2019年5月27日 更新

放置子の特徴と迷惑な理由!放置子への対応や対策と過去の事件も

放置子は相手の迷惑を考えず一度関わったらどこまでも執着してきます。親からの愛情も教育も受ける機会が少なく、大人になったら事件を起こす可能性もあります。近年問題になっている放置子とは何なのか、その特徴と放置子にとるべき対策について、詳しく解説していきます。

ルール決めにも通じますが、自分がこれ以上は踏み入って欲しくはないという線引きをしっかりすることが大切です。放置子は一度許してしまえばどんどん図々しくなっていきます。

して欲しくないこと、してはいけないことをしっかりと伝え、こちらも毅然とした態度で放置子に接することをしなければ不快感ばかりが募ってしまいます。

学校や幼稚園に相談

Notebook Workplace Desk - Free photo on Pixabay (332842)

放置子を相手にすることに不快感があるのであれば思い切って放置子の通っている学校や幼稚園に相談してください。学校や幼稚園は放置子の家庭環境なども把握しているため何かしらのアドバイスをもらえるかもしれません。

学校や幼稚園は放置子の親に対応を求めることも可能です。ひとりで悩んでいるよりも確実に良い方法が見つかるはずなので思い切って相談してみましょう。

児童相談所などに連絡

Knowledge Book Library - Free photo on Pixabay (332843)

放置子の素性が少しでも分かれば学校や幼稚園に相談することもできますが、放置子のなかには自分の情報を言いたがらない子もいます。

そういった場合は児童相談所に連絡しましょう。児童相談所に連絡をするのは勇気がいることですが、不快に感じている人がいるのは事実なので放置子に対して何か対策をしなければなりません。

放置子は事件や事故に巻き込まれる可能性も高いうえに、放置子というだけで家庭内に問題を抱えている場合もあります。放置子自身を守るためにも児童相談所へ連絡することは罪悪感を抱くものではありません。

放置子を生む社会背景

Boy Child Playing - Free photo on Pixabay (330464)

放置子という言葉が生まれたのはごく最近です。昔はご近所との交流が盛んで、自分の家の子でなくても家に自由に出入りすることが当たり前の世の中でした。

この子供はどこの誰の子なのか、地域の人も把握していたので、子供がひとりで寂しそうにしていたら近所の人が相手をすることすらもありました。

今は地域との関係が希薄になっているので、近所にどんな家族が住んでいるのか分からないことも珍しくありません。関係の希薄化は子供を孤立させています。そして親たちの成長へも影響を与えているのです。

親になるには自己犠牲が伴う

Good Night Girl Small Child Teddy - Free photo on Pixabay (330466)

人をひとり育てるのはとても大変なこと。子供はひとりでは何もできません。大人が手を貸しひとりで生活できるように少しずつ教えていく必要があります。

子育てに自分の時間が割かれてしまうのも当然のこと。時間だけではありません。食べるものも子供に合わせ、行く場所も子供が楽しめる場所にするなど親になるというのは自己犠牲が伴います。

しかし最近は自己犠牲を伴うという考えがない親が多くいます。いつまでも自分が大切で、自分の欲求だけを追求してしまうため、子供のことは放ったらかしにしてしまうのです。

親意識を育てる場がない

Teddy Soft Toy Funny - Free photo on Pixabay (330468)

子供が産まれたから誰しもすぐに親になれるわけではありません。子供と関わっていくなかで徐々に親としての品格を形成していきます。

それは子供との関わりだけではなく、周囲の親の対応を見ることでも学んでいきます。しかし近所付き合いの希薄化、核家族化で親がどうあるべきか、お手本となる人との関わり合いが現在は減っています。

他の人が親としてどのように振舞っているのかを目にする機会が少ないため、親意識は自己的になりがちです。現代社会では親意識を育てるのが難しい環境になっています。

アメリカでの放置子対応は?

Statue Of Liberty New York Ny - Free photo on Pixabay (332897)

放置子は日本に限った問題ではありません。生活が豊かになってきた現代において、海外でも同じように放置子が問題になっています。

各国で放置子による事件や事故を防ぐために様々な策が練られていますが、とりわけアメリカでは早くから法律を定め放置子対策をおこなっています。

7歳以下の子供は1人にしてはいけない

Statue Of Liberty Landmark - Free photo on Pixabay (332899)

州などで細かい規定は異なりますが、アメリカでは7歳以下の子は一人にしてはいけないという常識があります。法律でしっかりと定められている州もあります。

なぜ常識があるのかと言うと、アメリカには親が参照すべきガイドラインがあり、「7歳以下は時間の長さに関わらず一人にしてはいけない」と書かれているからです。

車の中や自宅の庭であっても目を離すべきではないと書かれているので、幼い子供がひとりでウロウロしていたらすぐに警察がやってきて親が逮捕されてしまうため、放置子を見かけることはほぼありません。

社会の子という認識

New York Chrysler Building Nyc - Free photo on Pixabay (332901)

アメリカは日本と比べて他人にフレンドリーである印象が強いのですが、それは子供に対しても一緒です。子供は「社会の子」という認識があり、どんな子でも健康な環境で幸せに育つ権利があると考えられています。

子供も一個人として扱うため、子供の幸せや健康を損なう親であれば容赦なく親から子供を引き離します。そのため日本の放置子のように、他人に迷惑をかけるような事態になることがありません。

放置子が大人になったら?

People One Window - Free photo on Pixabay (332934)

子育てに正解はないとよく言います。個人の性格など人格形成には様々な要素が加わるため、放置子だったらこういう大人になる!と決め付けることはできません。しかし放置子に絶対的に足りないのは親との関わりです。

親との関わりが少ないと、自分が親になった時に子供を相手にしなかった親をお手本にすべきではないし、だからと言ってどのような親になるべきか、という指針を見つけることに苦労します。
Heart Love Romance - Free photo on Pixabay (330469)

また放置子は事件や事故に巻き込まれる可能性も高いため非行に走る傾向にもあります。幼くして非行に走ってしまうと大人になってからまともに生活することも難しいでしょう。

親から愛情をもらうことは子供にとって一番のご褒美です。その愛情を貰わずにして育った子供はずっと心に傷を残したまま生きていくことになるのは揺るぎない事実です。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

女好きの特徴と心理!彼氏が女好きな時の対処法と女好きの芸能人も

彼氏や好きな人が女好き...女好きの特徴やその心理とは?ナンパで知り合った人を好きになりそうだけど少し心配、女好きって病気なのかな?など不安や疑問にお答えし、対処法も紹介します。また女好きで有名な芸能人も併せて紹介します。
猫嫌いな人の特徴と性格!猫が嫌いな理由と日本に猫好きが多い理由

猫嫌いな人の特徴と性格!猫が嫌いな理由と日本に猫好きが多い理由

あなたは猫が好きですか?今は空前の猫ブームなのですが、世の中にはもちろん猫が嫌いな人もいます。今回は猫が嫌いな理由や猫嫌いの性格や特徴、猫が庭に入らないようにする方法、猫嫌い克服方法や猫の愛情表現などを詳しく解説していきます。
【診断】たらしな男女の特徴!好きな人や彼氏がたらしな時の対処法も

【診断】たらしな男女の特徴!好きな人や彼氏がたらしな時の対処法も

女の人にも男の人にも見られるたらし。そんなたらしな人があなたの周りにもいませんか?もしかして自分はたらしかもと思っている人はたらし診断でチェックしてみましょう。また、好きな人や彼氏、彼女がたらしな場合の対処法もご紹介します。
モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻の特徴と原因!離婚する前の対処法や対策と子供への影響も

モラハラ妻が最近増えているのですが、皆さんのご家庭は大丈夫ですか?離婚をしたいと考えたくなりやすいのですが、モラハラ妻には原因や特徴が存在し、子どもにあたる場合もあります。モラハラ妻の対策法も存在するため、対処法や離婚方法、チェック診断を含めご紹介します。

この記事のキーワード