2018年11月29日 更新

恋愛心理学から学ぶ恋愛テクニック16選!行動や態度からサインを見分ける方法も

恋愛心理学において男性と女性とでは、恋愛をしたときの行動や態度は全く違います。今回は恋愛心理学に基づいて男性の行動や態度からわかる男心について説明させていただきます。男心を理解することによって恋愛テクニックが自然と身に付き、間違いなく恋の成功率が上がります。

【恋愛心理学を使った恋愛テクニック】認知的不協和理論

Woman Kitchen Man Everyday · Free photo on Pixabay (17555)

認知的不協和理論とは、行動や心理の矛盾を解消しようとする心理学のことです。この理論は、恋愛に利用できるテクニックがたくさんあります。例えば気になる男性に、すれ違う際に挨拶をするなど決まった行動を継続して行います。その行動が自分にとって当たり前になってきたら一度、その行動を止めてみます。

そうすると相手は「何かしたかな?」「どうしたのかな?」とモヤモヤとした何かが残り相手の女性のことが気になり始めます。そして次第に特別な存在になっていき、その気持ちに気付いた男性は積極的な行動をし始める可能性が高くなります。

また、上記で説明した「ラインの回数を増やす」の応用テクニックとしても活用できます。ラインの回数をある程度増やしてから一度、自分から連絡するのを止めてみるという方法です。簡単に言うと押して引くということです。押すだけではなくたまに少し引いてみせて相手の様子を見るのが大変効果的なのでおすすめです。

【恋愛心理学を使った恋愛テクニック】嫉妬のストラテジー

Man Board Drawing · Free photo on Pixabay (17560)

恋愛における心理学の一つに「嫉妬のストラテジー」といわれるテクニックがあります。例えば、好きな男性と二人でいるときにあえて他の男性の話をし、その男性に嫉妬心を燃やさせるというテクニックです。このような場面になった時に、相手の男性は「何で他の男の話をするんだ」とメラメラ嫉妬をするのです。

嫉妬のストラテジー

Heart Love Fire · Free image on Pixabay (20800)

他にも共通の友人がいたら協力してもらうのもテクニックの一つです。共通の友人は男性でも女性でも構いません。好きな男性が共通の友人に「〇〇(あなた)って聞き上手だから結構モテるらしいよ」と言われると「早くしないと」と心が急かされ自然と他の男性をライバル視します。

このように相手を嫉妬させることでどのような効果があるのかというと、今までそれほど気になってはいなかった女性だとしても自分ではない他の人、つまり「第三者」からその女性の良い評価を聞くと、自分も同じように「良い印象」を持ち始めます。これがきっかけで、恋愛へと発展することもあります。

好意の返報性

Married Couple Romantic · Free photo on Pixabay (17563)

好意の返報性とは、相手から「好意」を与えられると何故かその気持ちをそのまま返したくなるという感情になることです。この心理の法則を上手く使うことが出来たら、相手の気持ちを鷲掴みすることも可能です。しかし、このテクニックを活用する場合は気を付けるべき注意点が二つあるので紹介させていただきます。

一つ目は好意を与える=告白をすることと思わないことです。好意を与えるというのは、あくまでもアピールをするということだからです。相手の男性に「もしかして俺のこと好きなのかも」と思わせる程度にアピールすることが大切です。早まって告白してしまわないよう気を付けていただきたいです。

もう一つの注意点は、相手のタイミングを無視しないことです。好意を与えても同量の好意が返ってくる訳ではないからです。自分がアピールしたいタイミングのみを優先し、相手の気持ちやタイミングを考えないでアピールしてしまうと、相手に「重い」と思われてしまう可能性があるので気を付ける必要があります。

ミラーリング

Couple Happy Laughing · Free photo on Pixabay (17567)

恋愛におけるミラーリングとは、好きな男性と同じ仕草や行動をすることです。ミラーリングによって、同じ仕草や行動をされた男性は心理的に「親近感」や「安心感」を感じ心の距離が縮まるので恋愛に効果的なテクニックなので大変おすすめです。しかし、ミラーリングにも注意点があります。

ミラーリングの大半は「無意識」にしてしまうものです。それを「意識的」にするのはテクニックの一つとして悪いことではないのですが、あまりにもわざとらしかったり何度も何度もし過ぎると「あざとい」と思われてしまい、逆効果になる可能性が高いです。

ミラーリングを意識的にする場合は、相手が笑っていると自分も一緒に笑ってみたり、向かい合わせに座って同じ行動をしてみたりすることをおすすめします。難しいことを頑張ってしようとせずに簡単な行動から始めて「さりげなく」ミラーリングすることが大切なのです。

【恋愛心理学を使った恋愛テクニック】その他効果編

Heart-Shape Tree Red · Free photo on Pixabay (20801)

ここからはその他の恋愛心理学を使ったテクニックの効果について説明させていただきます。難易度は簡単なものから難しいものまで様々ですが、応用が利くものばかりです。是非、活用していただきたいです。

カリギュラ効果

Shield Traffic Sign Access · Free image on Pixabay (18164)

カリギュラ効果とは「してはいけない」と言われると余計に「したくなる」心理のことです。例えば日本昔話の浦島太郎がそうで、織姫に「玉手箱を開けてはいけない」と言われたのに開けてしまう場面があります。それは、典型的なカリギュラ効果になります。

このようなカリギュラ効果を、上級テクニックになりますが恋愛にも活用することが可能です。気になる男性からデートのお誘いがあった時に、嬉しい気持ちを抑えて敢えて一度お断りする方法です。ただ断るだけにすると突き放したようになってしまうので、アフターケアは必ず行う必要があります。

「さっきはごめんね、やっぱり会いたいから予定をずらしたよ!」と後から君の為に時間を作ったという印象を与えることが大切です。また、浮気防止に活用できるテクニックもあります。「浮気しても私には言わないで」と言います。ただ「浮気しないで」と言われるよりも愛されてる感がより伝わり浮気をしないのです。

ツァイガルニク効果

Heartsickness Lover'S Grief · Free photo on Pixabay (18168)

心理学の一つに「ツァイガルニク効果」というものがあります。どんな心理学かというと、達成できなかったことや中断していることに対して、より強い「印象」や「記憶」を持つという心理学の現象です。SNSでやり取りをする女性はたくさんいますが、そのSNSを最大限に利用するおすすめのテクニックがあります。

男性、女性どちらでも言えることですが、SNSで質問したら何か返事が帰ってくると期待をするものです。しかし、その質問に返事が来ないと送った人の期待を達成していないことになります。そして段々、相手のことが気になりだします。その状態が長く続くと惚れやすくなる効果があるのがツァイガルニク効果なのです。

これは上記でも説明した「認知的不協和理論」の延長線上にあると言えます。SNSで質問したことに関して返事がくることを期待したのに長い間返信がないことで、認知的不協和理論によってモヤモヤとした気持ちになり相手のことが気になrりはじめ、最終的には惚れてしまうという効果的なテクニックなのです。

ゲインロス効果

Computer Pc Workplace Home · Free photo on Pixabay (18175)

「ゲインロス効果」という心理学もあります。最初に良くない印象を与え、その後に良い印象を与えるとより良い印象を与えることが出来るという心理学です。ゲインロス効果は恋愛でも活用できるものがたくさんあるのですが、その中でも復縁したい際に活用できるテクニックがあるので紹介させていただきます。

ゲインロス効果で復縁したい場合は、より強い印象を与えることをおすすめします。例えば、別れる前とは真逆の服装に変えてみるというテクニックがあります。少し勇気が必要ですが、このように印象をガラリと変えることで元カレを簡単にドキッとさせることが出来「俺が間違ってたよ」と復縁に繋げることも可能です。

もちろん片想いの場合でも活用できます。例えばあなたの好きな男性に対して好きな気持ちを抑えて、少し冷たい接し方をします。その後に、優しい一面を笑顔で見せると男性は「クールそうに見えて意外と優しいんだな」とギャップを感じ、あなたのことが気になり始める可能性が高くなります。

恋愛心理学を使った恋愛テクニックで心掛けること

Valentine Candy Hearts · Free photo on Pixabay (20803)

ここからは、奥手な女性に特におすすめしたい恋愛テクニックについて説明させていただきます。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪