2019年3月28日 更新

ドラゴンボールに登場するいんぐりもんぐりの意味とは?方言の可能性も!

人気漫画『ドラゴンボール』に出てくるフレーズ『いんぐりもんぐり』。実は、かつて活動していたロックバンド名と同じで、方言でも使われています。そこで、本記事では、『いんぐりもんぐり』の意味を中心に、漫画で使われたシーンやバンド・方言の紹介をしていきます。

Yada Board Insignificance - Free image on Pixabay (128507)

さて、この『いんぐりもんぐり』という言葉ですが、元々は、ある地方の方言がルーツと言われています。

それは、広島での方言がルーツとのこと。先程お話した通り『くねくね曲がった道』という方言として『いんぐりもんぐり』は使われていたのです。

実際にはどういう風に使うの?

Man Woman Question Mark - Free image on Pixabay (128521)

『いんぐりもんぐり』の意味がとりあえず解ったところで、実際にどんな風に使うのか、例を挙げてみていきましょう。

例えば、山頂のくねくね曲がった永遠に続く山道を見て、『これどこまで登っていくの?本当にいんぐりもんぐりな道が続いてしんどいなぁ』という感じで使います。
Woman Girl Balloon Thought - Free image on Pixabay (128524)

一方、先程もお話した通り、女性の胸をいやらしく揉む仕草を象徴として、『いんぐりもんぐり』と繰り返していうケースもありますが、はっきり言ってこれはセクハラです。

性的表現として、子供が面白がって使う分に構わないのかもしれませんが、女性が分からしてみれば、決して気分のいいものではありません。

一つ間違えば、セクハラで訴えられてしまいますので、くれぐれも変な使い方はしないよう気をつけましょうね。

いんぐりもんぐりに似た方言いんぐりちんぐり

Window Prague Twins - Free photo on Pixabay (128530)

世の中には、似通った言葉というのはたくさん存在し、『いんぐりもんぐり』も例外ではなく、『いんぐりちんぐり』という似た言葉が存在します。

では、この『いんぐりちんぐり』という言葉には、どんな意味があるのでしょうか。またどこの方言なのでしょうか。早速、調査していきましょう。

いんぐりちんぐりの意味は?

Angry Mad Upset - Free photo on Pixabay (128543)

『いんぐりちんぐり』という言葉の意味は、『不揃いな』、『デコボコな』、『ちぐはぐな』という意味の言葉です。

例えば、朝寝坊して、慌てて不揃いなソックスを履いて登校してきた友人に、『あなた、ソックスがいんぐりちんぐりになってるけど、どうしたん?』と聞く時に使います。

もちろん、これはほんの一例ですが、不揃いなものに対して、いんぐりちんぐりと使うのが一般的ですね。

どこの地方の言葉?

Mountains Horses Bird - Free photo on Pixabay (128550)

不揃い、不格好といった意味を持つ言葉として『いんぐりちんぐり』という言葉も使われていることが分かりました。

では、この『いんぐりちんぐり』という言葉は、どこの地方の言葉なのでしょうか。

早速調べてみると、徳島の方言ということが分かりました。徳島も広島も結構近い場所だけに、『いんぐりもんぐり』と似通った言葉が使われているのですね。

ドラゴンボールでのいんぐりもんぐりの意味

Crystal Ball Dragon - Free photo on Pixabay (128560)

冒頭でもお話した通り、『いんぐりもんぐり』という言葉は、鳥山明先生の人気漫画『ドラゴンボール』でも使われています。

では、一体どんな意味合いで、またどんなシーンで使われているのでしょうか。早速、調べてみましょう。

方言とドラゴンボールでの意味の違い

Ear Auricle Listen - Free image on Pixabay (128565)

ドラゴンボールで用いられている『いんぐりもんぐり』と、広島の方言として用いられている『いんぐりもんぐり』は言葉の響きとしては全く同じです。

ただ、意味・ニュアンスとしては、違う意味で使われ、ドラゴンボールの場合、完全に、中田カウス・ボタンの漫才で使用した意味合いと同じと捉えられます。

要は、女性の胸を揉む仕草の擬音として、卑猥な表現の一種として使ったと考えるべきでしょうね。

何故、ドラゴンボールに卑猥な表現が出てくるの?

Balls Dragon - Free photo on Pixabay (128604)

ドラゴンボールといえば、少年漫画であり、大人の漫画ではありません。なのに、何故こんな卑猥な表現が出てくるのでしょうか?

一つは、子供が性的描写に興味を持ち、悪気無く興味本位で使う傾向にあること。もう一つは、エッチな拷問を表現する言葉として使われたと考えられます。

いんぐりもんぐりと発したのは、ブルマという女性キャラです。ただ、エッチな目に遭うと思ったという意味合いで、ブルマは『いんぐりもんぐり』という言葉を使っています。
Child The Little Girl Anger Bad - Free photo on Pixabay (128585)

実は、ドラゴンボールを巡って、ピラフという悪党とその一味に、ブルマがさらわれてしまうのですが、その際に、いんぐりもんぐりされると思ったと発しています。

要は、卑猥な拷問を受けると、ブルマは考えていたのです。そして、その表現として、ドラゴンボールで用いられています。

ただ、これは、あくまで漫画での表現に過ぎず、今の時代、日常生活で使用していたら、間違いなく女性からセクハラで訴えられるので気をつけましょう。

いんぐりもんぐりが使われたシチュエーション

Young Lady Female - Free photo on Pixabay (128592)

人気漫画『ドラゴンボール』で、『いんぐりもんぐり』という言葉を、卑猥な言葉として、ブルマが使用したと、先程、ご紹介しました。

では、実際にどんなシチュエーションで使われたのか、その答えは、先程も少し触れているわけですが、ブルマがさらわれた際の拷問が卑猥なものと想像しただけの話でした。

実際はただの投げキッスだけでしたが、ブルマは、『裸にされて、ヘロヘロとかきょいきょいとか、ぱふぱふとか、いんぐりもんぐりされるかと思った』と語っています。

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪