2019年2月28日 更新

家出したいときはどうする?世代別に家出する方法と注意点を解説

家出は中学生や高校生、成人など、どんな人も一度はしたいと思ったことはある人が多いでしょう。今回は家出の原因や家出をしたくなる心理、夫や主婦、母親など、それぞれの状況別の家出の方法、お金ない時の方法や注意点などを解説します。

Write Plan Desk - Free photo on Pixabay (81823)

家出は突発的な感情でする人が多いです。その場の怒りの感情にまかせて遠くに行ってしまったり、何かトラブルに巻き込まれてしまったりすることもあります。

家出をする時には、何日間家出をするのか、どれくらいのお金でどうやって過ごすのかなどを前もって計画しておくと、悪い方向にいかずにすみますし、家出を充実したものにできます。

意地を張りすぎない

Hand Faust Violent - Free photo on Pixabay (81826)

家出をする人は、「自分が家出をするのは相手が悪い、相手が自分に歩み寄ってくるまで帰らない」など、家出の目的が達成できるまで意地を張って家出を続ける人がいます。

しかし、それがかえって逆効果になってしまうこともあります。家出の日数分だけ逆に相手の怒りが増してしまったりということもありうるのです。

家出だけでは解決できないこともあるので、もし家出しても状況が変わることがなければ潔く帰って話し合いの場を設けると冷静に話ができるでしょう。

ハメを外さない

Fantasy Spirit Nightmare - Free photo on Pixabay (81831)

家出をする人は突発的に怒りの感情を持ちやすいので、家族に自分を理解してもらえない辛さを紛らわせるように非行に走ってしまう人もいます。

それは、家族からしてみると、「自分が理解してあげられなかったからああいう風になってしまったのか」と、後悔や責任感を感じてしまいます。

家族を悲しませるような家出にはなって欲しくないですよね。むやみに非行に走ったりハメを外すような事はしないでください。

気持ちを切り替えるための家出

Brain Turn On Education - Free image on Pixabay (81833)

いかがでしたか?以下に今までのおさらいをします。

家族に対して自分を理解してもらいたい、精神的に苦しくなったときにすべてを投げ出したい、いつも文句ばかり言われていて、自分のありがたみを感じてくれているのか知りたい、恋人との交際を反対されても恋人と一緒にいたい時に、人は家出という選択を選ぶ。

家出したい人の中で、家の中でストレスをため込んでしまって家を出たいと感じたり、自分が必要とされていれば、自分を迎えに来て欲しいと感じたり、自分の役割を毎日果たすためのモチベーション維持のための気分転換の一環であると考えたり、自分がいなくなって困る顔を見てみたいなど、様々な心理が働く。
Woman Desperate Sad - Free photo on Pixabay (83128)

家出は長い間できるものではなく、無計画でもできない。どれくらいの期間の間家出するのか、どこで泊ればいいのかなど、綿密な計画が必要である。

持ち物としてはお金が必要である。家出の期間分のご飯代や移動代なども計画の中に含める必要がある。また、携帯も必要である。友人との連絡に使ったり家族との連絡に使うためには必須である。長期間か短期間かに関わらず、連絡が取れないと意味がないので、充電器は必ず持っていくべきである。
Pedestrians Crossing Road - Free photo on Pixabay (83132)

家出先は世代・立場によって様々な方法がある。中学生はアルバイトができないのでお金は親からもらうお小遣い程度しかない。なので、お金をかけた家出はできないので、友人の家や親戚の家や児童相談所など、突然でも受け入れてくれるような家を家出先にするとよい。しかし、児童相談所は必ず助けてくれるわけではなく、話を聞いてくれる場所であると捉えた方がよい。

高校生になるとアルバイトができるようになる。勉強と部活の合間にアルバイトでお金を稼いで、お金が増えるので、家出先の候補も増える。例えば、漫画喫茶に行ったり、旅行に行ったりすることができる。しかし、アルバイトでも学校と両立しなければならないので、月に稼げる額も社会人と比べると少なく、社会人と比べたらまだ家出先の選択肢は狭い。

高校生はためたお金でいろいろなところに行ける反面、背伸びして危ない所に行ってしまってトラブルに巻き込まれてしまうケースもある。ただ興味本位で危険な選択をすると今後の人生に影響を与えることになりかねないので、危険な選択はしない。
Hiring Business Job Interview - Free photo on Pixabay (83135)

成人になると職に就いて安定した収入を得られるので、家出の選択衣が高校生と比べて格段に広がる。自分の行動に責任を持てる年なので、行動範囲も広くなり、最悪家を出たきり全く戻ってこなくなることもある。そんな中家族は警察に捜索願や保護願を届けることになるが、これらの届で警察は動いてくれない。

また、成人は仕事などで疲れている中で家出をしたくなると、次第に追い詰められてしまい楽を選び自殺をしてしまう人もるので、家出を選択せず、家でゆっくり体を休めることを第一に考えるべきである。
Laundry Washing Machines Housewife - Free photo on Pixabay (83137)

主婦は日頃の家事でなかなか好きなことに時間が取れないので、一人旅をして思いっきり楽しむ時間を作ったり、自分の存在を分からせたい時にはわざと近場のホテルや漫画喫茶に泊まり、迎えに来てくれるかで試すなどの方法がある。

仕事をしている夫であれば仕事は家出のためにやめることはできないので、仕事場を家出先にしたり同僚や後輩など仕事仲間に頼ることも手である。
Baby Child Hand - Free photo on Pixabay (83138)

母親であれば子供を置いて出ていくことは育児放棄にあたるので、そういう時は子供を実家や保育園に預けるなど、面倒を見てくれる人を探しておけば、家出を充実できる。

家出したいけどお金がない人で、受け入れてくれる場所が見つからない場合は最悪野宿をするとう手もあるが、盗難などのトラブルに巻き込まれる可能性もあるのであまりおススメしない。あまり日数にこだわらず、短時間でも効果が出る場合もある。
Slip Up Danger Careless - Free photo on Pixabay (83149)

家出をする際の注意点として、例え家出をしたとしても、家族が心配しているので、連絡は必ずすること、その場の感情でトラブルなどを起こさないように、しっかり計画を立てて行動すること、家出の日数にとらわれずに諦めて話し合うという選択肢も頭に入れておくこと、親を悲しませるような家出にしないよう、ハメを外さないことがある。これらをしっかり守って充実した家出を行うことが大切である。

以上です。家出は相手に自分の事を分からせることが目的であることが多いですが、それ以前に、自分の怒りの感情を落ち着かせるという効用も持っています。自分の怒りを鎮め、気持ちを切り替えることで、多少理不尽なことでも乗り越えられることもあります。

家出は相手を変えるためにするのではなく、自分を変えるためにするものと考え、計画を立てて家出をすることが家出をより充実したものにすることにつながるということをぜひ覚えておいてくださいね。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪