2019年10月19日 更新

「つむぎ」という名前が人気!女の子にピッタリな漢字と意味は?

最近女の子の名づけで人気の”つむぎ”。その名前の由来やどのような想いが込められているのかご存知でしょうか?ここでは、”つむぎ”の由来や名づけでの想い、”つぐみ”と読むことができる漢字の由来や意味など詳しく説明していきます。

②苗字と名前の呼び名のバランスに注意をする
例えば、「麦田紬(むぎたつむぎ゙)」「吉田良子(よしだよしこ)」のように苗字にも名前にも同じ呼び名が入っているとフルネームで呼んだときに違和感があります。一度フルネームをひらがなで書いてみたり、声に出して呼んでみましょう。

③苗字と名前に同じ漢字が入らないように注意する
「葵万葵(あおいつむぎ)」「大木紡木(おおきつむぎ)」など苗字と名前に同じ漢字が使われていると漢字表記したときに違和感があります。また、どちらが苗字かもわかりづらいですね。

④一般的に使われる漢字は避ける
結婚によって苗字が変わる女の子の場合、「紡木(つむぎ)」のように苗字のような漢字や「林(りん)」という漢字を使うと「紡木紡木(つむぎつむぎ)」となったり「林林(はやしりん)」と苗字と名前の読みかぶったり、みょ時と名前で同じ漢字がかぶる可能性もあります。先のことはわかりませんが、少しに気にかけてみてもいいですね。

Old Retro Antique - Free photo on Pixabay (182926)

⑤苗字と名前の画数のバランスを考える
「大前田摘舞希(おおまえだつむぎ)」のように苗字の画数や文字数が多い場合、名前の画数も多いと仰々しい重たい雰囲気になりますね。この場合は一文字や二文字までがバランスが良いですね。

画数が多いと習字で名前を書いたときや印鑑を押したときに文字がつぶれやすくなりますね。また、テストなどで名前を書くときも時間がかかりますので出来るだけシンプルにつけてあげたいですね。

⑥芸能人やスポーツ選手、有名人との同姓同名の注意する
「木村卓也(きむらたくや)」「石原里美(いしはらさとみ)」「吉田沙織(よしださおり)」などの芸能人やスポーツ選手、有名人と同姓同名は避けた方が無難です。いくら漢字が違うと言っても実際は病院や学校でフルネームで呼ばれることは多いです。その度に周りの人からの注目されるお子さんも大変です。

苗字と名前のバランスを考えるだけでも大変ですね。これをすべてクリアーしなくてはいけないわけではなくて、いくつかの項目に関しては注意して名前の候補を考えましょう。

使えない漢字に注意

Tarot Cards Fortune - Free photo on Pixabay (182848)

現在、日本には約18万もの漢字があると言われています。辞書、パソコン変換だけで見ても軽く5万字は超えます。その中で、名前に使うことができるとされる『常用漢字』及び『人名漢字』にあたる漢字は、両方を合わせてもたったの2998字です。ここでは、役所で受理されない理由つ名前に使うことの出来ない漢字をいくつかピックアップします。

役所で受理されない理由①使えない漢字である
先ほどもお伝えしましたが、名前に使うことのできる漢字には、『常用漢字』と『人名漢字』があります。そのいずれにも該当しない漢字は、名前に使うことができません。また、平仮名・片仮名は使えますが、ローマ字は使えません。

Writing Writer Notes - Free photo on Pixabay (183202)

役所で受理されない理由②名前として不適切である
1993年に、『悪魔』という男の子の名前が受理されなかった事件が有名です。「悪」「魔」それぞれの漢字は人名に使うことができますが、その組み合わせが子供の福祉を害するとの判断からでした。

また、同じ読み方「あくま」で別の漢字を使おうとしても、同じく認められませんでした。このように、“名前として不適当である”との理由で認められない場合があります。誰が何を基準に判断するのでしょう。「社会通念上晶かに不適当な名前」「一般常識からかけ離れている場合」「命名権の乱用である」との判断は、出生届を提出する各市区町村が行います。

役所で受理されない理由③親・兄弟・姉妹で同じ漢字である
親や兄弟姉妹間で同じ漢字の名前を使うことはできません。例えばママが「洋子(ようこ)」の場合、子供に「洋子(ようこ)」はもちろん、「洋子(ひろこ)」と付けることができないのです。しかし、同じ読み方であっても「陽子(ようこ)」「葉子(ようこ)」のように、漢字を変えれば付けることができます。

Journal Write Blank - Free photo on Pixabay (183213)

名前に使えない漢字 名前に使えない漢字 名前に使えない漢字 名前に使えない漢字
薔薇(バラ) 珪(けい) 玻(は) 繚(りょう)
杞(き) 薊(あざみ) 棗(なつめ) 荅(あずき)
檸檬(れもん) 杞(こ・き) 籐(とう) 祟(すい)
淮(かい) 夾(こう) 萃(すい) 瞹(あい)

漢字の持つ意味を重視する

Craft Tarot Divination Wheel Of - Free photo on Pixabay (182849)

漢字の名前を付ける場合は、画数や雰囲気だけではなくその漢字が持つ意味も重視しましょう。名前に使うことが出来る漢字の中でも特に縁起がよいとされる漢字をピックアップしましたので参考にしてくださいね。

①字源として縁起のよい漢字
字源とは、漢字のもととなった象形文字にどのような意味や由来があるかを言います。縁起の良い字源を持つとされる漢字は、成り立ちや由来が神事 や他人とのつながりだったりご縁に関係するものが多いと言われています。
例:佑・祐・紀・海・友・実・貴・由・佳・麻・映・侑・拓・未・元・知・修・章・恵・瑛・智・紘 など

②左右対称の漢字は縁起が良い
姓名判断では左右対称の漢字は運勢が総合的に高まって、縁起が良いとされています。また左右対称の漢字は縦書きにすると、表から見ても裏見ても同じなため「裏表のない純粋な人」という解釈もあるようです。
例:一・英・栄・円・央・音・華・果・栞・貴・杏・京・圭・景・高・亘・士・日・宗・春・尚・真・嵩・崇・昌・茜・晶・章・早・大・奈・南・美・実・平・茉・来・蘭・里・林・基
Oil In Water Suspension Liquid - Free photo on Pixabay (183301)

名づけの三原則である「健康運」「家庭運」「社会運」で女の子に最適な漢字も見ていきましょう。

健康運・・・「加(くわえる)」「果(おこなう)」
家庭運・・・「未(おわらない)」「芽(めばえ)」
社会運・・・「怜(かしこい)」「利(技量がある)」

大事なのは我が子を思う気持ち!

Pregnancy Baby Mother - Free photo on Pixabay (182850)

最近人気の”つむぎ”の名前の由来や名づけをしたときの想い、”つむぎ”に合う漢字や漢字の意味、名づけのポイントなどお伝えしていましたがいかがでしたか?よく「生まれてきた赤ちゃんへの初めてのプレゼントが名前」といわれますので、あれこれ気になって深く考えてしまう方もいるかもしれませんね。

画数へのこだわり、苗字とのバランス、名前の響きの可愛さなど色々考えるとどんどん名づけが難しくなりますね。例えばご両親の初デートで言ったお花見の桜が綺麗だったから「さくら」でも、生まれた日はとても晴れていたから「ひより」でも、5月生まれだから「さつき」「めい」のように誕生月に関する名前でも素敵だと思います。

つまり、一番大切なことはご両親が生まれてきてくれる赤ちゃんのことを想い、願いを込める事が一番大切です。まだ見ぬ赤ちゃんの為にご両親が一生懸命名前を考えることこそが赤ちゃんにとっての一番のプレゼントです。POUCHSでご紹介した名前や意味を参考に、赤ちゃんのことを想い、ご両親のたくさんの想い、願い、愛情を込めた名前を考えてくださいね。

5 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

平成、令和に産まれるかわいい双子ちゃん達。一卵性の女の子、男の子の名前、二卵性の男女の名前を最近のから古風な名前まで一覧でご紹介いたします。名付けにお悩みのパパ、ママぜひ参考にしてみてください。きっといい名前が見つかります。
シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

最近は子供に名前を付ける時、シワシワネームで名前を付ける親が増えてきました。中には後悔しないか、あるいは失礼になる場合もあるのか気になる人が中にはいて悩むところです。シワシワネームの男の子と女の子の名前の一覧とランキングをあげていきましょう。
変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

今回は【女の子編】【男の子編】に分けて変わった名前ランキングを発表します。あ行から始まり最後にわ行まで、変わった名前1位にランクインしそうな名前を一挙にご紹介!さぁ、あなたの名前はランクインしているか早速チェックしてみましょう。
女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

人気や流行がある名前。名前の由来に春夏秋冬を含めたり、女の子であれば花の名前。兄弟や双子であれば類似もしくは反するものをつけるなど。また呼び名の次は一文字や二文字。漢字またはひらがな…などの文字です。誕生から終わりまで呼ばれる名ですのでとても大切ですよね。
キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームと呼ばれる名前が最近話題となっておりますが、その名を付けたことを後悔しているという親御さんいらっしゃるようです。そのキラキラネームを付けてしまう理由や後悔に至った経緯、さらにはキラキラネームのために陥る問題に対する解決法などをご紹介します。

この記事のキーワード