2020年1月24日 更新

在住者が教えるタイのおすすめ屋台と美味しい料理!衛生面は大丈夫?

バンコクにあるおすすめの屋台街で食べられる絶品タイ料理やタイスイーツなど、バンコクに住んでいるからこそわかる屋台グルメ情報をお伝えします。衛生面の危険を懸念されている方も安心、安全な屋台の見分け方や、屋台飯を食べる際の注意点も要チェックです。

megmi on Instagram: “クラビタウンのローカル店は何を食べても美味しい☺️#krabitown #thailand” (779834)

タイの屋台料理を楽しむ上で、どうしても気になってしまうのは衛生面の危険ですよね。"日本人が屋台料理を食べると必ずお腹を壊すので食べてはいけない"なんて注意されるツアー客も少なくないそうです。

しかし、本当はいくつかのポイントを押さえて屋台を選べば、誰でも安心して美味しいタイ料理が食べられるのです。
こちらの記事では、タイの屋台料理を食べる際の注意点をお伝えします。是非参考にして実践してみて下さい。

水には気を付けよう

@iamliveinginthailand on Instagram: “#タイのミネラルウォーター” (780051)

タイの屋台で置かれている無料の水は衛生的に危険なので飲まない様にしましょう。タイ人は平気で飲んでいますが、日本人が飲んだら人によってはお腹を壊します。

氷くらいでしたらそんな神経質にならずに使用して大丈夫だと思いますが、水は危険なので必ずペットボトルの飲料水を飲むようにしましょう。

私はタイの田舎町のお家で出されたよく分からない水をごくごく飲んだら、即お腹を壊して痛い目を見ました。

シャワーや歯磨きのうがいも問題ありませんが、飲み水だけ気をつけましょう。

虫が混入している可能性がある?

megmi on Instagram: “カオマンガイとバミーの日替わり屋台#bangkok” (779827)

タイの屋台料理には虫が混入していたりするのでは?と心配されている方はいるかもしれません。

2年近くタイに住んで毎日のように屋台料理を食べている私でさえ、料理に虫が混入していたことは1度もありません。周りでその様な話を聞いた事もありません。

屋台であると言えば、たまにハエが寄ってくる程度でしょうか。衛生的に安全な屋台を選ぶ基準は簡単で、ゴミが散乱していたり、臭い匂いがする屋台は選ばない、お客のいない屋台は選ばないという事です。

参考にしてタイの屋台を楽しんで下さい。

使用前に食器などを拭く習慣がある

@iamliveinginthailand on Instagram: “#旅行 #必需品 #ウエットティッシュ #100円均一” (779755)

タイの屋台では大きめのペットボトルに水を貯めておき、それを食器を洗うために使っています。節水を意識するあまり、食器の洗い方が不十分な屋台も少なからずあるようです。

タイの屋台で食事する時は、食器類の見た目が汚れていなかったとしても、ウエットティッシュなどを持参してしっかり拭いておいた方が衛生的に安心だと思います。
 
個人的に海外旅行には、ウエットティッシュがマストアイテムです。旅行前に準備しておくと便利です。

タイの屋台で食べ歩きを堪能しよう

megmi on Instagram: “カオソイメーサイのカオソイ食べたい❤️ #kaosoimaesai #chiangmai” (779830)

タイの屋台料理は値段が安く美味しいものばかりで魅力いっぱいです。
一食の量も日本の様に多くなく、サッと食べられるものばかりなので、食べ歩きにおすすめです。

最後に、タイの屋台では自分から積極的に味の要望などを伝えたり、美味しいときは美味しいと伝える様にしましょう。
そうすると屋台の人達や周りのタイ人客も喜んで親切にしてくれます。屋台は私たち観光客がローカルのタイ人と関われる貴重な場所でもあると思います。

屋台飯を楽しんでこそのタイ旅行だと思うので、この記事を参考に是非タイ屋台にトライしてみて下さい。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪