目次
- 函館で人気のお寿司を紹介!
- 函館の回転寿司の美味しいお店
- グルメ回転寿司函太郎 宇賀浦本店
- まるかつ水産 本店
- 海鮮鮨処 北々亭 函館店
- 函館で寿司ランチを食べるならここがおすすめ!
- 鮨処 あうん亭 光
- すし処 雑魚亭
- いかいか亭
- 安くて美味しいお寿司ならここがおすすめ!
- 祐鮨
- つかさ
- シゲちゃんすし
- 函館にはミシュラン獲得のお寿司屋さんが存在!
- 鮨処木はら
- 梅乃寿司 さくら通り
- 鮨処 美な味
- まだある!函館のおすすめ名店
- 雷門鮨 湯川店
- すし蔵
- 鮨金 総本店
- これぞ函館の魚介料理!希少魚「ごっこ」を使ったごっこ汁
- 「ごっこ」は函館近辺でしか味わえない
- 麺お食事処 菜の花
- 海鮮処 函館山
- 開陽亭 函館本店
- 函館で美味しいお寿司を食べよう!
鮨処 美な味
港にも近く、観光客にも人気の高級寿司店です。ネタとシャリのバランスにとことんこだわり、一貫一貫丁寧に握られたお寿司は口に入れた瞬間に、魚介の旨味が口いっぱいに広がります。完全予約制で、お寿司を楽しむ空間づくりにもこだわる徹底ぶりです。
カウンターから提供されるお寿司は、一つずつネタについて説明してくれます。選び抜かれた新鮮なネタについて知ることで、より一層そのおいしさが増すことでしょう。特別なディナーにおすすめのお店です。
カウンターから提供されるお寿司は、一つずつネタについて説明してくれます。選び抜かれた新鮮なネタについて知ることで、より一層そのおいしさが増すことでしょう。特別なディナーにおすすめのお店です。
住所 | 北海道函館市末広町9-5 |
---|---|
電話番号 | 0138-26-6176 |
営業時間 | 17:00〜21:30(20:00L.O.) |
サイトURL | http://hakodate-minami.com/shopinfo/ |
まだある!函館のおすすめ名店
via pixabay.com
一言で「寿司屋」と言っても、親しみやすい庶民の味が楽しめるお店や、豪華で高級なお寿司が食べられるお店など、函館にはいろいろなジャンルのお店があります。
函館ならではの、旅の思い出にも残るようなお店をさらに紹介していきます。どれも注目のお店です。自分なりの楽しみ方を見つけに、ぜひ足を運んでみてください。北海道の海の幸そのものの素晴らしさをはじめ、職人の技やおもてなしの心にきっと感動することでしょう。
函館ならではの、旅の思い出にも残るようなお店をさらに紹介していきます。どれも注目のお店です。自分なりの楽しみ方を見つけに、ぜひ足を運んでみてください。北海道の海の幸そのものの素晴らしさをはじめ、職人の技やおもてなしの心にきっと感動することでしょう。
雷門鮨 湯川店
海岸に面した「雷門鮨」は、温泉街の中にある人気のお店です。濃厚なうにや透き通って歯応えのあるいか、脂ののったまぐろなど、北海道自慢の海鮮を使った新鮮なネタのお寿司が食べられます。
お寿司のコースメニューもあり、特別な日に選ぶお店としてもおすすめです。魚介類はもちろん、卵焼きなど、海鮮以外のお寿司にも定評があります。のんびりとした街の雰囲気を楽しんだ後は、「雷門鮨」でおいしいお寿司をぜひ楽しんでください。
お寿司のコースメニューもあり、特別な日に選ぶお店としてもおすすめです。魚介類はもちろん、卵焼きなど、海鮮以外のお寿司にも定評があります。のんびりとした街の雰囲気を楽しんだ後は、「雷門鮨」でおいしいお寿司をぜひ楽しんでください。
住所 | 北海道函館市湯川町1-7-1 |
---|---|
電話番号 | 0138-57-1200 |
営業時間 | 11:30〜21:30 |
すし蔵
「すし蔵」は函館五稜郭のにぎわいの中にある、落ち着いた大人の雰囲気が魅力のお店です。磨かれた熟練の技から作られたお寿司はどれも絶品です。「おまかせ握り」では、厳選された海の幸を使った、おすすめのお寿司が味わえます。
お寿司だけでなく、くじらベーコンうやかにの内子、いかの醤油辛など、珍しいオリジナルの一品料理もあります。おいしいお酒と一緒に函館名物のお寿司を味わえば、会話もきっと弾むことでしょう。「すし蔵」でゆったりとお寿司を味わいましょう。
お寿司だけでなく、くじらベーコンうやかにの内子、いかの醤油辛など、珍しいオリジナルの一品料理もあります。おいしいお酒と一緒に函館名物のお寿司を味わえば、会話もきっと弾むことでしょう。「すし蔵」でゆったりとお寿司を味わいましょう。
住所 | 北海道函館市本町4-21 |
---|---|
電話番号 | 0138-32-0138 |
営業時間 | 12:00〜14:30、17:00〜23:00 |
サイトURL | http://www.hakodate.ne.jp/sushikura/ |
鮨金 総本店
函館ならではの海の幸を生かしたお寿司が食べられるお店です。いくらやいか、まぐろなど、その種類も豊富でいつ来ても新しい函館の味を発見できるお店です。カウンターや個室など、特別な席にもぴったりです。
このお店は素材の新鮮さや味はもちろんのこと、職人との会話など、食事の時間を楽しむことにも力を入れています。おいしいお寿司と職人との会話から、函館の魅力をもっと知ることができるでしょう。「鮨金 総本店」ですてきな函館の思い出を作りましょう。
このお店は素材の新鮮さや味はもちろんのこと、職人との会話など、食事の時間を楽しむことにも力を入れています。おいしいお寿司と職人との会話から、函館の魅力をもっと知ることができるでしょう。「鮨金 総本店」ですてきな函館の思い出を作りましょう。
住所 | 北海道函館市松風町7-18 鮨金総本店ビル |
---|---|
電話番号 | 0138-22-4944 |
営業時間 | (平日)11:30〜15:00、17:00〜23:00(土日祝)11:30〜23:00 |
サイトURL | www.sushikin.jp/honten/shop.html |
これぞ函館の魚介料理!希少魚「ごっこ」を使ったごっこ汁
函館に来たからには、定番の魚介はもちろん、函館だからこそ楽しめる魚介にも出会ってみたいものです。その一つに「ごっこ」という魚をおすすめします。ここでは、その「ごっこ」を使った函館名物の「ごっこ汁」が食べられるお店を紹介します。
函館近辺でしか味わうことのできない、とても珍しい料理です。函館旅行の際はぜひ食べておきたい一品です。味はもちろん、旅の話題になること間違いなしです。「ごっこ」を食べに、おすすめのお店に出かけてみましょう。
函館近辺でしか味わうことのできない、とても珍しい料理です。函館旅行の際はぜひ食べておきたい一品です。味はもちろん、旅の話題になること間違いなしです。「ごっこ」を食べに、おすすめのお店に出かけてみましょう。
「ごっこ」は函館近辺でしか味わえない
「ごっこ」は「ホテイウオ」とも呼ばれる、ふぐのような見た目をした魚です。そのユーモアある見た目に初めは驚いてしまうかも知れませんが、そのごっこを使った「ごっこ汁」は函館の郷土料理として親しまれ、野菜や豆腐と煮込むと、とても味わい深い出汁がでます。
身だけでなく、ごっこの卵を入れれば、ごっこ汁にプチプチとしたおもしろい食感と、まろやかさが生まれます。最後に生のりを入れれば、磯の香りでいっぱいのとてもおいしいごっこ汁の出来上がりです。とても珍しいごっこを、ごっこ汁として味わってみましょう。
身だけでなく、ごっこの卵を入れれば、ごっこ汁にプチプチとしたおもしろい食感と、まろやかさが生まれます。最後に生のりを入れれば、磯の香りでいっぱいのとてもおいしいごっこ汁の出来上がりです。とても珍しいごっこを、ごっこ汁として味わってみましょう。
麺お食事処 菜の花
このお店は恵山の道の駅にあり、地元の食材を使った定食が食べられます。このお店のごっこ汁は丁寧に処理され、臭みがなく、とても食べやすくなっています。プルンとしたコラーゲンたっぷりのごっこがたっぷりと入っています。
ごっこの卵の食感も十分に感じられ、初めてごっこ汁を食べるという方にもおすすめのお店です。アツアツのスープと一緒に食べるごっこは旨味たっぷりでクセになること間違いなしです。「麺お食事処 菜の花」でごっこ汁にチャレンジしてみてください。
ごっこの卵の食感も十分に感じられ、初めてごっこ汁を食べるという方にもおすすめのお店です。アツアツのスープと一緒に食べるごっこは旨味たっぷりでクセになること間違いなしです。「麺お食事処 菜の花」でごっこ汁にチャレンジしてみてください。
住所 | 北海道函館市日ノ浜町35-1 |
---|---|
電話番号 | 0138-85-2287 |
営業時間 | 11:00〜15:00 |
海鮮処 函館山
3 / 4