2019年11月1日 更新

縮地とは?縮地のやり方や漫画の縮地についても!

漫画やアニメで「縮地」という技を見たことがある人も多いのではないでしょうか。特に少年漫画が好きな人は憧れている人も多いのが「縮地」です。この記事では実際の縮地のやり方や、漫画との違いについて解説していきます。ぜひ縮地を習得してみてください。

縮地は前方の相手と一気に距離を詰めることができる移動方法です。しかし、格闘漫画では前にばかり移動していてはそれほど華がありません。そのため、縮地の移動方法を応用して縦横無尽に移動するというキャラも多く登場してきました。そうした漫画が有名になり、現在では縮地は四方八方に応用できると誤解をしている人もいます。

しかし、あくまで縮地は「前に出した足の力を抜き、重力を利用して前方の相手との距離を縮める」という移動方法です。仮に前方だけではなく四方八方に応用できたとしても、それを縮地と呼ぶのは無理があるでしょう。

瞬間移動や高速移動術ではない

Alarm Clock Coffee Cup Time Of - Free photo on Pixabay (731515)

縮地の最も多い誤認は、縮地を「人間でも練習次第で習得可能な移動方法」ではなく「縮地は魔法などを使う瞬間移動や高速移動術」だと誤解してしまっている誤認です。しかし、縮地は冒頭から解説している通り「高速で移動したように見せかける」ことが目的です。

そのため、多くの漫画などで描かれるように寝ている状態から縮地を使って相手の背後に回り込むことなどは物理的に不可能です。縮地を誤解したまま理解しないよう、注意しましょう。

漫画の縮地

Workspace Wooden Table Lamp - Free photo on Pixabay (731516)

縮地は多くの漫画などで描かれることにより、現在のように一般的に浸透するようになった移動術の一種です。では、縮地は主にどのような漫画に描かれているのでしょうか。代表的な漫画を4つ紹介していきます。

るろうに剣心

Zen Garden Meditation - Free photo on Pixabay (731517)

るろうに剣心は、1994年から1999年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていた漫画です。「縮地を使うキャラ」というと、このるろうに剣心の中に登場する「瀬田宗次郎」をイメージする人も多いのではないでしょうか。

瀬田宗次郎は漫画の中で、主人公である剣心の敵役として登場します。その中で剣心との戦いの最中に縮地を使い剣心を翻弄します。また、前方への移動だけではなく天井を含めて自由自在に高速移動を行うので、彼の描写によって縮地は魔法のようなものだと誤解してしまった人も多いでしょう。

テニスの王子様

Tennis Ball Spinning - Free photo on Pixabay (731518)

テニスの王子様も、1999年から2008年まで週刊少年ジャンプで連載されていた漫画です。現在では「新・テニスの王子様」という続編も出てかなり人気の高い漫画でしょう。実は、スポーツ漫画であるテニスの王子様にも縮地が登場しています。

テニスの王子様における縮地は、全国大会で沖縄の比嘉中が披露します。一般的な部員は前方への縮地のみでどんなボールでも拾うことが出来るという本来の縮地に即した表現ですが、部長の木手永四郎だけは四方八方に移動します。縮地が前方への移動以外にも応用できるという誤認は、この描写によって生まれたのかもしれません。

テコンダー朴

Taekwondo Fight Box - Free photo on Pixabay (731519)

テコンダー朴は2007年からスレッドという雑誌で連載されている漫画です。しかし雑誌の休刊によって色々な雑誌で掲載されていたり、漫画の中の描写が韓国の元恵栄議員から批判されたことでも有名になったので名前を聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか。

テコンダー朴の中で、縮地は主人公の朴 星日の生き別れの兄である朴 英日の必殺技として登場します。単なる移動術を必殺技として表現しているので、もしかしたら今後テコンダー朴が元となる縮地の誤認も増えてくるかもしれません。

太臓もて王サーガ

Picture Frame Image In The - Free photo on Pixabay (731520)

太臓もて王サーガはるろうに剣心やテニスの王子様と同じように、週刊少年ジャンプで2005年から2007年まで連載されていたギャグ漫画です。ジャンプ作品に限らず、有名なパロディが多く登場するギャグ漫画ですので、その中でギャグの一種として縮地が披露されました。

しかし、るろうに剣心やテニスの王子様と違って元からデフォルメされた表現が多い作品ですので、太臓もて王サーガを読んだからといってその中の縮地の描写が本物だと誤認する人はほとんどいないでしょう。

縮地の習得は誰でも可能

Pedestrians People Busy - Free photo on Pixabay (731521)

漫画やアニメで描かれる縮地は超人的な動きをしているので実在していないと誤解している人もいれば、習得することによって誰でも超人的な動きができると誤解してしまっている人もいます。しかし、実際は縮地は格闘技における移動法の一種ですので、超人的な動きはできないかわりに習得はそれほど難しいものではありません。興味がある人は、縮地の習得に挑戦してみても良いのではないでしょうか。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪