目次
- 福岡でおすすめの夜遊びスポットを紹介
- 福岡でおすすめの夜遊びスポット【観光スポット編】
- 絶景スポット「油山片江展望台」
- 福岡に来たら必見「福岡タワー」
- バスで巡る夜景ツアー「FUKUOKA OPEN TOP BUS」
- 福岡の夜の定番「中州屋台巡り」
- 福岡でおすすめの夜遊びスポット【居酒屋&バー編】
- 様々な福岡グルメを堪能できる「炉端 百式」
- 福岡と言えばやっぱりもつ鍋!「もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店」
- 厳選した日本酒を楽しむことができる「旨い地酒と地焼酎 酒肴や げんげん」
- 那珂川と夜景を眺めながら大人なひとときを楽しめる「 オ・ボルドー・フクオカ」
- 150種類以上のカクテルがある「on the deck Bar lounge WITH THE STYLE」
- 【クラブ編】福岡でおすすめの夜遊びスポット
- 福岡一盛り上がるクラブ「CLUB Ibiza」
- 老舗クラブ「CLUB INFINITY」
- 外国人客多数「CLUB VORTEX」
- 中洲・天神でおすすめの大人の夜遊びスポット
- 可愛い女の子だけを厳選した「ガールズバー MONOKURO 」
- 超一流ブランドキャバクラ「アトリエ」
- 癒し系のママがいるスナック「Hura-Hura」
- マッサージを楽しむことができる「luxury aroma 咲」
- 朝~昼におすすめの福岡の観光スポットも要チェック!
- 大濠公園
- 九州国立博物館
- マリンワールド海の中道
- 福岡の夜は楽しみがいっぱい!
福岡でおすすめの夜遊びスポットを紹介
福岡県は、太宰府天満宮や福岡タワー、宗像大社などの人気観光地も沢山ありますし、明太子やラーメンなどの美味しいグルメも多いです。
そして何と言っても、福岡は夜遊びも楽しむことができます!今回は福岡県で夜遊びをする時のおすすめスポットを紹介していきます。
カップルでおしゃれな夜の時間を過ごすのもいいですし、友人同士でわいわい朝まで騒ぐ!なんて過ごし方もおすすめです。是非、ニーズに合ったぴったりの夜遊びスポットを見つけてくださいね!
そして何と言っても、福岡は夜遊びも楽しむことができます!今回は福岡県で夜遊びをする時のおすすめスポットを紹介していきます。
カップルでおしゃれな夜の時間を過ごすのもいいですし、友人同士でわいわい朝まで騒ぐ!なんて過ごし方もおすすめです。是非、ニーズに合ったぴったりの夜遊びスポットを見つけてくださいね!

福岡で観光やグルメ、お酒を楽しんだ後はクラブで盛り上がりたい方もいるでしょう。今回は、福岡のクラブ事情を徹底解説!Infinityやbijou、CLUB Ibizaなどの有名店から気軽に入れるお店まで。客層や料金、ゲスト情報なども合わせて紹介していきます。
福岡でおすすめの夜遊びスポット【観光スポット編】
まずは、福岡へ観光へ来たからには訪れたい観光にもおすすめ夜遊びスポットを紹介していきます。夜景がおすすめの場所や、絶景を眺めることができる場所も多いです。
思いっきり夜まで観光を楽しんだら、屋台でラーメンを食べるのがおすすめです!
思いっきり夜まで観光を楽しんだら、屋台でラーメンを食べるのがおすすめです!

有名な福岡グルメのひとつに「水炊き」があります。地元民からも人気があり、ランチの時間帯から食べられるお店も少なくありません。シンプルゆえに奥深い料理で、お店によって微妙に味が異なります。今回は福岡にある水炊きでおすすめのお店を紹介します。
絶景スポット「油山片江展望台」
福岡で一番の繁華街と言われている「天神」から車で15分ほどでアクセスすることができる「油山片江展望台」からは、大パノラマの夜景を眺めることができる場所です。
展望台は、街灯などが少ないのでその分遠くの夜景が引き立って見えるようになっています。とても人気のスポットなので、混んでいる時は車がずらっと並んでいることもあるので、注意してください。
駐車場は20台分ほどあり、自動販売機があります。都市高速を照らすライトや、ヤフオクドーム、福岡空港のネオンサインなどがキラキラと輝きます。
展望台は、街灯などが少ないのでその分遠くの夜景が引き立って見えるようになっています。とても人気のスポットなので、混んでいる時は車がずらっと並んでいることもあるので、注意してください。
駐車場は20台分ほどあり、自動販売機があります。都市高速を照らすライトや、ヤフオクドーム、福岡空港のネオンサインなどがキラキラと輝きます。
福岡に来たら必見「福岡タワー」
234mもの高さがある福岡タワーは、360度大パノラマの景色を眺めることができる日本一の海浜タワーです。博多駅や天神の街、ヨットハーバーなどがとても美しく見えます。
博多湾の方を眺めると、空と水平線が一体になっているかのような絶景を見ることもできます。そして、夜景もとても美しいので、カップルにも非常に人気があるスポットです。
最終入館の時間は21時半で、営業は22時までなのでディナーを楽しんだあとでも、比較的ゆっくりと夜景を眺めることができます。中にはカフェやフォトスポットがあるので、色々楽しむことができます。
博多湾の方を眺めると、空と水平線が一体になっているかのような絶景を見ることもできます。そして、夜景もとても美しいので、カップルにも非常に人気があるスポットです。
最終入館の時間は21時半で、営業は22時までなのでディナーを楽しんだあとでも、比較的ゆっくりと夜景を眺めることができます。中にはカフェやフォトスポットがあるので、色々楽しむことができます。
バスで巡る夜景ツアー「FUKUOKA OPEN TOP BUS」
福岡市内の有名な観光スポットを巡ってくれるオープントップのバスは、まるでアトラクションのような感覚で楽しむことができます。
開放感がありますし、バスアナウンサーが観光地の魅力をひとつひとつ案内してくれます。夜の街を散策することができるナイトクルーズもあるので、夜の街を堪能することもできるのです。
18時半スタートと、19時半スタートがあり、80分かけて夜の博多の街や福岡タワーを見れますし、荒津大橋などを見ることもできるので、おすすめです!
開放感がありますし、バスアナウンサーが観光地の魅力をひとつひとつ案内してくれます。夜の街を散策することができるナイトクルーズもあるので、夜の街を堪能することもできるのです。
18時半スタートと、19時半スタートがあり、80分かけて夜の博多の街や福岡タワーを見れますし、荒津大橋などを見ることもできるので、おすすめです!
福岡の夜の定番「中州屋台巡り」
福岡の夜と言えば、やはり屋台巡りでしょう!それが楽しみで福岡に来る…なんて方もいるほどです。博多の街を飲み歩いて、その〆に立ち寄るのもおすすめですし、屋台を何軒もハシゴしてみるのもおすすめです。
ラーメンはもちろんですが、メニュー数がとにかく多くて色々な福岡グルメを堪能することができる屋台や、おしゃれなBARになっている屋台などそれぞれ個性が光ります。
何と言っても屋台は、地元の常連客の方と仲良くなることができたり、そこで穴場の観光地などを教えてもらうこともあるでしょう。一人でもふらっと立ち寄りやすい雰囲気なので、ひとり旅の方にもおすすめです!
ラーメンはもちろんですが、メニュー数がとにかく多くて色々な福岡グルメを堪能することができる屋台や、おしゃれなBARになっている屋台などそれぞれ個性が光ります。
何と言っても屋台は、地元の常連客の方と仲良くなることができたり、そこで穴場の観光地などを教えてもらうこともあるでしょう。一人でもふらっと立ち寄りやすい雰囲気なので、ひとり旅の方にもおすすめです!
福岡でおすすめの夜遊びスポット【居酒屋&バー編】
次は、福岡のおすすめ居酒屋&BARを紹介していきます!夜遊びと言ったら、まずはお酒を楽しめる場所でゆっくり福岡のグルメとお酒を楽しんでみてください!
その後、〆に屋台巡りをしてみたり、夜景を見に行くのがおすすめです。
その後、〆に屋台巡りをしてみたり、夜景を見に行くのがおすすめです。

福岡のおすすめスイーツを紹介します。お土産にもおすすめのスイーツや豪華なホテルスイーツビュッフェ、満足感たっぷりの食べ放題、おしゃれなカフェなどスイーツ好きにはたまらないお店ばかりです。お気に入りの福岡スイーツを見つけましょう!
様々な福岡グルメを堪能できる「炉端 百式」
「ウニの和牛巻き」がおすすめの「炉端 百式」は、お刺身や揚げもの、焼き物まで様々な料理を楽しむことができます。はかた茄子のそぼろ煮や、博多の卵かけご飯などもおすすめです。
海の幸も、山の幸もどちらも味わうことができます。お店の奥には自分でドリンクを作るスペースがあります。そこでセルフでドリンクを作るとおはじきを貰うことができ、それをお会計時に店員さんに渡すと50円引きになるという面白いスタイルです。
もちろん、店員さんに作ってもらうこともできるので安心してくださいね。何を食べても美味しいと口コミでも人気があるので、来店するのであれば事前に予約をしておくのがいいでしょう。
海の幸も、山の幸もどちらも味わうことができます。お店の奥には自分でドリンクを作るスペースがあります。そこでセルフでドリンクを作るとおはじきを貰うことができ、それをお会計時に店員さんに渡すと50円引きになるという面白いスタイルです。
もちろん、店員さんに作ってもらうこともできるので安心してくださいね。何を食べても美味しいと口コミでも人気があるので、来店するのであれば事前に予約をしておくのがいいでしょう。
所在地 | 福岡県福岡市中央区警固1-15-34 警固セントラルビル 1F |
---|---|
電話番号 | 092-791-8385 |
定休日 | 不定休 |
福岡と言えばやっぱりもつ鍋!「もつ鍋専門店 元祖もつ鍋楽天地 福岡天神西通り店」
1 / 4