2019年5月27日 更新

見栄っ張りな人の心理や特徴12選!見栄っ張りな人との付き合い方も

見栄っ張りな人の特長が知りたい。どのような心理があるの?貧乏な人ほど見栄っ張りになってしまうのでしょうか?見栄っ張りの人の一般的な特徴や、ママ友の特長、そして、クレジットカードの色や、タワーマンションの階層を気にするなどの具体例もあげていきます。

このまま見栄っ張りを続けていくと、「お金がたまらない人生になる」というリスクがあります。本当はお金を使いたくないのに、それを見せたくなくてむりやり使ってしまう。本当は生活費もぎりぎりなのに、それを見せるのが恥ずかしいから、せめて見た目だけでも良くしようと、ブランド品を購入して見せびらかしてしまう。

このような事を続けていれば、当然お金は溜まりません。もう一度、本当に自分はお金のあるなしで価値が変わるのか?ということに向き合っていく必要があります。見栄っ張りを続けていれば、本当にお金を使いたいという場面で使えなくなってしまうリスクもあるのです。

類は友を呼ぶ

Sheep Bleat Communication - Free photo on Pixabay (301144)

類は友を呼ぶので、このまま見栄っ張りを続けていれば、周りにも見栄っ張りな人が集まってきます。引き寄せの法則とも言いますし、目の前の相手は鏡とも言われています。見栄っ張りの周りには、同じように見栄っ張りが集まります。「この人はお金があるかどうか?」「自分よりもお金があるかどうか?」といったように、人をお金があるかないかだけで、判断する人が集まってくるのです。

そうすると、一生見栄っ張りの人生を歩んでいく事になってしまいます。相手もお金によって優劣をつけているので、人を見ては一喜一憂しているのです。一生、お金で競争する事になってしまうのです。

正直に生きることができなくなり、生き辛くなる

People Women Talking - Free photo on Pixabay (301166)

見栄っ張りをし続けることによって、正直に生きることができなくなり、生き辛くなるリスクがあります。見栄を張るという事は、自分にも相手にも嘘をついているという事です。素直に自分を表現できなくなり、自分を守るために嘘をつくことによって、さらに嘘を上書きし続けなくてはならなくなります。

それが当然の姿になってしまうので、何もかも嘘をついてしまうようになります。本当の自分を見て欲しくなっても、その時には素直に自分を表現する事ができなくなり、生き辛くなってしまうのです。

見栄っ張りな人との付き合い方

Question Mark Hand Drawn Solution - Free photo on Pixabay (301232)

それでは、周りに見栄っ張りな人がいる場合、どのように付き合っていけばいいのかを、ここから解説していきます。離れられればそれが一番いいのですが、そうもいかない場合もあります。どうしても付き合いがある場合は、以下の記事を参考にして、良好な関係を作るようにしてみてください。

話を真に受けない

Girl Shy Hands Hiding - Free photo on Pixabay (301236)

見栄っ張りな人との付き合い方で大切な事は、「話を真に受けない」ということです。全てを真に受けていては、非常に疲れます。「この人は、見栄っ張りな人なんだ」と、割り切って、冷静に見学するつもりでお付き合いをしていきましょう。

もしかすると、見下されているように感じるかもしれません。しかし、見栄っ張りの人というのは、人を見下して自分が優位になっている気分を味わっているに過ぎないのです。真に受けて、ショックを受けないようにしましょう。とても疲れることですが、客観的に、そして冷静にみていると、見栄っ張りの人の言動が可愛らしくも見えてくるものです。

流されないように注意する

Stop Shield Traffic Sign Road - Free photo on Pixabay (301313)

今まで見栄っ張りの人を、冷静に見ていた人も、いつしか流されて、自分も表面的なことだけにとらわれてしまう事もあります。見栄っ張りの人との付き合いには、「流されないように注意する」事を、意識してください。人間は、環境の動物です。あまりに見栄っ張りの人と一緒にいると、自分もお金の有無で人を判断するようになったり、どれだけ良い条件であるかで、人の優劣をつけるようになってきてしまいます。

そうなってしまっては、自分の人生がどんどん変わっていってしまいます。見栄っ張りでい続けることのリスクもしっかり意識して、自分は流されないように、注意をしてください。時には、そういった人から離れる・距離を少し置くことも必要です。大切なものは何かを見失わないように、気をつけていきましょう。

わかっていても指摘しない

Raven Bird Bill - Free photo on Pixabay (301318)

見栄っ張りの人の話を聞き続けていると、本当に疲れます。しかし、それをつついたり、指摘する事は避けましょう。うまく流して、客観的に冷静に、外側から眺めておくだけにしておきましょう。指摘してしまうと、向こうも本気になり、またさらに見栄を張ってきます。

そうなっては、堂々巡りになってしまうのです。自分が巻き込まれないためにも、そっと見守る気持ちで、外側から見ているだけにしておく事が、得策です。

内面を褒めてあげる

Daisy Heart Flowers Flower - Free photo on Pixabay (301325)

見栄っ張りの人との上手な付き合い方は、「内面を褒めてあげる」ということです。見えるものだけ・表面的なものを褒めてしまうと、もっと見栄を張ってきます。「もっと褒めて」「もっとすごいと言って」というように、さらに見栄が激しくなっていくのです。

ですから、見えるもの・表面的なものは一切ほめずに、内面を褒めるようにしてみてください。見栄っ張りの人は、褒めてもらう事で、満足しています。自分の価値を見出している状態です。ですから、見えるものを褒めると、加速していくのです。反対に見得るものを褒めずに内面を褒めていくと、「見えるものだけでは、褒めてもらえないんだ。」という事を理解させることができます。

そして、少しずつですが、見えるものに褒めてもらえないので、内面を磨いていこうと努力していきます。長くお付き合いをしていくのなら、内面の良いところを見つけて、褒めてあげるとどんどん変わっていきます。

必要以上に称賛を与えない

Domino Hand Stop - Free photo on Pixabay (301335)

見栄っ張りの人と上手く付き合うには、必要以上に賞賛を与えないことがとても大切です。前述しましたが、見栄っ張りの人というのは、他人から褒めてもらう事によって、自分を保っているのです。自分で自分を褒めてあげることができていない状態になってしまっています。

ですから、他人の評価だけが、唯一自分の価値を決めるものさしになっているのです。ここで、必要以上に賞賛を与えてしまうと、「もっともっと褒めてほしい」「もっとすごいと言われて自分の価値を上げていきたい」と勘違いをしてしまい、さらに褒めてもらおうと、見栄を張ってくるようになるのです。

ですから、必要以上に賞賛を与えないで下さい。もし、褒めるのならば、前述したように内面を褒めるようにしてあげてください。そうする事によって、表面的なことでは褒めてもらえないと少しずつわかってくるようになり、見栄っ張りも少しずつですが、おさまってきます。

見栄を張り続けるのは非常に苦しい事

Paint Makeup Girl - Free photo on Pixabay (301465)

見栄を張り続けることのリスクや、見栄っ張りの人の特長、見栄っ張りの心理や、見栄っ張りになってしまう原因を解説してきました。見栄を張り続けるというのは、非常に苦しいことです。最初は、つい自分を守るためについてしまった見栄かもしれません。しかし、自分を守るためについてしまった見栄により、どんどん上書きしていかないと苦しくなってしまうのです。

そうすると、本来の自分を見失ってしまい、ずっと人と競争し続けなくてはいけなくなってしまいます。また、相手からも嘘と見抜かれてしまうので、良好な関係を作っていくことができません。そうすると、どんどんと孤独になってしまいます。

もし今、見栄を張ってしまっているのなら、恥ずかしい事は何もないので、本当の自分をさらけ出して見ましょう。少しずつでもいいのです。周りも「やっと人間らしい姿を見ることができた」と、喜んで受け入れてくれることでしょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

自分の話ばかりする人の特徴と心理!上手な接し方や対処法も

自分の話ばかりする人の特徴と心理!上手な接し方や対処法も

自分の彼女や彼氏または友人で人の話を聞かないで自分の話ばかりして困ってはいませんか?どうして自分の話ばかりするの?と思いますよね。自分の話ばかりする人の心理や特徴について紹介していきます。またアスペルガーについても紹介しますので是非、最後まで見てくださいね。
母親を嫌いになる心理とは?嫌われる母親の特徴とうまく付き合うコツ

母親を嫌いになる心理とは?嫌われる母親の特徴とうまく付き合うコツ

あなたは実の母親と良好な関係を築けていますか?それとも母親のことが嫌いですか?一緒にいるだけでストレスになったりイライラしたり、実の母親が嫌いという人は多いものです。どんな心理から母親を嫌いになるのでしょうか?一緒に考えていきましょう。
年下の彼氏の恋愛心理と付き合い方!年下彼氏の結婚観と年の差の悩み

年下の彼氏の恋愛心理と付き合い方!年下彼氏の結婚観と年の差の悩み

年下の彼氏が欲しい方や年下彼氏がいる方の悩みや付き合い方、その先の結婚まで年下彼氏の心理についても紹介していきます。年下彼氏は浮気をするのか、またどういったときに別れを感じるのかについても詳しくみていきます。ぜひこの記事を参考に年下彼氏の魅力を知ってください。
ヤンデレ彼女が欲しい!ヤンデレ彼女の特徴や作り方と付き合い方は?

ヤンデレ彼女が欲しい!ヤンデレ彼女の特徴や作り方と付き合い方は?

みなさんは「ヤンデレ彼女」という言葉をご存知ですか?ここ数年、ネット上をはじめとして様々な場所で浸透している「ヤンデレ」という言葉。興味のある方、実はヤンデレ彼女が欲しいと思っていた方、今回は彼女の特徴や作り方、付き合う際の注意点を紹介していきます。
本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

あなたには、「本当に好き」と心から思う人はいますか?今回は、本当に好きな人に対する態度を診断する心理テスト、本当に好きな人の特徴、いつも付き合えない理由、結婚するために頑張りたいことなど、本当に好きな人がいることについて、紹介します。

この記事のキーワード