2020年5月2日 更新

富良野のおすすめジンギスカン7選!ミシュランに掲載のお店も!

富良野には北海道名物「ジンギスカン」のおいしいお店がたくさんあります!ミシュラン掲載「ひつじの丘」や絶品タレが自慢の「谷ジンギスカン」、人気店の「白樺」などのおすすめメニューや夜の営業、場所や雰囲気を紹介します。六花亭をはじめ、食後のデザート情報も満載です!

厳選されたこだわりの富良野の食材を使ったメニューが人気の焼肉店です。富良野市朝日町にあります。11時から15時までのランチタイムと、17時から23時のディナータイムに利用できるのが便利なお店です。

友達や家族、カップル、誰と来ても明るい雰囲気の食事ができます。無煙ロースターで煙や匂いを気にせず食事を食べられる心遣いも魅力的です。このお店でもおいしいジンギスカンを味わえます。活気のある店内でジンギスカンを楽しみましょう。

おすすめのメニュー「フレッシュジンギスカン」

 (861374)

このお店自慢のジンギスカンは、肩ロースを使用した「フレッシュジンギスカン」です。上質の羊肉を使ったジンギスカンはきれいなピンク色をしていて、見ただけで名前の通り新鮮さが伝わってきます。

また味付けはシンプルに岩塩だけにすることで、肉の旨味や自然の甘みを十分に引き出しています。厚めにカットされた肉はとても柔らかく、ジューシーです。肉本来のよさを味わうには最高のメニューです。ジンギスカンの本場で味わっておくべき逸品です。

漬け込み系「ジンギスカン盆賊衆」【旧店名】谷 成吉思汗

Non Fuu on Instagram: “#お出掛け #ジンギスカン #富良野ジンギスカン #タレが少しスパイシー(生姜?) #味付けジンギスカンも美味しかった😋” (861297)

富良野駅からも近い富良野市花園町にあるお店です。知る人ぞ知る、谷ジンギスカンです。落ち着いた雰囲気の店内でおいしいジンギスカンを食べることができます。このお店のジンギスカンは、しっかりとタレに漬け込まれていることで有名です。食べてみれば、タレの味と肉の味、それぞれがお互いを引き立てあっていることがわかります。

このお店は17時からのオープンで、予約がおすすめです。19時から19時半までの間も入店できますが、待ち時間があるかもしれません。人気のお店なので事前に確認しておくとよいでしょう。ディナーにぴったりのお店です。

おすすめのメニュー「スパイシーマトン」

首藤明日香 on Instagram: “#谷ジンギスカン#盆賊衆 #美味しいお肉で仲直り” (861308)

おいしいタレが自慢の定番ジンギスカンももちろんおすすめですが、このお店の「スパイシーマトン」もぜひ味わってみてください。カレー風味のスパイスの味がしっかりと染み込んだマトンは、スパイスの刺激とマトンのクセになるような肉の味が食欲をそそるメニューです。

野菜と一緒に食べることで、ヘルシーなディナーにもなります。ユニークなジンギスカンにも挑戦してみたいという人はぜひ盆賊衆のスパイシーマトンを注文してみてください。

豚サガリが有名「増屋焼肉店」(上富良野)

菊地 史博 on Instagram: “上富良野界隈の焼肉屋秀うまいわ〜^ - ^#焼肉#上富良野#北海道#ホルモン#うまい” (861404)

豪快に七輪で焼くのが自慢の焼肉店です。空知郡上富良野町中野にあるお店です。このお店は「豚サガリ」が有名でタレもおいしいと評判です。店内はアットホームでお酒と一緒に焼肉を楽しむ人の姿がたくさんみられます。11時30分から20時30分まで営業しているので遅めのランチ、早めのランチにもおすすめです。

豚サガリをはじめ、このお店にはジンギスカンのメニューもあります。炭火焼のジンギスカンは鉄板とはまた違った新しいおいしさがあります。一度体験すればクセになります。

おすすめのメニュー「ジンギスカン定食」

tomokazu itou on Instagram: “ランチ~❗焼き肉定食❗久しぶりに来た~!” (861403)

このお店では焼肉だけでなくお得な定食も食べられます。その中でもおすすめなのが、「ジンギスカン定食」です。ジンギスカンの定食は珍しく、しかも手軽に食べられるので、ランチにもぴったりです。

定食なので850円とリーズナブルですが、そのクオリティは焼肉にも負けていません。ジューシーなジンギスカンをご飯と一緒に食べれば、北海道の味を口の中いっぱいに感じることができます。きっとお腹も満足できることでしょう。

ジンギスカンの後にデザートはいかが?おすすめは?

 (861416)

ジューシーなジンギスカンでお腹いっぱいになった後は、甘くておいしいデザートで別腹も満たしてみませんか。おいしいデザートを食べれば、食事の時間を心ゆくまで堪能することができるでしょう。

ジンギスカンを食べた後にもぴったりのおすすめデザートを紹介します。どのデザートもおいしいことはもちろん、北海道でしか食べられない、北海道の素材のよさがいっぱいです。ジンギスカンの後はおいしいデザートを食べにいきましょう!

カンパーナ六花亭のソフトクリーム

たびきのこ on Instagram: “#ぶどうソフト #カンパーナ六花亭 #富良野 #北海道  #北海道スイーツ #富良野スイーツ #六花亭 #イートイン #ソフトクリーム #富良野限定 #ぶどう#天然果汁 #無着色 #さわやかでおいしい #景色もごちそう #ぶどう畑を眺めながら #ドライブにおすすめ…” (861433)

「カンパーナ六花亭」は北海道土産で有名な「マルセイバターサンド」を作る六花亭のお店です。豊かな自然の中でおいしいスイーツを食べられる北海道らしいお店です。その中でもおすすめするのが「ぶどうソフト」です。店の周りに広がるぶどう畑で作られたぶどうを使っている富良野ならではのソフトクリームです。

きれいな紫色をしたソフトクリームはぶどうの爽やかな酸味と優しい甘さがまるでぶどうをそのまま食べているかと思うぐらいフレッシュです。さっぱりとしているので、ジンギスカンをたくさん食べた後でも、ぺろりと食べることができます。六花亭オリジナルのメニューなので、富良野にきたらぜひ試してみてください。

菓子工房フラノデリスのフレンチトースト

sugar-berry on Instagram: “#フラノデリス #ふらの牛乳プリンのフレンチトースト  #プリン 液に漬け込んでいる#自家製パン の#フレンチトースト 甘さ控えめでペロリと食べられちゃいました #生クリームたっぷり なのが嬉しいです! #数量限定 なので#おやつ の時間前に売り切れになっていました…” (861448)

北海道物産展でも人気のお店「菓子工房フラノデリス」はケーキやプリンなど、おいしいスイーツが自慢のお店です。富良野ではそのおいしいスイーツをカフェでゆっくり楽しめます。カフェの中でも人気なのがフレンチトーストです。

富良野の小麦粉で作った特製食パンの柔らかい部分を贅沢に使っています。お店人気のプリンの液に浸した後焼かれたパンは、バターの風味が香ばしく、トロトロした食感がたまりません。口の中で溶けてしまいそうな優しい食感と味です。ジンギスカンランチの後のカフェタイムにはもってこいのメニューです。

Yamaichiの生いちごパフェ

Megumi Saitou’s Instagram profile post: “「生いちごパフェ」は、上富良野産いちごがたっぷり入ってまー💓10月までイチゴ、とれるんですよー😊#生いちごパフェ #Hokkaido #strawberryparfeit #gooddayhokkaido @goodday_hokkaido” (861455)

「Yamaichi」は上富良野にあるおいしいソフトクリームやパフェが食べられるお店です。かわいらしい木造のお店では富良野の観光やサイクリングについての情報も教えてくれます。テイクアウトができるところも魅力です。

おすすめのスイーツは「生いちごパフェ」です。甘酸っぱい上富良野町のいちごとまろやかなソフトクリームや生クリームがとてもよいバランスです。いちごソースももちろん地元産で、いちごの自然の甘さを大切にして作られています。ホッとできるデザートタイムにぴったりのパフェです。

富良野チーズ工房のチーズソフトクリーム

HANAHANA’s Instagram photo: “#富良野#富良野チーズ工房 #チーズソフトクリーム #yummy” (861462)

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪