2019年10月19日 更新

「つむぎ」という名前が人気!女の子にピッタリな漢字と意味は?

最近女の子の名づけで人気の”つむぎ”。その名前の由来やどのような想いが込められているのかご存知でしょうか?ここでは、”つむぎ”の由来や名づけでの想い、”つぐみ”と読むことができる漢字の由来や意味など詳しく説明していきます。

万を名前に付けるときの想い

Daisy Heart Romance Valentine'S - Free photo on Pixabay (176384)

「万」という漢字には「たくさん」「さまざまな」といった意味があります。「つむぎ」という響きと合わせて「たくさんの縁や絆を紡げるように」という願いが込められます。

また、「万」は縁起の良い漢字でもあります。「鶴は千年亀は万年」という言葉にあやかり、長寿の願いを込めて名付けられる場合もありますよ。

万を使ったつむぎと読む名前

Newborn Kid Newburn - Free photo on Pixabay (176388)

「万」を使ったつむぎと読む女の子の名前の漢字はどのようなものがあるのでしょうか。いくつかピックアップしましたので、画数や漢字で表記した時の印象など名づけの参考にしてくださいね。
名前 名前 名前 名前
万葵 万喜 万祈 万紀
万生 万樹 万絆 万煌
万稀 万姫 万季 万希

希を使ったつむぎと読む女の子の名前について

Boys Kids Children - Free photo on Pixabay (176732)

「希」を使ったつむぎと読む女の子の名前の画数や由来・意味、名前を付けたときに込めた想いをご紹介します。また、「希」を使ったつむぎと読む名前をいくつかピックアップしていますので名づけの参考にしてくださいね。

画数

Pocket Watch Locket - Free photo on Pixabay (176737)

「希」という漢字は7画です。7画の意味は意思や信念は強く直情タイプ。障害があっても打ち破って進む力強い生命力と行動力を持っています。
人情家ですが頑固で融通性に欠ける面があります。周囲とのもめ事などに注意し、寛容な気持ちを培えば人からの信頼に応えられます。他の画数や組み合わせ次第で吉数に変化します。

由来や意味

Library Books Tv - Free photo on Pixabay (176746)

由来:「爻」は交わるという意味で、「巾」は布のことを表します。「折り目の少ない布=めずらしい布」ということから「まれ」を意味するようになりました。
意味:「希」は大きく分けると2つの意味があります。1つ目は「希少の希」で、「めったにない」「まれ」という意味です。2つ目は「希望の希」、つまり「のぞむ」「こいねがう」という意味です。

希を名前に付けるときの想い

Blossom Bloom Bleeding Heart - Free photo on Pixabay (176752)

「希」という漢字には、夢や希望といった明るく前向きな印象があります。そのため、名づけにはよく使われる漢字ですね。名づけに込める想いも、「夢や希望を持った子に育つように」といったものが多いですね。

“つむぎ”という響きと合わせて使うことで、「夢や希望を紡げるように」という願いを込める方もいらっしゃいます。また、「希」という漢字にはまれ・珍しいという意味合いもありますので「奇跡」をイメージした名付けをする方もいらっしゃいます。

希を使ったつむぎと読む名前

Baby Sleeping Girl - Free photo on Pixabay (176756)

「希」を使ったつむぎと読む女の子の名前の漢字はどのようなものがあるのでしょうか。いくつかピックアップしましたので、画数や漢字で表記した時の印象など名づけの参考にしてくださいね。
名前 名前 名前 名前
紡希 紬希 万希 摘希
摘夢希 津夢希 積希 都夢希
摘舞希 都舞希 摘睦希 都睦希

つむぎと名前を付けるときの注意点

Psychics Crystal Ball Fortune - Free photo on Pixabay (182844)

ここまで、様々な漢字を使った”つむぎ”をご紹介してきました。では、実際に名づけを行う際の注意点をご紹介します。ぜひ、素敵な”つむぎ”になるように参考にしてくださいね。

姓名とのバランス

Astrology Divination Chart - Free photo on Pixabay (182847)

日本では、苗字は家族のつながりを表すものとして使用されてきました。結婚などによって変わる可能性もありますが、幼いころから長い時間をともにする苗字に愛着を持ちアイデンティティーの一部のように感じる人も多く名づけでも姓名とのバランスを重視される方も多いですね。そこで、苗字に会う名づけのコツをご紹介します。

①苗字と名前のイメージに注意する
苗字と名前のイメージが正反対の場合、違和感が生じます。たとえば大田、大野など「大」という漢字がつく苗字の場合に、小春や小梅など名前に「小」という漢字があるとイメージが食い違いますね。

だからと言って、苗字と名前のイメージが合いすぎる名前も注意しなければなりませんね。「青井空(あおいそら)」「深井海(ふかいうみ)」広井心(ひろいこころ)」など、苗字と名前で意味をなすと覚えてもらいやすい反面出来すぎていてペンネームや芸名のような印象になってしまいます。
Books Pages Story - Free photo on Pixabay (182902)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

平成、令和に産まれるかわいい双子ちゃん達。一卵性の女の子、男の子の名前、二卵性の男女の名前を最近のから古風な名前まで一覧でご紹介いたします。名付けにお悩みのパパ、ママぜひ参考にしてみてください。きっといい名前が見つかります。
シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

最近は子供に名前を付ける時、シワシワネームで名前を付ける親が増えてきました。中には後悔しないか、あるいは失礼になる場合もあるのか気になる人が中にはいて悩むところです。シワシワネームの男の子と女の子の名前の一覧とランキングをあげていきましょう。
変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

今回は【女の子編】【男の子編】に分けて変わった名前ランキングを発表します。あ行から始まり最後にわ行まで、変わった名前1位にランクインしそうな名前を一挙にご紹介!さぁ、あなたの名前はランクインしているか早速チェックしてみましょう。
女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

人気や流行がある名前。名前の由来に春夏秋冬を含めたり、女の子であれば花の名前。兄弟や双子であれば類似もしくは反するものをつけるなど。また呼び名の次は一文字や二文字。漢字またはひらがな…などの文字です。誕生から終わりまで呼ばれる名ですのでとても大切ですよね。
キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームと呼ばれる名前が最近話題となっておりますが、その名を付けたことを後悔しているという親御さんいらっしゃるようです。そのキラキラネームを付けてしまう理由や後悔に至った経緯、さらにはキラキラネームのために陥る問題に対する解決法などをご紹介します。

この記事のキーワード