2019年8月20日 更新

オタク用語とは?オタク用語を50音順に一覧にして徹底解説!

近年、日本のオタク文化は世界でも名だたるものとなってきています。「自分含め、知り合いにオタクがいない人はいない」という程、非常にオープンになったオタクたち。しかし、そんなオタクが使う言葉は時に独特なものも。そんなオタク用語を今回はご紹介していきましょう!

エアプ 実際にはプレイしていないのに、まるでプレイ済みであり玄人のような言動や振る舞いをする事を指します。「エアプレイ」または「エアプレイヤー」の略称です。
エゴサーチ ネット上に自分の情報がどのように書き込まれているのかや、ある項目についての評価や評判を調べ確認する事です。方法としてはネット検索したり、ツイッターやFacebookなどSNS内を調べるなどがあります。略して「エゴサ」とも呼ばれます。
エロイプ スカイプまたは類似サービスを使い、声や映像などで卑猥な行為や声を出したりする事です。
炎上 ネットでいう「炎上」は主に悪い意味での出来事をきっかけにして、あっという間にそれが多数の人たちに拡散され、非難や批判や罵詈雑言などが本人または関係者のブログ等に向けられて発せられる状態の事を指します。

お行

Person Thumbs Up Smiling - Free photo on Pixabay (569785)

おこ 「怒る」「怒ってる」などの略語で、「おこなの?」と聞く場合や、「おこだよ」のように自分の感情などを表現します。
おk 「OK」の意味です。日本語でoとkを入力すると「おk」になりそのまま変換せずに使われたのがもとになっています。
オウフ 質問を受けたオタクがつい発してしまう応答・感嘆詞で、「オウフwwwまだ見に行ってない」のように使います。元ネタは2ちゃんねるで質問された返答(レス)で「オウフwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww (続き略)」という書き込みからです。
「お疲れ様」「お疲れ」の略語です。本当の意味でお疲れさまと言っている場面もありますが、自演書き込みなどをしているユーザに対し「自演乙」のように皮肉を込めたパターンで使われることも多いです。
orz oは頭を、rは手を地面についているのと胴体を、zは胴体と地面にひざを曲げてついている形状を文字にしたもので、がっかりしてうなだれている様子を表現しています。「もう無理だorz」のように使います。
オワコン 「終わったコンテンツ」の略で、一時期は活発であったものの、利用者であったりファンが減少して勢いがなくなったり消えそうなゲームであったりサービスなどのコンテンツの事を指します。人物であったりキャラ、物、商品などに対しても使われます。

か行

Mobile Phone Smartphone Keyboard - Free photo on Pixabay (569802)

かまちょ 「かまってちょうだい」の略語で、誰かと話したいとか遊びたいなど相手にして欲しいという表現になります。
ガイジ 障碍児(障害児)の略語です。略されているため表現が多少丸くなったような印象ですが、きつい差別用語のため使用はおススメできません。
ks 侮辱で使われる言葉の「カス」の略語です。「過疎」の意味で使われる場合もあります。
がいしゅつ 「既出」(きしゅつ)の事ですが、わざと「がいしゅつ」や「ガイシュツ」のように間違えたように書き込まれる事があります。概算(がいさん)等で使う概の漢字と間違える人がいることが元ネタとなっているようです。
囲い 特定の人物を、自分のものにしたいとか言いなりにしたいとかの意味の「囲っている」人のことを指します。広義で「熱烈なファン」を指し、現在はこちらの意味で使われる場合が多いです。ニコ生であれば対象の放送主に対して金銭を渡したりする人、初見が会話に入りづらいような熱烈なコメントを投稿するなどが該当します。
gkbr 「ガクブル」「ガクガクブルブル」の略で、恐怖に震えている様子を表現する用語です。たとえば「レポート提出し忘れたgkbr・・・」のように使います。
過疎 過疎(かそ)は掲示板であれば書き込みが少ない状態や、ニコ生などの放送であればその放送主へのコメントが少ないなどアクティブではない状態を意味します。本来の過疎の意味は、人口が急減しその地域が一定水準の生活をおくれなくなる状態を指します。

き行

Person Girl Human - Free photo on Pixabay (569812)

ktkr 「キタコレ」の略語で、うれしいニュースや情報が入ったときに喜びを表現する言葉です。「キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!」と似た意味で使われています。
きぼんぬ 「希望」「○○を希望する」という意味です。キボンとも言います。90年代後半のネット黎明期にはよく書き込まれていた言葉ですが、現在は時々使われる程度です。たとえば「次回作きぼんぬ」といったように使います。

く行

Bar Ipad Mockup - Free photo on Pixabay (569857)

くぁwせdrftgyふじこlp 混乱している様子、言葉にならない叫びを表現している用語になります。キーボードの「Q→A→W→S」と2文字ずつ右にスライドさせながら日本語打ちすると出てくる文字列です。
笑いの意味で使われる「w」の文字を複数書くと「wwwww」のように草が生えているように見える事から「笑える」という意味があります。「草は生えた」のように使います。w1つだけは「単芝(たんしば)」と呼ばれます。笑わざるを得ないときは「草不可避」などの表現もあります。
kwsk 「詳しく」(kuwashiku)の略語です。何かの情報が書き込まれると、それに対し詳細を知りたい場合など「kwsk」や「それkwsk」などのように使います。
ググる 「グーグルで検索する」という意味です。大手検索サイト「Google」(グーグル)を"ググ"とし「○○する」という意味の"る"を組み合わせて「ググる」とした造語になります。
ggrks 「ググレカス」の略語です。「簡単な事なのに聞くな!検索して調べろ!」といった意味合いで使われます。「ググれ」は「検索しろ」となり、カスはそのまま蔑称の言葉です。
gdgd 「グダグダ」の略で、めりはりがなく長々しかったり進展が見られないようなぐだぐだとした状態の事を指します。
クリぼっち クリは「クリスマス」、ぼっちは「一人ぼっち」を組み合わせた用語で、クリスマスを1人で過ごす男女を表現しています。クリスマスシーズンのみに使われる言葉で、それ以外ではあまり見かけません。
クラスタ 英語で集団や群という意味での「クラスター」(cluster)から由来している言葉で、「ガンダムクラスタ」といえばガンダムが好きな人や詳しい人たち全般を指します。特に使うルールや定義などもないため、何かを分類したい時に様々な言葉と組み合わせて使われます。

け行

Marriage Flower Purple Flowers - Free photo on Pixabay (569864)

KSK ネットではいくつかの意味で使われており、「結婚してください」の略や「奇跡」の略、「加速」の略語として使われています。最初のはDAIGOさんが北川景子さんへのプロポーズのときに出来た言葉です。
賢者タイム  男性が自慰行為(オナニー)や異性との性行為の後に急速に性欲やヤル気が冷めている状態の事です。「賢者モード」という表現もあり、こちらは賢者タイム時のように煩悩がなく通常とは違う行動を起こせるような状態である事を表現した言葉です。

こ行

Letters Envelope Post - Free photo on Pixabay (569899)

小並感 「小学生並みの感想」を略した用語で、「おいしかった(小並感)」のように簡単な感想を書いた上で文章の最後に付け加えて使ったり、誰かの感想に対して小並感だと指摘したりします。「小並」や「こなみ」と表記する場面も見られます。読み方は「こなみかん」または「しょうなみかん」です。
コテハン 「固定ハンドルネーム」の略で、各サービス利用時における名前(ニックネーム)のことを指します。2ちゃんねるであれば書き込む場所に名前の欄があるので、そこに名前を書き込む事でコテハンになります。ニコ生であれば「@」の後ろに名前を書き込めばコテハンとして登録されます。
こy yはそのまま「わい」で「こわい」つまり「怖い」という意味です。

さ行

Logo Penrose Triangle Impossible - Free vector graphic on Pixabay (569987)

残当 「残念だが当然」の略で「残念な気持ちになるような出来事だが、当然起こるべくして起きた」という意味合いで使われます。
ネットで使う「サーバー」を略した用語で、アクセスが多くサーバーが込み合い動作が遅いときなどは「鯖重すぎ」という表現をします。読み方はそのまま「さば」です。
△(三角形記号) 三角形なので「さんかっけー」と読み、「本田△」のように記号の前に人名を書く事で「本田さんかっけー」つまり「本田さんカッコイイ」という意味になります。

し行

Police Peru Lima - Free photo on Pixabay (570045)

地雷を踏む 触れてはいけないものに触れたことを例える表現です。たとえば相手にとって禁句の話をしてしまった時に「地雷を踏んだ…」というように使います。
じわる 「じわじわくる」の略語で、その場ですぐに大きな笑いが起こるのではなく、後になってから面白みを感じてきてジワジワと笑えてくるときの表現になります。ジワジワと怒ってくるような場合も使える言葉ですが、笑える場合に使う場合が多いです。
自重(じちょう) 「品性を保つ、言動を慎んだり軽はずみな行動をしない」といった意味です。ネットでは「自重しろ」などの様に使い、行き過ぎた言動を控えるような促しや、それ以上の行動をやめさせる場合などの意味があります。自重(じじゅう)とは別の言葉です。
JK jは「女子」でkは「高校生」なので「女子高生」の略語です。大文字で「JK」と表示される場合もあります。他にも「冗談は顔だけにしろ」などの略として使われる事もあります。
JD jkが女子高生ですが、jdのdは「大学生」を指しますので「女子大生」(女子大学生)の略語です。
自宅警備員 引きこもりやニートを指す用語です。自宅を警備する、つまりずっと家にいる事からこの呼称になりました。
情弱 「情報弱者」の略語で、情報を入手する環境でない人であったり、情報があってもそれを活用できない人を指す用語になります。情報を知らないが故に損害を被ったり、スマホや携帯など普及している機械が使えなかったり、掲示板への書き込みであったり発言などが過去の情報であるなどが該当します。

す行

Background Texture Heart - Free photo on Pixabay (570055)

すこ 好きと言う意味になります。語源は打ち間違えから流行ったものです。
「過ぎ」を略した用語で、「人大杉」という表記をしたら「人多すぎ」という意味になります。
ステマ 「ステルスマーケティング」の略で、消費者が気づかないように広告や宣伝活動を行うマーケティングの一種です。日本で有名になったのは有名人のブログで、あたかも自らが使用して気に入った商品として紹介されていたものが、実は報酬を受け取ってブログ記事を書いたものだと判明し炎上しました。

そ行

Boy Business Cartoon - Free vector graphic on Pixabay (570074)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪