2019年7月14日 更新

底辺高校の実態やあるあるとは?入試問題や就職先についても

高卒の人も近年では多いのですが、高校の中にも底辺高校が存在します。底辺高校は卒業後就職するのが早いという点や性経験が速い、入試問題が簡単といったあるあるなどが存在します。生徒・教師の特徴・実態などが気になる人もいるので、底辺高校についてご紹介します。

底辺高校について知りたい

Classroom School Education - Free photo on Pixabay (480180)

皆さんは近辺には底辺高校と言われる学校は存在しますか?高校と言っても全国各地に存在するのですが、そのような全国に存在する高校の中でも底辺高校と言われている高校も存在します。

もちろん高校自体が底辺高校であることを謳っているわけではないのですが、今まで通う生徒や現在通っている生徒、噂などから底辺とされている高校があります。

このような底辺高校は名前からもわかるように、素行が悪いような状態の高校のことを言い、学校に通っている状態や卒業生であることを伝えてもあまりいいように感じられにくいです。

今回はそのような底辺高校の実態について知りたい人が多いので、底辺高校についてご紹介していきます。

底辺高校の特徴

Education Student Boy - Free photo on Pixabay (480754)

底辺高校の実態についてご紹介していくのですが、まず最初は底辺高校の特徴についてご紹介します。

というのも、底辺高校には他の高校とは違うような特徴が存在します。

もちろんその土地ごとの地域性なども存在するのですが、多くの底辺高校に共通して挙げられやすい特徴をご紹介していきますのでぜひ底辺高校について気になる人は特徴をチェックしてみてください。

授業は基本成立しない

Math Blackboard Education - Free photo on Pixabay (480755)

まず最初に挙げられる底辺高校の特徴は「授業は基本成立しない」という点です。

というのも、底辺高校でももちろん授業が行なわれるのですが、このような授業はあってないような状態になっていることが多いです。

底辺高校によっては授業中に生徒は話が聞いていないような事が多く、授業を先生が行なっていたとしても成立していません。

先生の授業の話を聞いているような人はクラスの中でも片手に収まるぐらいの人数の場合や、誰ひとり聞いていないような場合もあるほどなので、ほぼ成立していないと行っても過言ではありません。

ヤンキーが多い

Woman Smoking Cigarette - Free photo on Pixabay (480756)

次に挙げられる底辺高校の特徴は「ヤンキーが多い」です。

というのも、この点が底辺高校のイメージを悪くしていると言っても過言ではないのですが、底辺高校の半分程度の生徒はヤンキーであることが多いです。

そのため、警察のお世話になるような人がかなり多く、このような状態になっている点が噂になって学校のイメージを悪くしています。

ヤンキーが多い高校に行きたいと考える人は少ないのですが、学校に興味が無いような人や悪い大人に憧れているような人はこのようなヤンキーが多いと言われている底辺高校に入学して自由に過ごす人が多いです。

進学率が低い

Books Students Library - Free photo on Pixabay (480757)

他にも挙げられる底辺高校の特徴では「進学率が低い」という点です。

この点においては実際に底辺高校に通うとわかりやすいのですが、底辺高校は他の高校と比べて圧倒的に進学率が低いです。

これは何故かと言うと元々学校や勉強に興味が無いという点や卒業後は仕事したいという人が多いという点、他にも実際に底辺高校を卒業しても自主学習していなければ進学するのは到底知識量として無理と言っても過言ではないためです。

後ほどでもご紹介しますが、底辺高校の授業は超簡単と言っても過言ではなく、大学に進学できるような授業ではないので、進学を目指したとしてもほぼほぼ難しいとため進学率が極めて低いような状態になっていることが多いです。

中退する人が多い

Dawn Graduates Throwing Hats - Free photo on Pixabay (480758)

「中退する人が多い」という点も底辺高校の特徴になります。

底辺高校は実際に通う人もいるのですが、授業が成立していないような状態なので、学校に通っても意味がないと感じて中退してしまうような人が多いです。

そのため、入学当初は人クラスでも40人や50人程度居たのにも関わらず、1年や2年に上がるだけで20人程度止めていたり、卒業する頃には20人をいないような状態であることも多い傾向があります。

このようなことからもわかるように、底辺高校に通っても中退してしまう可能性が高いという点が挙げられます。

教育困難校と言われることもある

Books Notepad Pen - Free photo on Pixabay (480759)

底辺高校の特徴ではさらに「教育困難校と言われることもある」という点が挙げられます。

この点も底辺高校の特徴としてよく挙がるのですが、街中でも底辺高校は噂になりやすいです。

というのも、実際に底辺高校は授業が成立していないような状態になっていると共に、ヤンキーが多いためあまりいい噂は流れません。

もちろん中には底辺高校でも頑張っている人もいるのですが、このような様々な噂から素行が悪い高校かつ、そのような高校では授業が成り立っているわけないという点が考えられ、このようなイメージに繋がります。

さらに、実際に先生なども学校を出て他の人と仕事について話し合った際に学校の現状について言うことがあるので、このような教育困難校と言われることが多いです。

底辺高校の入試問題は?

Writing Pen Man - Free photo on Pixabay (480761)

底辺高校についてご紹介しましたが、底辺高校の入試問題について次はご紹介します。

底辺高校は先程ご紹介した点からもわかるように、かなりいい噂が流れないと言っても過言ではなく、逆に悪い噂が流れていることが多いです。

しかし、学校側もやはり学校を運営していくためには生徒が必要になるため、そのような噂が流れていても生徒が入学しにくるようにしないといけません。

そのため、入試問題の難易度がかなり低いのですが、そのような入試問題の実態についてご紹介していきます。

名前やA~Zを書かせるようなものがほとんど

Homework School Problem - Free photo on Pixabay (480763)

底辺高校の入試問題としてよく見ることが多いのが「名前やA~Zを書かせるようなものがほとんど」という点です。

というのも、底辺高校では悪い噂が流れていることが多いのですが、問題を難しくしすぎても高校に来ようと考えることが少ないです。

しかし、誰でも受かるような入試問題と聞くと一応高校だけは卒業しておきたい人にとっては入学しやすい高校としてイメージがつきやすいです。

そのため、アルファベットを書くだけの問題や名前を書いておけば受かるような状態になることもあり、入試問題はほぼほぼ中学1年生でも解ける問題が多いです。

答えが問題文に書いてあったりする

Book Old - Free photo on Pixabay (480764)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪