2019年7月26日 更新

ミントテロとは?圧倒的繁殖力のミントへの対策と活用方法も

ミントテロは大変迷惑行為でもあるのですが、嫌がらせとして使われる場合も。公園などでも勝手にイライラをぶつけるためにミントテロを行う人もいるのですが、ミントへの対策や活用方法も存在します。実際にかなりの迷惑なのですが、やり方や逮捕されるのか含めてご紹介します。

先程ご紹介した点と似ているのですが、「増え続けるとミント臭は0になる」という点もさらに意外な事実として挙げられます。

ミントは雑種として増え続けるのですが、雑種状態で育った場合はミント臭はほぼ0と言っても過言ではありません。この点がミントテロが起きてしまいやすい原因にも繋がりやすいのですが、ミント特有の臭いがないためただの雑草だと思い、一時的に抜いたとしても実はそこからミントが広がってしまっているという状況もあります。

このような状態がさらに多くなり、よりミントが生えてしまってミント畑状態になってしまうということもあるので、増え続けるとミント臭はなくなり、雑草と似ているという点を把握しておくのが好ましいです。

ミントテロのミントを無駄にしたくない人へのオススメ活用法

Rice Noodles Vietnam Food - Free photo on Pixabay (509817)

ミントテロの意外な事実についてご紹介しましたが、ミントが好きで育てていたらたまたまミントテロ状態になってしまったという人もいます。

ミントの繁殖力を知らない人も意外と多いのですが、ミント好きにとっては増えすぎるミントも捨てるのにはもったいないと感じてしまう場合もあります。

次は実際にミントを捨てるのがもったいないと感じてしまう場合におすすめのミントの使い方をご紹介しますので、ぜひミント好きの人はご参考にしてください。

ミントティーに

Fresh Mint Tea - Free photo on Pixabay (509818)

最初にご紹介するおすすめのミントの使い方では「ミントティー」が挙げられます。ミントティーはまさにミントの使い方の王道と言っても過言ではなく、ほとんどの人が試す使い方でもあります。

実際にミントティーを作るときは普通の水とミントさえあれば作成可能で、水を沸騰させてそこにミントをちぎって加え、香りや味が適度についたら茶こしで濾すだけの方法になります。

ミントティーは爽やかな状態を感じやすいので飲食店でも使われることもあるほどで、多くの人が愛するミントの使い方なのでおすすめです。

チョコミントに

Chocolate Shaving Chopped - Free photo on Pixabay (509820)

次にご紹介するミントのおすすめの使い方では「チョコミント」も挙げられます。チョコミントはお菓子作りが得意な人が特におすすめな使い方になるのですが、市販のチョコを溶かし、その中に刻んだチョコを加えて混ぜて作る方法になります。

チョコミントは好き嫌いがはっきりと分かれやすいものの、ハマる人はどっぷりとハマりやすいです。チョコミントが大好きという人はミントを育てて実際に自分で手作りする人も多いので、チョコミント好きの人はぜひ簡単なので試してみてください。

アロマに

Leaf Mint Herb - Free photo on Pixabay (509823)

他にも挙げられるミントのおすすめの使い方では「アロマ」が挙げられます。近年はアロマブームと言われているほどアロマグッズなども登場しているのですが、アロマは多くの人を癒やしています。

アロマとして使用する場合は多くの人がイメージできるように香りがしっかりとあるミントを使用するのが好ましいです。そのため、増えすぎた状態の香りがないミントでは作ることができないのですが、アロマを本格的に作りたい人は水蒸気蒸留器を使用して作成するのがおすすめです。

さらに、ミントを使ったフローラルウォーターも蒸し器で作ることができるので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

入浴剤の材料に

Modern Minimalist Bathroom Bath - Free photo on Pixabay (509827)

「入浴剤の材料にする」というのもおすすめです。現在では入浴剤も様々なメーカーが発売しているのですが、自分で作ることも可能です。

ミントを使用した入浴剤などはリラクゼーション効果が期待できるとも言われているとともに、夏バテ対策にもおすすめと言われています。もちろんミントの入浴剤を作る際には香りを楽しみたいので雑種の香りがないものではなく、香りが適度にあるものを使用する必要があります。
Tee Tea Bags Teas - Free photo on Pixabay (509934)

実際の入浴剤としての作り方も簡単で、100均店などに販売されている不織布を用意してそこの中に適量のミントを加え、お風呂に入れるだけで入浴剤として使用することができやすいです。

さらにお手頃な作り方としてお茶パックなどを使用してつくることも可能で、お風呂に入れた際にそのミントを揉むことで入浴剤としての効果が期待できます。

モヒートに

Mojito Cocktail Drink - Free photo on Pixabay (509828)

最後にご紹介するおすすめのミントの使い方では「モヒート」が挙げられます。モヒートはお酒初心者の方にも人気のカクテルで多くの人に愛されているお酒と言っても過言ではありません。

モヒートはバーなどで登場してくることが多いのですが、ミントが入っており、爽やかな飲み心地が多くの人に好評です。そのようなバーでも提供されるカクテルでもある「モヒート」ですが、モヒートも自分で実際に作ることは可能です。
Beverage Citrus Cocktail - Free photo on Pixabay (509941)

モヒートを自宅で作りたいときはホワイトラムやガムシロップ・ミントやライムを用意してください。

作り方としては順番にグラスに入れていくだけにはなるのですが、順番としてはグラスに氷をいれ、そこにライムの果汁を絞り入れ、ガムシロップとホワイトラムを適量注いでいきます。

そこにミントの香りがしっかりとあるものをちぎりいれ、さらにグラス内でミントを押して潰すように混ぜていきます。そこからお好みで水やソーダ水を注いでいくとモヒートの完成になります。初心者の人でも作りやすいので気になる人は是非挑戦してみてください。

ミント以外に植えるとテロになってしまう植物

Leaf Green Spring - Free photo on Pixabay (509752)

増えすぎてしまったミントの使い方についてご紹介しましたが、最後はミント以外に植えるとテロになってしまう植物についてご紹介します。

ミントテロは植物の中でも最も有名なのですが、ミント以外にもテロになってしまう植物は存在します。知らずに植えてしまう人もかなり多いのですが、ミントの時同様に最悪な状況になってしまう可能性もあるので、次にご紹介する植物を植えるときや取り扱いを行うときは注意するようにしてください。

Nature Bamboo Green - Free photo on Pixabay (509755)

ミントテロと同様にテロになりやすい植物では「竹」が挙げられます。竹は多くの人がご存知で、老若男女問わず知っている植物と言っても過言ではありません。

竹は山などで育つようなイメージが強いのですが、竹の生命力も凄まじく、ネットでも挙がっているのですが竹が床から育ってきて床を破ったという話もあります。たけのこが食べたいがゆえに近くの山から竹の苗を取り、植える人もいるのですが、竹は凄いときでは1日で1m近く育つとも言われています。

さらに生命力だけでなく、繁殖力も強いので取り扱いには気をつけるのがおすすめです。

ドクダミ

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪