2020年5月3日 更新

小樽のクラフトビールといえば小樽ビール!無料の工場見学も紹介!

小樽の人気名物の代表ともいえるのが「小樽ビール」です。ビール工場見学や小樽自慢のクラフトビール、北海道のビールの魅力を詳しく紹介します。その奥深さを知れば、北海道のビールのとりこになること間違いなし!さあ、北海道ビールの世界に飛び込んでみましょう!

小樽ビールをさらに深く知りたい、という方は「銭函醸造所」にもぜひ足を運んでみてください。この醸造所では、間近で小樽ビールの製造の様子を見ることができ、その伝統的な製法や自慢の設備に目を奪われることでしょう。見学を通じて、改めて小樽ビールの歴史のすごさを感じることができます。

この醸造所では見学後においしい出来立てのビールをなんと一人20杯まで食事と一緒に楽しむことができます。おいしいビールと一緒に食べるドイツパンやソーセージは最高です。

7日前までの予約が必要で、見学と試飲のみ、見学・試飲と食事セットから選べます。どちらも有料です。11時から18時の間に見学を始め、一回の見学は基本一組なのでじっくり小樽ビールについての理解を深められます。季節のイベントなどもあるので、事前にしっかりチェックしておきましょう。

小樽倉庫No. 1にはビアパブが併設されている

ɐıuǝɥdoɹpɐnb on Instagram: “#小樽倉庫no1  #小樽ビール  #beer  #my_eos_photo #eos8000d #東京カメラ部 #tokyocameraclub #phos_japan #instagramjapan #japan_daytime_view #bestphoto_japan…” (863876)

小樽倉庫No. 1は、見学でみたビールが実際に飲めるビアパブがあることでも人気です。工場見学で小樽ビールについて学んだ後に来れば、より小樽ビールを楽しむことができるはずです。

のんびりとした小樽運河と自慢の仕込み釜を眺めながら飲む小樽ビールは最高です。また、落ち着いたレトロでシックな雰囲気の店内も気分をさらに高めてくれます。いろいろな種類の小樽ビールにチャレンジして、そのおいしさをぜひ味わってみてください。

北海道はクラフトビールの種類が豊富

Takumix.jp photography on Instagram: “小樽倉庫No.1小樽ビール醸造所。  Nikon D750+tamronsp35mm  #北海道  #小樽 #小樽倉庫no1  #被写体募集  #ファインダー越しの私の世界  #一眼レフ  #カメラ好きな人と繋がりたい  #写真好きな人と繋がりたい  #hokkaido…” (863878)

明治時代から、日本のビール産業の先駆けの地として有名な北海道。北海道の気候や土地がホップや大麦の栽培、製造過程の低温発酵に最適なことからビール作りが盛んになりました。有名なビールメーカーでも北海道に工場をかまえるところがたくさんあります。

また、北海道各地にはおいしいクラフトビールがたくさんあります。人気の北海道ビールを紹介します。見た目、味、香り、のどごしなどいろいろな面で、それぞれに個性があります。飲み比べをしてみるのもおもしろいです。

はこだてビール

はこだてビール on Instagram: “ギフトセットの販売もしております。 函館のお土産に!お歳暮などの贈答用にオススメです!  お好みの商品を選んで詰め合わせできる点も使い勝手が良く好評です。  4本用と6本用のギフト箱をご用意してお待ちしております。  #ビール #クラフトビール #地ビール #ビアスタグラム…” (863880)

「はこだてビール」は函館山からの新鮮で透き通った湧き水を使用しています。ミネラルやカルシウムが豊富な水は、ビールにぴったりで味の大きな決め手となっています。

飲みやすさが自慢の「五稜の星」、コクがある「明治館」、深みのあるエールビールの「北の一歩」などが人気の商品です。ユニークな季節のビールもあります。

また、さまざまな賞を受賞するなど、ビール界でも評価されています。函館の自然の恵みがつまったおいしいビールをぜひ楽しんでみてください。

オホーツクビール

THE CRAFT on Instagram: “こんばんは!THECRAFTです!  今日は新作のシーズナルビールのご紹介です!! 北海道の北見市から、なんと5種類ものオホーツクビールを入荷しました!!  左から、 オホーツクヴァイツェン Alc5.0% オホーツクピルスナー Alc5.0%…” (863881)

地元北見で愛される、シンプルだけれど厳選した素材にこだわったビールです。添加物を使っておらず、賞味期限が短いので、出会ったらぜひ飲んでおきたいビールです。

すっきりとしたのどごしと爽やかな炭酸が魅力の「ヴァイツェン」や、アルコールがしっかり感じられてコクが自慢の「エール」が人気です。

レストラン「オホーツクビアファクトリー」では、おいしい料理と一緒にオホーツクビールを楽しめます。北の大地のおいしさがつまったビールをぜひ試してみてください。

網走ビール

【立川KBA】Hiroya Haga 波賀宙也 on Instagram: “鮮やか🎨素晴らしい😍#網走ビール #網走 #北海道 #地ビール #ビール #飲み比べ #忘年会 #abashiri #hokkaido #japan #beer” (863883)

「網走ビール」は地域と大学が力を合わせ、開発したビールです。網走ビールの特徴は、地元の名産をビールに使用していることとその美しい色です。

流氷を使い透き通った青がきれいな「流氷ドラフト」、網走産さくらんぼの赤色がかわいらしい「桜桃の雫」、網走の豊かな緑をイメージした「知床ドラフト」などが人気です。

まるでカクテルのようにカラフルで見ているだけで楽しくなります。もちろん味やのどごしにもこだわり、丁寧に作られています。お土産でも喜ばれることでしょう。

大雪地ビール

Nobuhumi Kawakami on Instagram: “今日の収穫#大雪地ビール館#大雪地ビール #氷点屋 #alc6%#黒岳#alc8%#大雪ピルスナー#alc5%#生ビール冷やしてそのうち。#no_beer_no_life #insyutagram” (863884)

「大雪地ビール館」が手がける大雪地の水と旭川の素材にこだわったビールです。地元のよさをビールを通じて発信していくことに力を入れています。

白熊のパッケージとキレが自慢の「大雪ピルスナー」、すっきりとした味わいがおすすめの「富良野大麦」、フルーティーな「ケラ・ピルカ」などが人気です。

品評会でもその味は認められているのは、素材や製法はもちろん、地元の農家の方々との協力やビール作りに対する熱意もあるからこそです。北海道で愛される自慢のビールです。

ノースアイランドビール

north_island_beer on Instagram: “直営店も明後日から短縮営業。世間的にも家飲みシフトしている情勢を考慮し、需要に応えてGW中は工場直売を土曜日に加えて祝日もオープンします。 営業日は4/25(土)、4/29(水) 、5/2(土) 、5/4(月)、 5/5(火) 、5/6 (水) を予定しています。…” (863886)

「ノースアイランドビール」は、カナダのビール作りをもとに、手作業にこだわってできたビールです。手間暇かけて作られたオホーツクビールはどれも魅力にあふれたものばかりです。

定番人気の「ピルスナー」や「スタウト」はもちろん、北海道小麦使用の「ヴァイツェン」、スパイス香る「コリアンダーブラック」など地元の素材にこだわったビールやユニークなビールもおすすめです。

小さな工場からできたまだ新しいビールですが、現在その味はアジアなど、国際的にも評価されています。要注目の今後が期待されるビールです。

醸造所を見学すれば小樽ビールがより美味しく感じられる!

🆂🅰🅲🅷🅸 🆃🅰🅺🅰🅷🅰🆂🅷🅸 on Instagram: “. . . . location ☕️ 小樽ビール醸造所 小樽倉庫no.1 . . . . . . . . . . . nikon d5100 #widelens . . . . #igs_world  #picture_to_keep…” (863888)

ビールは馴染みのある飲み物ですが、醸造所でその歴史や製造方法、材料、生産者の方の思いを知れば、そのおいしさを再発見できるでしょう。

ビール工場見学は普段は滅多にできない貴重な体験となります。きっと思い出に残ること間違いなしです。新たなビールの魅力にも出会えることでしょう。

小樽に来たら、小樽ビール工場に出かけましょう!そしてその秘密に迫ってみましょう!小樽ビールのおいしさを堪能すれば、すてきな北海道旅行の思い出の1ページになります。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪