2019年3月28日 更新

ドラゴンボールに登場するいんぐりもんぐりの意味とは?方言の可能性も!

人気漫画『ドラゴンボール』に出てくるフレーズ『いんぐりもんぐり』。実は、かつて活動していたロックバンド名と同じで、方言でも使われています。そこで、本記事では、『いんぐりもんぐり』の意味を中心に、漫画で使われたシーンやバンド・方言の紹介をしていきます。

1990年に幕を閉じた、ロックバンド『いんぐりもんぐり』ですが、2019年1月開催のライブイベント(横浜大さん橋国際客船ターミナル)で、1夜限りの再結成となりました。

ただし、他のメンバーは、すでに別の仕事に就いているため、仕事の都合上、あまり公に活動することが出来ず、いんぐりもんぐり名義は使えません。

結局、INGRY'Sのライブのゲストとして、残り4人が登場し再集結し、再結成することとなったわけです。
Band Music Musical Instruments - Free photo on Pixabay (128421)

その日のライブは大も上がりで、ファンも大熱狂でしたが、やはり、一夜限りの再結成。当然終わりはやってきます。

結局、この日のライブを限りに、いんぐりもんぐりは長い音楽活動に終止符を打つこととなったのです。

確かに解散というのは寂しい話ですが、こればかりは、いつか必ずやってくるものですし仕方ありませんね。

いんぐりもんぐりの楽曲

Piano Music Score Sheet - Free photo on Pixabay (128425)

1地や限りで再結成した2019年1月を除けば、1985年から1990年までの活動で幕を終えたいんぐりもんぐり。

しかし、わずか5年間とはいえ、いんぐりもんぐりは、数々の楽曲をリリースしています。では、その一部を簡単にご紹介していきますね。

-5cmの愛を抱きしめて

Car Race Ferrari Racing - Free photo on Pixabay (128428)

『-5cmの愛を抱きしめて』は、いんぐりもんぐりが1989年にリリースしたシングル楽曲。

男女の恋を、星座や運命になぞらえながら綴った、いかにも1980年・90年代のトレンディを象徴としたテクノミュージックという印象の楽曲です。

今の時代のR&Bとは全くイメージが異なり、ポップでノリの良い曲調が魅力的で、他で例えるなら『カルロス・トシキオメガトライブ』を想像するとわかりやすいですよ。

Do MyBest

Sky Freedom Happiness - Free photo on Pixabay (128431)

Do MyBestは、1988年にリリースしたシングル楽曲で、爽やかなテクノポップといった印象の楽曲。

歌詞の内容としては、いろいろ荒波に揉まれることはあるが、夢や希望を捨てず、前を向いて進んでいこうといった応援ソングのような内容となっています。

今の時代ん応援ソングとはまた趣向が違い、歌詞も曲調もストレートですが、ZARDの名曲『負けないで』彷彿するような、わかりやすく馴染みやすい楽曲ですよ。

思春期・初恋・片想い

Little Boy Holiday Curious - Free photo on Pixabay (128434)

『思春期・初恋・片想い』は、1988年(Do MyBestの前)にリリースされた新靴楽曲です。

この楽曲登場する主人公は、思春期を迎えた男の子。ある女子に初恋し、坊主頭なのにリンスを欠かさずおしゃれに力入れますが、あえなく玉砕…

失恋ソングでもあるので悲しいかと思ったら、これがまた陽気で軽快。まるで、『男だし明るく笑い飛ばして次に進もうよ』と言っているような印象の楽曲ですね。

高校DEBUT

Adventure Blonde Hair Exploring - Free photo on Pixabay (128439)

高校DEBUTは、いんぐりもんぐりが1988年リリースしたアルバム『ike-sha-sha』に収録された楽曲の一つ。

結構ノリが良く、高校デビューした若者の勢いそのままの姿を曲に乗せたような楽曲です。

ディスコサウンド調というと、また少しテイストが違うかもしれませんが、それくらいノリの良い曲なので、好きな人には超オススメの楽曲ですよ。

夕焼けの丘

Sunset Midsummer Lake - Free photo on Pixabay (128475)

夕焼けの丘は、1989年、いんぐりもんぐりが、解散前にリリースした最後のシングル楽曲。

もちろん、解散は1990年ですから、まさか、この時に解散するなんて、誰も考えもしていなかったでしょう。

『せっかく、秀逸の楽曲に出会えたのに何故解散?』というファンもいましたし、特別な感情を抱く一曲とも言えますね。
Adventure Back Carefree - Free photo on Pixabay (128477)

いんぐりもんぐりのラストの楽曲とあって、夕焼けの丘は、これまでの楽曲以上にまとまりがあり、すごくきれいな楽曲という印象を受けます。

今の時代に聴いても古さを感じること無く、夕焼けをイメージした美しい楽曲なので、ぜひ一度聴いてみてほしいですね。

いんぐりもんぐりがリリースした楽曲は、アルバム楽曲も含め、まだたくさんありますので、ぜひ、みなさんも一度YouTubeなどで聴いてみてくださいね。

方言としてのいんぐりもんぐりの意味

Dictionary Reference Book Learning - Free photo on Pixabay (128489)

ロックバンド『いんぐりもんぐり』もバンド名に用いていた、この『いんぐりもんぐり』という言葉。果たしてどんな意味があるのでしょうか?

また、この『いんぐりもんぐり』という言葉は、どの地方で、どんなシーンに使われる言葉なのでしょうか。早速調査してみましょう。

いんぐりもんぐりの意味

Man Looking Words - Free vector graphic on Pixabay (128498)

『いんぐりもんぐり』という言葉の意味は、『くねくね曲がった道』といった意味がありました。

しかし、その言葉のニュアンスから、漫才師『中田カウス・ボタン』が、女性の胸をいやらしく揉む姿を象徴とした言葉として使い、世間に広まっています。

現在では、女性の胸に限ってはいませんが、邪な心で何かを揉みしだくといった行為を指している意味も含まれてしまっています。

どの地域の言葉なのか

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪