2019年8月16日 更新

人生の岐路の意味とは?分岐点に立ったときの決断の仕方も紹介!

『人生の岐路』とは仕事など様々な場面で大きな選択をすることですが、誰しもが悩み続けなかなか決断することができないものです。人生の岐路の一般的決断方法や占いでの決断方法、仕事における決断方法や迷ったときにヒントをくれる名言などについてご紹介していきます。

人生の岐路の決断には、一番リスクが少ない道を選ぶ方法がありますが、その反対に一番困難な道を選ぶ決断方法もあります。

困難な道は、進んでいくためには乗り越えなければならない壁があったり、安心や安全といったものの保障はなくリスクを伴うものなどのように、その人にとって不安や恐れを抱く選択となります。
Feng Shui Zen Stones - Free photo on Pixabay (558513)

ですが、困難な道を選び壁を乗り越えていくことによって一つ一つ成長することができ、困難な道だからこそ得るものもあります。

それには、現実的なものかもしれませんし、心の成長や、困難な道という誰もが避けてしまいがちな道だからこその物や人、出来事などのような、その道を歩んだからこその得るものがあります。

論理的に考えてみる

Hatena Think About Question The - Free image on Pixabay (558516)

人生の岐路というのは大きな決断をするときですので、なかなかその決断に覚悟がもてず、どちらを選んでも後悔しそうな要因があると思うため、「よし!決めた!」と腹を括ることができません。

そのように後悔しそうな要因は何故そのように思うのでしょうか。そこがクリアしていないために不安や恐れが消えません。

また、論理的に考えることで、頭のなかを整理することができますので、改めて気づくこともあったりと決断するためのヒントを見つけることができます。

自分がどうしたいのか

Thought Tattoo Fake - Free photo on Pixabay (558517)

人生の岐路の決断には様々な方法がありますが、根本的なところは自分がどうしたいかによります。選択をするにあたってたくさんの考えが頭をよぎりますが、自分がしたいこと望んでいるものなど、心の奥で思っていることが必ずあります。

そして、自分の心の声を聞くと、自分がどうしたいのか?の問いの答えはすでにあるものなのですので、その思いのままに選択するということも方法としてあります。

大きな決断をする際には、外側からの目が気になったり、人の意見とは違う選択をすることに迷いや不安、恐れがでると流されやすくなりますが、自分がどうしたいのかに軸を置いて考えるとブレることがなく決断することができます。

占いという決断方法もある

Tarot Cards Fortune - Free photo on Pixabay (558518)

人生の岐路の決断をするには占いという方法もあります。占いには、自分が生まれ持った本質などから進む方向性を占ってくれるものや、コイントスなど様々な種類がありますので、なかなか決断できないときには思い切って占いで選択するのも一つの方法です。

ですが、占いは決断する勇気をくれたり、進む方向への不安を消してくれたりなどのメリットがありますが、思い通りの結果にならなかった場合には占いのせいにしてしまったり、頼りすぎると自分が考えることなく占いで選択してしまったりなどのデメリットもあります。

ですので、決断方法に占いを取り入れる際には、占いによって選択したのは自分であるということや、占いの結果を取り入れるのも入れないのも自分が決めている、ということをしっかりと認識して占いを決断方法に使用しましょう。

仕事における人生の岐路の決断方法

Entrepreneur Startup Start-Up - Free photo on Pixabay (558519)

仕事における人生の岐路には、おもに就職や転職がありますが、仕事というのは生活していくうえでとても重要な事ですので、多くの人が決断に迷ってしまうものです。

「どちらに就職すればいいのだろうか」「今の職場から転職した方がいいのだろうか」などのように迷いますが、自分が何に重きを置いているかで選択も違ってきます。
Youtuber Blogger Screenwriter - Free photo on Pixabay (558521)

そのことを無視して目先だけのことに囚われてしまうと、就職しても転職しても不満を抱えることが多くなってしまいますので、自分がどのようなスタイルで仕事をしたいかが大切です。

家族とのゆとりのある時間に基準を置くのか、経済的に基準を置くのかなどのように、その基準は人それぞれですので、自分が何を望んでいるのか何を求めているのかなど、重きを置いていることを基準に選択するとブレずに進んでいくことができます。

人生の岐路で決断に迷い続けるのは無意味

Woman Girl Bike - Free photo on Pixabay (558524)

人生の岐路の決断には多くの人が思い悩みますが、人生の岐路でどのように悩んでも一緒であり、決断に迷い続けるのは無意味なことでもあります。

それにはいくつかの意味がありますので、なぜ無意味なことなのかについてご紹介していきます。

選択しなかった道の結果を知ることはできない

Model Face Beautiful Black And - Free photo on Pixabay (558528)

人生の岐路に立ったとき、どちらがより良い選択なのか、失敗しない方はどちらなのかというように、選ばなかった道の方が良かったと思うかもしれないと、選択しなかった道の結果を想像してグルグルと思い悩む人が多くいます。

ですが、選択しなかった道の結果を知ることはできないものですので、いくら考えても分からないのです。たとえ同じような道を選んだ人がいたとしても、人は一人一人違いますので全く同じ結果ということにはなりません。

ですので、知ることができない結果を考えることは無意味なのです。

考えている間に時間は過ぎ去る

Pocket Watch Time Of Sand - Free photo on Pixabay (558532)

誰しもが悩むものですので、大きな決断をしなければいけない人生の岐路ではさらに思い悩むことになりますし、ときにはグルグルと悩む状態から、なかなか抜け出せない場合もあります。

ですが、時間は止まってくれませんので、そのように考えている間に時間は刻々と過ぎ去っていますし、過ぎ去った時間は戻すことができません。

ですので、今考えている間の時間はとても貴重な時間です。そして、いくら考えても先のことは進んでみなければわからないため、考えても答えはでませんし結果を知ることもできませんので、グルグルと思い悩み続けるのは無意味なことなのです。

道の選択より道の歩き方が大切

Woman Girl Freedom - Free photo on Pixabay (558536)

人生の岐路の決断をする際、どちらの道を選択したらいいのか?で悩みますが、道の選択よりも道の歩き方が大切になります。

より良い方を選択したとしても、そこから先に進むための行動をしていかなければ成長することがありません。望む未来のため道を選んだからそこで終了ではなくて、そこからどうしていくかで望む未来へと近づいていきます。

ですので、道を選んでもその先に進むことをしなければ、どちらの道を選んでも一緒ですので、人生の岐路で悩み続けることは無意味なことで、その先の歩き方がとても大切なのです。

途中で道を変更することもできる

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪