2019年8月11日 更新

四柱推命「比肩」の性格とは?相性や適職についても

相性占いなど、占いが好きな女性は多いでしょう。その中でも十二運や通変星を用いてその人の性格や運勢、適職を判断できる四柱推命は的中率も高いため女性のみならず男性にもファンが多い占いです。この記事では四柱推命の中でも「比肩」に関して解説していきます。

Bloom Blossom Bouquet - Free photo on Pixabay (549911)

あまり恋愛面では恵まれない傾向にある比肩ですが、死と比肩が組み合わされることで恋愛運が向上する傾向にあります。特に自分と似ている人と巡り合えると早めに結婚できるだけではなく幸せな結婚生活を送れるでしょう。

性格面で似ているだけではなく、仕事環境や家庭環境、兄弟の構成なども類似点が多ければ多いほど幸せな結婚になると言われています。気になる人ができた場合は、その人の考え方や生活環境などもさりげなく聞き出してみましょう。

墓×比肩

Father'S Day Mother'S A Lot Of - Free photo on Pixabay (549917)

墓と比肩の組み合わせは親との縁が薄くなってしまいがちです。親とどうしても性格が合わずに苦しんでしまったり、毒親に苦しめられる可能性もあるでしょう。しかしながら、結婚運や金運には恵まれるので成人してからはそれほど悪い運勢ではありません。

良い人と巡り合って幸せな結婚生活を送ることも可能です。また、宝くじに当たるなどの自分の給与以外からも収入を得られるチャンスにも恵まれます。堅実な生活を心がければ順調に過ごせるでしょう。

絶×比肩

Wedding Love Happy - Free photo on Pixabay (549918)

絶と比肩の組み合わせも金銭トラブルを多く呼び込む運気です。特に友人や同僚からのトラブルではなく両親や兄弟、親戚からトラブルを持ち込まれることが多いので悩む機会も多くなってしまうでしょう。

しかし、そうした悪い運気は素敵なパートナーと巡り合うことで安定すると言われています。結婚はもちろん、恋人でも素敵な人と巡り合うことができれば親族と絶縁しなくても金銭トラブルが持ち込まれる機会が減っていきます。早めに良いパートナーを見つけましょう。

胎×比肩

Garden Park Castle - Free photo on Pixabay (549919)

元から環境の変化には柔軟に対応する能力を持っている比肩ですが、胎と組み合わせられることでさらにその能力は高まります。両親の仕事の都合や配偶者の転勤など、自分以外の誰かの影響で環境が変わることも多いですがそれらを苦にしない性格になるでしょう。

また、単に環境に柔軟に対応できるだけではなく新天地で自らの才能を発揮することも可能です。その土地に合った商売を見つけ出せるなど商才に恵まれて職を失うことはないでしょう。

養×比肩

Adventure Height Climbing - Free photo on Pixabay (549921)

養と比肩の組み合わせでは、積極的に自分から人を助けていくことで運気が上がりやすくなります。自立していて個人主義の性質が強い比肩ですが、自分の運気をあげるためにも周りの人を積極的に助けるようにしましょう。

ただし、恋愛面でのトラブルに巻き込まれやすい運勢なので異性の手助けをする際には注意が必要です。誰かれ構わず手助けをすると、知らないうちに三角関係に巻き込まれてしまう可能性もあることを覚えておいた方が良いでしょう。

比肩の適職

Startup Meeting Brainstorming - Free photo on Pixabay (549923)

他の人との相性も含めて比肩の色々な情報や運勢、性格や考え方を把握できたら、最後に比肩の適職を見ていきましょう。個人主義な面がある比肩ですので、職業選択は慎重に行った方が楽しく働くことが可能になります。

起業家

Student Typing Keyboard - Free photo on Pixabay (549926)

ルールに縛られるのがあまり好きではないだけではなく自分自身がバイタリティに溢れた人間性なので、困難なことがあっても自分で会社を作る起業家を目指すと思い通りに仕事をすることができるでしょう。仕事人間の側面もあるので、熱中してストレスフリーな仕事に出会える可能性が高くなります。

ただし起業家でも人を雇う際にはルールを作るなど管理が必要になります。自分がルールを好まないからといって社則をなしにしてしまうと企業にとってはリスクになるので注意しましょう。

自由業

Camera Photography Photograph - Free photo on Pixabay (549929)

起業しなくてもフリーライターやフリーのカメラマンなど、自由業で生計を立てることも可能です。起業家よりも部下を持つ必要性が低い分、ルールの制定などの比肩が苦手としていることをしなくても良いのでストレスもそれほどかからないでしょう。

ただし、フリーランサーで仕事をする場合は行政書士など自分の財務面などを誰かに依頼する機会も多くなります。そうした相手に対しては自由奔放な面を我慢して人間関係を大切にすることを意識しましょう。

医師

Stethoscope Doctor Medical Blood - Free photo on Pixabay (549930)

人と協力して組織の中で生きていくのはあまり得意ではないので、大学病院などの病院勤務は向かないでしょう。ただし、開業医などの自分で起業して生きていくタイプの医師であれば、知的好奇心旺盛な比肩の特性を活かすことができます。

話が面白くて老若男女に好かれる性質も持っているので、「町のお医者さん」として色々な人に頼りにされる存在になれるでしょう。周りの医師とは少し違う個性的な医師として地域で有名になれるかもしれません。

弁護士

Hammer Books Law - Free photo on Pixabay (549931)

弁護士も起業の一種ですが、高い専門性があるので自分の好きなことをとことん知りたい職人肌の比肩の性に合っています。また、ルールに基づいて行動することの必要性を学べるので、比肩の人間性に対してもプラスの側面があるでしょう。

権力に屈せずに言うべきことは言える性格をしているので、弱い人の味方になれる弁護士になるでしょう。DVや虐待の被害者を守ったり、会社のパワハラなどを告発するような弱い立場の人の心強い味方になれます。

教師

7 / 8

関連する記事 こんな記事も人気です♪