好きな相手からフラれたり、かなり仲良く関係が進展したと思っていなのに実際に告白したらドン引きされてひどい言葉を言われたりした場合には人を愛せないようなほど傷ついてしまいやすいです。

他人に興味が持てない

Man Rain Snow - Free photo on Pixabay (525297)

「他人に興味が持てない」という点も人を愛せなくなるような理由として挙げられやすいです。こちらは元々の性格になるのですが、人に興味がないような場合はどうしても人を愛すことが少ないです。

もちろん何かのきっかけで興味が出るような場合もあるのですが、人に対して魅力を感じないような場合はこの状態が継続してしまいやすいのでそこから人を愛せないような状態になってしまうような場合も多いです。

しかしこちらの人は自分にとって少しでも興味がある人ができれば次第に人を愛せる人になりやすい傾向があります。

自分が大事

Solitude Outdoors Dark - Free photo on Pixabay (525299)

さらに挙げられる人を愛せない理由は「自分が大事」という点が挙げられます。人を愛せない人によっても理由は様々なのですが、自分が大切であるあまり他の人には興味がないという人もいます。

やはり自分が一番大切だと考えるような人も多いのですが、自分が大事すぎて他の人のことは考えることができず、人を愛せないという人が多いです。

自分を愛してくれるような人に対しては評価はするものの、人を愛せない人は順番を考えると他の人よりも圧倒的に自分自身が大事だと考える傾向があるため自分だけが好きという状態になりやすいです。

愛する意味がわからない

Girl Sad Desperate - Free photo on Pixabay (525300)

次に挙げられる愛することがわからない人の理由は「愛する意味がわからない」です。このようなタイプは哲学タイプにはなるのですが、愛を感じることによってメリットがないと判断しているような人は人を愛せない状態になってしまうような場合が多いです。

もちろん愛はメリットやデメリットで考えるものではないのですが、人によっては愛に対していいイメージを持っていないような場合も存在し、このような状態から人を愛せない状態になってしまう場合があります。

どうせ上手くいかないと諦めている

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (525301)

「どうせ上手くいかないと諦めている」という点も人を愛せない人になりやすい理由になります。人を愛せないような人の中にもネガティブ思考の人が存在し、ネガティブすぎて人を愛せないような状態になる人もいます。

過去に苦い経験をしたことからネガティブな状態になってしまうような人も多いのですが、さらに自分ができると挑戦しても良い方向へと転ばないことが続いた時にこのような諦めの精神が身についてしまうような場合があります。

もちろん人が離れると必ずしも決まったわけではないのですが、このような諦めの精神やネガティブ思考が邪魔をして人を愛せないような状態になってしまう場合があると言えます。

自分の価値観と合う魅力的な人がいない

Hiding Boy Girl - Free photo on Pixabay (525302)

さらに人を愛せないような状態になってしまう理由では「自分の価値観と合う魅力的な人がいない」という理由が挙げれられます。

人を愛していくようになるためにはやはり誰かに興味を持つような場合や人を好きになるような必要があるのですが、自分の価値観と合うような人がいないとなかなか人に対して愛せない状態になりにくいです。

価値観はやはり人それぞれなのですが、このような価値観が合わないといくら魅力的な人物であっても愛に変わらない場合が多いです。いつまでも価値観が合わない人が現れなかったらこの状態が続いて人を愛せないような状態になるため価値観が合う人を見つけるのが好ましいです。

二次元にハマっている

Tv Television Retro - Free photo on Pixabay (525303)

他にも挙げられる愛せない状態になる理由は「二次元にハマっている」という点も挙げられます。この理由は近年増加傾向にあるのですが、二次元と実際に人を見比べてしまうと二次元にハマりやすい人からすればどうしても二次元のキャラクターが魅力的に感じてしまいやすいです。

二次元のキャラクターは登場キャラクターが多いことで様々な個性を持ったキャラが存在し、このようなキャラクターの魅力に惹かれてしまうと現実には戻りにくくなりやすいです。さらに、二次元に少しでもハマった状態でリアルの世界の人と見比べてしまった場合二次元の方が魅力に感じた場合は人を愛せないような状態になってしまいやすいと言えます。

病気の可能性も

Male Hands Considerate - Free photo on Pixabay (525305)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪