目次
- サイコパスの意味とは?
- サイコパスの意味
- サイコパス=犯罪者ではない
- サイコパスってどれくらいいるの?
- サイコパスってどんな人?サイコパスの特徴
- 良心の欠落
- 共感性がない
- 責任感がない
- 罪悪を感じない
- プライドが高い
- 饒舌で社交的
- 見た目でわかる?サイコパスの顔つきの特徴
- 目がうつろ
- 瞳孔が開いていて血走っている
- 口元にしか感情が出ない
- 無表情が多い
- 近くにいるかも?サイコパスの見分け方
- 自分の間違いを認めない
- 幼少期に問題行動が多い
- 離婚回数が多い
- 自慢話が多い
- 地位の高い職業に就いている
- 常に刺激を求めている
- 衝動的
- サイコパス診断心理テスト
- 心理テスト①
- 心理テスト②
- 心理テスト③
- 世界で最も有名なサイコパスの犯罪者たち
- テッド・バンディ
- ジョン・ゲイシー
- アルバート・フィッシュ
- ジェフリー・ダーマー
- ヘンリー・リー・ルーカス
- バージニア・ヘレナ・ソアレス・デ・ソウザ
- サイコパスの対処法
- とにかく距離を置く
- サイコパスの感情に流されない
- 話を鵜呑みにしない
- 言うとおりにならない
- 周囲の人に助けを求める
- 身近にいるサイコパスに振り回されないために
自慢話が多い
via pixabay.com
常に自信満々で自分は優れていると思っているサイコパスですから、もちろん自慢話が大好きです。
自慢話は聞いた相手がどう思うか、と考えると中々誰にでもしづらいものですが、サイコパスは良くできる人が多いので、プライドも高く自分が一番だと思っており、人を見下しているので、おのずと自慢話も多くなる傾向にあります。
自慢話をしていかに、自分が他人より優れているかを聞いてもらいたい感情は不思議とあるようですね。
自慢話は聞いた相手がどう思うか、と考えると中々誰にでもしづらいものですが、サイコパスは良くできる人が多いので、プライドも高く自分が一番だと思っており、人を見下しているので、おのずと自慢話も多くなる傾向にあります。
自慢話をしていかに、自分が他人より優れているかを聞いてもらいたい感情は不思議とあるようですね。
地位の高い職業に就いている
via pixabay.com
手段を厭わず、冷酷なサイコパスは、地位の高い職業を好みます。
サイコパス職業ランキングでは3位外科医、2位弁護士、1位CEOや経営者と、並大抵ではなれないような職業を好むようです。
損得勘定に優れ、周りを気にせず冷酷で、プライドの高いサイコパスが選ぶには、ピッタリの職業なのでしょう。
普通にすごしていてもなれるような職業ではないものばかりですが、貪欲に、賞賛だけを追い求め、他人を魅了するような惹きつける魅力をもっているサイコパスですから、ついつい言うことにも信憑性があるように、思えるのでしょう。
サイコパス職業ランキングでは3位外科医、2位弁護士、1位CEOや経営者と、並大抵ではなれないような職業を好むようです。
損得勘定に優れ、周りを気にせず冷酷で、プライドの高いサイコパスが選ぶには、ピッタリの職業なのでしょう。
普通にすごしていてもなれるような職業ではないものばかりですが、貪欲に、賞賛だけを追い求め、他人を魅了するような惹きつける魅力をもっているサイコパスですから、ついつい言うことにも信憑性があるように、思えるのでしょう。
常に刺激を求めている
via pixabay.com
サイコパスは常になにか自分を満たしてくれるような、刺激を求めています。
ずっと同じことをしたり、コツコツマメにするといった単純作業や、そういった類のことは出来ません。
自分を満たすために常にスリルを追い求めて、危ない行動や、リスクをおかすのである。
そして、そのような行動がエスカレートし、犯罪につながってしまう場合もあります。
そんな刺激の対象とならないよう、巻き込まれないように対処が必要ですね。
ずっと同じことをしたり、コツコツマメにするといった単純作業や、そういった類のことは出来ません。
自分を満たすために常にスリルを追い求めて、危ない行動や、リスクをおかすのである。
そして、そのような行動がエスカレートし、犯罪につながってしまう場合もあります。
そんな刺激の対象とならないよう、巻き込まれないように対処が必要ですね。
衝動的
via pixabay.com
人間は、誰しも衝動というのは存在します。
何かを食べたい、これが欲しい、など欲の分だけ衝動は出てきます。
これを我慢できないのがサイコパスです。
相手を思いやったり、してしまったあとの事を考えて日頃から人間は、衝動を押さえています。
それが、サイコパスにはできません。
物事のその後や人の気持ちを考える力が極端に乏しいサイコパスには、衝動的な行動が多いです。
大人になれば大抵の衝動的な行動は、耐性がついて、我慢できるようになりますが、サイコパスはいつまでも子供のような所があり、衝動的にしか行動ができないのです。
何かを食べたい、これが欲しい、など欲の分だけ衝動は出てきます。
これを我慢できないのがサイコパスです。
相手を思いやったり、してしまったあとの事を考えて日頃から人間は、衝動を押さえています。
それが、サイコパスにはできません。
物事のその後や人の気持ちを考える力が極端に乏しいサイコパスには、衝動的な行動が多いです。
大人になれば大抵の衝動的な行動は、耐性がついて、我慢できるようになりますが、サイコパスはいつまでも子供のような所があり、衝動的にしか行動ができないのです。
サイコパス診断心理テスト
via pixabay.com
サイコパスの特徴などを紹介してまいりましたが、「もしかしてあの人はサイコパスかも」「私はサイコパスかもしれない」と思った人もいるかもしれません。
そこで、一つの判断基準として、心理テストをご紹介します。
普通の思考の方が答えた場合と、サイコパスが答えた場合の解答を載せておきますので、
是非一度参考にしてみてください。
そこで、一つの判断基準として、心理テストをご紹介します。
普通の思考の方が答えた場合と、サイコパスが答えた場合の解答を載せておきますので、
是非一度参考にしてみてください。
心理テスト①
via pixabay.com
あなたの彼氏は暴力男でした。
耐えかねたあなたは、その彼と別れ、
無事に平穏な日々を過ごしていました。
そんなある日、あなたは街でカップルを見かけました。
そのカップルは、なんと別れた暴力男とあなたの親友でした。
あなたは後日その親友を殺しました。
なぜでしょうか?
【一般的な解答】
元彼と付き合っている親友が許せなかった。
【サイコパスの解答】
暴力男から親友を守るために殺した。
耐えかねたあなたは、その彼と別れ、
無事に平穏な日々を過ごしていました。
そんなある日、あなたは街でカップルを見かけました。
そのカップルは、なんと別れた暴力男とあなたの親友でした。
あなたは後日その親友を殺しました。
なぜでしょうか?
【一般的な解答】
元彼と付き合っている親友が許せなかった。
【サイコパスの解答】
暴力男から親友を守るために殺した。
心理テスト②
via pixabay.com
夫の葬儀中、そこに来た夫の同僚に一目ぼれをしてしまった未亡人がいました。(亡くなった夫の妻)
その夜に未亡人はあろうことか自分の息子を殺害しました。その理由とは一体なんでしょうか?
【一般的な解答】
新たな恋をするのに、夫との息子が邪魔になったので、息子を殺してしまった。
【サイコパスの解答】
息子を殺せば、息子の葬儀で再びその一目惚れした男性に会えるから、息子を殺した。
その夜に未亡人はあろうことか自分の息子を殺害しました。その理由とは一体なんでしょうか?
【一般的な解答】
新たな恋をするのに、夫との息子が邪魔になったので、息子を殺してしまった。
【サイコパスの解答】
息子を殺せば、息子の葬儀で再びその一目惚れした男性に会えるから、息子を殺した。
心理テスト③
via pixabay.com
あなたは犯罪を犯し、警察に捕まってしまいました。
警察の質問に対して、あなたは正直に全て答えます。
しかも、警察がつかんでいない事件の情報まで、すべて白状してしまいます。
普通は罪が重くなるのがわかるはずなのに、
その人は聞かれてもいないことを、どうして全て洗いざらい白状してしまったのでしょうか?
【一般的な解答】
いずれバレるだろうと思って、もう全てを自白してしまったほうが楽になれるから。
【サイコパスの解答】
自分が犯してきた罪をこれだけのことをしてきたんだ!と自慢したいから。
警察の質問に対して、あなたは正直に全て答えます。
しかも、警察がつかんでいない事件の情報まで、すべて白状してしまいます。
普通は罪が重くなるのがわかるはずなのに、
その人は聞かれてもいないことを、どうして全て洗いざらい白状してしまったのでしょうか?
【一般的な解答】
いずれバレるだろうと思って、もう全てを自白してしまったほうが楽になれるから。
【サイコパスの解答】
自分が犯してきた罪をこれだけのことをしてきたんだ!と自慢したいから。
いかがでしたでしょうか?
中々サイコパスの解答というのは気分の良くなるものではないですよね。
自信があり、自分主義のサイコパスはやはり普通の感覚とは離れていて、自分中心で自慢したいことがこの心理テストにはよく現れていますよね。
世界で最も有名なサイコパスの犯罪者たち
via pixabay.com
サイコパスすべてが犯罪者になりうるというわけではないですが、サイコパスの中には、度を超えて、猟奇的な犯罪を犯した人物も中にはいます。
そんな人たちを次は紹介していきます。
気分を害する可能性もありますので、苦手な方は読むのをやめておいてくださいね。
そんな人たちを次は紹介していきます。
気分を害する可能性もありますので、苦手な方は読むのをやめておいてくださいね。
テッド・バンディ
via pixabay.com
3 / 6