2020年2月26日 更新

下鴨神社の御朱印・御朱印帳情報まとめ!授与場所や受付時間は?

京都で非常に有名なパワースポットである下鴨神社の御朱印について詳しく解説していきます!境内にある摂社の御朱印や御朱印帳、そして御朱印の授与場所や受付時間など、徹底的に紹介します!時期によっては限定の御朱印などもあるので、御朱印集めをしている方も必見です!

Yusuke on Instagram: “京都御朱印巡り。賀茂御祖神社の境内社、相生社です。縁結びのお社として人気です。#相生社 #賀茂御祖神社 #下鴨神社 #縁結び #神社 #神社好きな人と繋がりたい #御朱印” (806175)

相生社には「産霊神」が祀られています。造化三神の一柱の神です。宇宙の生成力を神格化した神様で、縁結びの神様と言われています。

恋愛の縁を結んでくれるのはもちろんですが、人と人との縁を結んでくれる神様ですので、仕事での人との縁を結んでほしい…と言う方にもおすすめです。

相生社の絵馬に願い事を書き、絵馬についている紅白の紐をしっかりと結び相生社の正面へ行きます。女性は右回り・男性は左回りをして3周目の途中にある絵馬掛けに絵馬をかけてください。その後、相生社の正面に戻ったら二礼二拍手一礼でお参りしましょう。
京のまごころん on Instagram: “. 下鴨神社の末社 相生社にて。✨ 縁結びのご利益があることで知られています。 紅白の紐が結ばれた "縁結び絵馬" が素敵でした。💗 * #京都 #相生社 #下鴨神社 #縁結び絵馬 #絵馬 #縁結び #風景 #美しい #幸せ #そうだ京都行こう #写真好きな人と繋がりたい…” (806233)

そして最後に、連理の賢木の綱を2回ひいてお参りしてください。カップルの場合は両側からひいてください。

御朱印の特徴や値段

@a_goshuin_5525 on Instagram: “#相生社 #下鴨神社 #下加茂神社 #京都 #御朱印 #御朱印好きな人と繋がりたい #縁結び #shimogamojinja #shimogamoshrine #shrine #goshuin #goshuinstagram #tripkyoto #japan…” (806176)

相生社の御朱印は、通常は書置きの御朱印となります。下鴨神社の社務所にて受け取ってください。その後、持っている御朱印帳に自分で貼り付けてください。

大きさは役11.7cm×15.8cmです。御朱印の初穂料は300円です。御神木である連理の賢木、そして水引の印が押してあります。可愛らしい雰囲気の御朱印です。

御手洗社の御朱印

tomo on Instagram: “✨京都御朱印巡り2✨ ⛩賀茂御祖神社末社"御手洗社"へ参拝しました🤗 みたらし団子🍡発祥の地で有名ですね♪ 井戸の井筒の上に祀られていることから井上社と呼ばれています😊御朱印のみたらし団子🍡かわいーです💕 . I visited  Mitaraisha. It is…” (806177)

次は、御手洗社の御朱印の詳細を紹介します。土用になると、御手洗社の池の周辺や川の底から清水が湧き出るため、非常に神聖な場所だと言われています。

湧き上がってくる水泡を団子に例えたことから、この地でみたらし団子が発祥したと言われています。

御手洗社について

りえ on Instagram: “▷2019.09.15 御手洗社😌🍃 災難厄除けの神さまです⛩ : #京都 #下鴨神社 #賀茂御祖神社 #御手洗社 #神社 #神社仏閣 #世界遺産 #自然 #緑 #日本の風景 #癒し #京都巡り #そうだ京都行こう #写真好きな人と繋がりたい #旅行好きな人と繋がりたい…” (806178)

御手洗社は、井戸の上にあることから「井上社」とも呼ばれています。病気や怪我などの様々な災難除けの神様だと言われています。

「みたらしの池」を舞台に、「みたらし祭」が土用の丑の日に催行されます。そして、土用丑の日に御手洗池に足をつけることで、無病息災のご利益を得ることができると言われています。

祓いの神、水の神である瀬織津姫命が祀られています。菊理媛神、水波能売命、市杵島姫命、そして弁財天とも言われています。

御朱印の特徴や値段

Ellisa_Taiwan on Instagram: “#御朱印#御朱印帳#御朱印帖#御手洗社#賀茂御祖神社#下鴨神社#ShimogamoShrine#夏日小旅行#令和元年#京都 #関西旅行 #kyoto #japan” (806179)

無病息災と厄除けのご利益を得ることができる御手洗社の御朱印は、通常は書置きのものとなります。サイズは約11.7cm×15.8cmです。

御朱印にはみたらし団子が描かれており、それがかわいらしい雰囲気のため、人気を集めています。初穂料は300円です。

比良木社の御朱印

@lili__0111 on Instagram: “* 日帰り京の都 お参り③  出雲井於神社☆ - 賀茂御祖神社(下鴨神社)の摂社で、通称は比良木社。 山城国愛宕郡出雲郷の総社だった神社で、井於とは鴨川のほとりのことで、「出雲郷の鴨川のほとりの神社」という意味とのことですが、もとの鎮座地は明らかになっていないそう。…” (806180)

次は、比良木社の御朱印について紹介していきます。比良木社はの正式名称は雲井於神社です。「なんでも柊」があることから比良木社と呼ばれるようになったと言われています。

なんの木を植えても、全て柊になると不思議なエピソードが伝えられています。

比良木社について

takako on Instagram: “.下鴨神社境内にある 比良木社.大木のうねった枝振りが面白いなぁ.開運厄除けの神様です✨✨.皆さんの運が開けますように🙏💓.#下鴨神社 #比良木社#開運厄除け#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい” (806181)

比良木社には、建速須佐乃男命が祀られています。開運厄除、延命長寿のご利益を授けてくれます。祭事の際には「お茶」を薬草としてお供えすることから、「お茶の神様」とも呼ばれています。

「何でも柊」は、京の七不思議のひとつにもなっています。比良木神社は、下鴨神社の地主神で、その土地を守る神様だと言われています。

神社創建以前に鎮座していたと言われている歴史深い神社なのです。比良木神社の御火焚は、火を司る神である須佐之男命の火の洗礼を現していると言われています。

御朱印の特徴や値段

眠れぬ故執事 on Instagram: “京都の比良木社の御朱印です。下鴨神社の境内摂社・式内社で、この神社の周囲に植えられた木は、どのような葉も柊のようにギザギザになることから、比良木社(柊社)と呼ばれている。#京都#神社#神社巡り#御朱印#ご朱印#下鴨神社#出雲井於神社#柊社#柊#比良木社” (806182)

比良木社の御朱印は書き置きの御朱印となります。緑の柊の印がポイントになっています。初穂料は300円です。

雑太社の御朱印

Seiyakun (せ~やくん) on Instagram: “【1650days #20191102】 『ラグビーボール鈴』の日/Day of rugby shrine #本坪鈴 #絵馬 #ラグビーボールの形 #神社 #珍しい  #雑太社 #下鴨神社 #関西ラグビー発祥の地 #鳥居 #日本で初めて #ラグビーの練習が行われた #京都…” (806183)

ラガーマンの聖地と言われている雑太社は、下鴨神社の糺の森の中にあります。2017年の春に建立されました。2019年に開催されたラグビーワールドカップが日本で開催された時には成功祈願祭も行われたようです。

そのため、ラグビー関係者の祈願所として知られているのです。

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪