2019年2月14日 更新

限界オタクの意味とは?コピペや語源と限界オタクの特徴!

限界オタクとは一体どういう意味なのか。その語源や、ネットに溢れる限界オタクについてのコピペについて紹介します。また、どういった時に使う言葉なのか、そして限界オタクの限界ファッションなどなど、限界オタクのことを詳しく掘り下げていきます。

目次

限界オタクの意味とは?

Eyeglasses Exam Optometry · Free photo on Pixabay (55098)

皆さんも一度は耳にしたことがある「限界オタク」。一体普通のオタクと何が違うのか。不思議に思ったことはありませんか。今ではこの「限界オタク」に限らず、「限界コスメ」や「限界ファッション」など、限界〇〇という言葉はたくさん生まれてきています。

ここでは「限界オタク」だけに限らず、巷でよく聞くいろいろな「限界」についてご説明していきます。

限界オタクの語源と基本情報

Creative Work Mockup · Free photo on Pixabay (55105)

限界オタクというのは、限界を超えたオタクという意味で、この限界とはその気持ちの悪さや痛々しさを指します。言い換えてみると、どうしようもない、救い難いオタクと言えるでしょう。まさしく悪い意味でおたくの中のオタクであるということになります。

街中やコンサート会場などで、人目もはばからず不審な動きをしたり、大きな声で痛々しいオタク的言動をするような人を、気持ち悪さの限界を超えたオタク「限界オタク」と呼びます。

限界オタクっていつ頃生まれたの?

Calendar Wall Days · Free photo on Pixabay (55102)

この言葉の語源の一つとしては、「俺は限界だと思った」という2003年ごろから2ちゃんねるで流行した台詞が有名です。非常に痛々しいオタクを目にした時の自身の感情が限界だったというところから来ています。しかしながら、これが語源というよりは2014年ごろからTwitterで徐々につぶやかれ始めたことがきっかけとなり、2016年頃には一般に浸透していったと考えられます。

だんだんと意味合いを変えて、自然と育っていった「限界オタク」という言葉。いろいろなものが細かくカテゴライズされていっている現代に、生まれるべくして生まれた言葉なのかもしれません。

そもそも限界オタクとは

Girl Swing Rock · Free photo on Pixabay (55099)

限界オタクと言っても、オタクはオタクです。おたくというカテゴリーにおいて、他のオタクと変わりはありません。彼らはただ少し、突出した痛々しさを持っているということです。

普通のオタクであれば、人前でしないようなことを躊躇なくしてしまうのが限界オタクです。

オタクとの違い

Danbo Love Valentine · Free photo on Pixabay (55095)

まず挙げられる違いは、対人関係。コミュニケーション能力の差です。普通のオタクには友人がいたり、恋人がいたりしますが、限界オタクは基本的に他者との関わりを持たず、一人で行動することを好み、社交性はありません。

そのせいか、少し親切にされると、その相手の異性が自分に好意があるのではと、たやすく勘違いをして恋に落ちてしまいがちです。対人関係に関しては、小学生以下と言えるかもしれません。

初期と現在の限界オタクの意味の違い

Photo Album Old Images · Free photo on Pixabay (55092)

初期の限界オタクとは、相入れることのできないヤバいオタクを見ている側の人々が使っていたようですが、それが徐々に変化をし、気持ち悪い限界を超えたオタクとなっていったようです。基本的にこの言葉はネガティブな意味で使われることが多いようですが、自虐ネタとしても使われることがあるようです。

最近では、限界オタクが「語彙力のないオタク」というような意味でも使われているようで、これポジティブな気持ち悪さを表現する時に使われています。

限界オタク用語「ムーブ」

Clock Time Watch · Free photo on Pixabay (55089)

「ムーブする」「ムーブかます」そんな言葉を一度は目にしたことがありませんか。英語でmoveは動くこと、動き。という意味ですが、限界オタク用語として使われるムーブの意味は一体どういった動きを表しているのでしょうか。

「ムーブ」という言葉は、もとを辿ればプロレス観戦用語で、リング上で対戦しているレスラーが行うその人独自の定番のパフォーマンス、それに属する動きのことを指します。例えばレスラーが何か特定の動作をするとき、それは「これからあの技を出すぞ」という前触れの動きであるわけです。

この行動になぞらえて、限界オタクがする行動や立ち振る舞いを「〇〇ムーブ」呼ぶようになり、特定のイメージを想像させるであろう行為を「〇〇ムーブする」というようになったのです。

限界オタクの特徴

Knowledge Book Library · Free photo on Pixabay (55086)

様々なカテゴリーのある人の種類の中の一つである限界オタク。どんな種類の人たちにも特徴があるように、彼らにもそれはあります。一人一人違いがあっても、大きくくくると見えてくる彼らの特徴。ここではそれをご紹介いたします。

偏見なく接してくれる人に弱い

People Girls Women · Free photo on Pixabay (55083)

彼らは自分が少し普通という区分からはみ出ていることを自覚しています。そのため、垣根なく自分に接してくれる人がいると、いろいろな意味ですぐに好きになってしまうのです。

例えば、挨拶をしてくれたり、何か忘れ物をした時に貸してくれたり、世間一般の人が普通にしていることをされた経験が少ないため、少しでも親切にされると、そのことが非常に特別なことのように思えるようです。

語彙力がない

Books Pages Story · Free photo on Pixabay (55080)

彼らが本当に語彙力がないのかというと、はっきりということはできません。しかし、人と話すとき、緊張してしまうことの多い限界オタクたちは、気が動転して言葉が出てこないことがあります。そのために語彙力がないと思われるのです。

人と話す機会が少ないために、たくさんの言葉を話さないので自然とボキャブラリーが減っていき、結果会話をするときはほぼ単語のみといった状況に陥ります。

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪