2019年2月22日 更新

処女作は放送禁止用語?意味や語源と処女作が重要視される理由

今回は、処女作という言葉の意味や語源と処女作と放送禁止用語の関係、処女作が重要視される理由についてお話ししていきます。処女作という言葉の持つ深みや、好きな芸術家や作家の作品の一味違った楽しみ方を処女作を通して知って頂きたいと思います。

目次

Book Old Clouds · Free image on Pixabay (72007)

処女地とはまだ切り開かれていない土地のことをいいます。また、研究や調査などでまだ手が付けられていない分野のことも処女地といいます。英語ではvirgin soil、virgin land、virgin territoryと言います。

土地の意味をもつsoilの語源はラテン語のsolum(土地)からきています。またlandはドイツ語のlantが語源で、territoryはラテン語の地方を表すterritorialが語源です。類語には、未開地・未開拓地・原生林・深山幽谷・秘境・奥地などがあります。

未開地は英語でWilderness、未開拓地は英語でUndeveloped area、原生林は英語でNative forest、秘境は英語でUnexplored region、奥地は英語でHinterlandと言います。

処女峰

Mountains Panorama Forest · Free vector graphic on Pixabay (72011)

まだ誰も登頂したことのない山を処女峰と言います。類語には未踏峰があり、誰も足を踏み入れたことがないような危険な山を指して言うようです。英語ではa virgin peakと言います。

peakにはとがった山頂や峰、弧峰などの意味があります。ちなみに、類語である未踏峰は英語にするとUnexplored peakになります。世界にはエベレストより低い未踏峰の危険な山がまだまだあるそうです。

処女林

Green Park Season · Free photo on Pixabay (72014)

処女林とはまだ誰の手も入っていない自然の状態の森林のことをいいます。類語に原始林や自然林、原生林があります。英語ではa virgin forestと言います。forestの語源はラテン語のfortisで、語源のもともとの意味は「外側の」でした。

これは、開かれていない土地の外側にあるものが森林であったことからきているようです。類語の原始林を英語にするとprimeval forest、自然林は英語でNatural forest、原生林は英語でNative forestになります。

好きな芸術家の処女作を調べてみるのも楽しい

Philatelist Stamp Collection · Free photo on Pixabay (72020)

ここまで処女作がCランクの放送禁止用語であることや処女作という言葉の意味、類語、英語、語源、処女作が重視される理由についてお話ししてきました。

処女作という言葉が放送禁止用語であることを初めて知った方もいるかもしれません。もちろん、Cランクの放送禁止用語ではありますが、芸術の世界ではまだ使われている言葉です。

また初作や初著と表現するよりも、処女作という言葉には日本語特有の奥深さがあるような気がします。処女作にはその作家の作品の原点や作品をつくることを志した一番最初の初心が表れていますから、文学や美術、音楽の世界で好きな作家や芸術家の処女作を調べてみると、今まで見ていた作品や聴いていた作品、読んでいた作品の違った味わい方が出来て楽しいですよ。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪