目次
- アメリカの人気ハンバーガー店を一挙ご紹介!
- カリフォルニア発の人気店【The-Habit-Burger-Grill】
- トッピングが無料?!【Five Guys Burgers and Fries】
- リーズナブルな価格で楽しめる【In-N-Out】
- サクサクのオニオンリングもおすすめ【Smashburger】
- ニューヨーカーに人気の【Shake Shack】
- 日本でもお馴染み【Wendy’s】
- 店員さんが個性的【SONIC America’s Drive-In】
- うま味を研究してできたお店【UmamiBurger】
- 女性にも嬉しい小ぶりなバーガー【Burgerville】
- ファミリーにも人気の【HONOLULU BURGER CO.】
- インスタ映えも狙えるインパクト【Fatburger】
- McDonald’sのアメリカと日本の違い
- バーガー・ポテト・ドリンクのサイズ
- メニュー内容
- アップルパイ
- アメリカのハンバーガーへの愛は半端ない!
アメリカの人気ハンバーガー店を一挙ご紹介!
私たちにとって身近な食べ物であるハンバーガーは本場アメリカでも大人気です。日本では若者を中心に人気がありますが、アメリカでは子供から大人まで幅広く愛されています。
そして、基本的にどのハンバーガーショップもドリンクが飲み放題です。多種多様な人種や思考が集まるアメリカでは、たくさんのハンバーガー店がありその特徴も様々です。
今回は、その中でも人気が高いハンバーガー店をご紹介します。
そして、基本的にどのハンバーガーショップもドリンクが飲み放題です。多種多様な人種や思考が集まるアメリカでは、たくさんのハンバーガー店がありその特徴も様々です。
今回は、その中でも人気が高いハンバーガー店をご紹介します。
アメリカンビレッジで本格ハンバーガーを堪能!人気のお店はどこ? - POUCHS(ポーチス)
沖縄の北谷町美浜にあるアメリカンビレッジには、本格的なハンバーガーショップが沢山あります!まるで海外へ旅行に来ているかのような雰囲気の中で、様々なハンバーガーを堪能できます!この記事ではアメリカンビレッジで食べることができるハンバーガー情報を紹介していきます。
カリフォルニア発の人気店【The-Habit-Burger-Grill】
カリフォルニアに多くの店舗をもち、今アメリカ内で1番おいしいと言われているハンバーガーショップチェーン店です。
UCサンタバーバラの近くにあったハビット1号店のハンバーガーの味に感動した若い兄弟が、お店を買い取ったことで始まったチェーン店で、野菜はフレッシュさを保つために手でちぎり、パテは炭火で焼くというこだわりを持っています。
おすすめはチャーバーガー(charburger)です。フレッシュなトマトとレタス、パテ、チェダーチーズというシンプルなものですが、お店のこだわりがたっぷり詰まっています。
店内はカリフォルニアらしい明るくあたたかい雰囲気で、スタッフもフレンドリーです。また、ドライブスルーがある店舗や、空港やショッピングモールに入っている店舗などもあり、利用しやすいのも人気の1つです。
UCサンタバーバラの近くにあったハビット1号店のハンバーガーの味に感動した若い兄弟が、お店を買い取ったことで始まったチェーン店で、野菜はフレッシュさを保つために手でちぎり、パテは炭火で焼くというこだわりを持っています。
おすすめはチャーバーガー(charburger)です。フレッシュなトマトとレタス、パテ、チェダーチーズというシンプルなものですが、お店のこだわりがたっぷり詰まっています。
店内はカリフォルニアらしい明るくあたたかい雰囲気で、スタッフもフレンドリーです。また、ドライブスルーがある店舗や、空港やショッピングモールに入っている店舗などもあり、利用しやすいのも人気の1つです。
店舗数 | 約60店舗 |
---|---|
営業時間 | 10:30-22:00 |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
トッピングが無料?!【Five Guys Burgers and Fries】
アメリカ47州とカナダに店舗を展開する大手チェーン店です。1986年にバージニア州でオープンしてから独特のサービスとこだわりが評判になり、今ではとてもメジャーな存在になっています。
このお店はなんと、15種類あるトッピングがすべて無料で付けることができます。そして通常のハンバーガーのパテは2枚で、日本で言うダブルバーガーサイズです。
店内には冷凍庫は一切なく、ポテトも店内でカットして揚げているのも特徴です。また、店内にピーナッツが置いてありこちらも食べ放題になります。
キッズメニューやセットメニューはありませんが、無料なものがたくさんあるお店です。
このお店はなんと、15種類あるトッピングがすべて無料で付けることができます。そして通常のハンバーガーのパテは2枚で、日本で言うダブルバーガーサイズです。
店内には冷凍庫は一切なく、ポテトも店内でカットして揚げているのも特徴です。また、店内にピーナッツが置いてありこちらも食べ放題になります。
キッズメニューやセットメニューはありませんが、無料なものがたくさんあるお店です。
店舗数 | 世界に1500店舗 |
---|---|
営業時間 | 11:00-22:00 |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
リーズナブルな価格で楽しめる【In-N-Out】
「In-N-Out」はカリフォルニア発祥で、今では約300以上の店舗がアメリカ本土にあります。また、カリフォルニア初のドライブスルーバーガー店としても知られています。
このお店の特徴は裏メニューがたくさんあることです。基本メニューはバーガー3種とフライドポテトとドリンクだけとシンプルですが、お客さんはリクエストを伝えれば自分の好きなハンバーガーを作ってもらえます。
中でもおすすめの裏メニューは「アニマルスタイル」です。ピクルスをトッピングし特製ソースを増量、さらにパテをマスタードでしっかり焼き、フレッシュオニオンをグリルしたものになります。
このお店の特徴は裏メニューがたくさんあることです。基本メニューはバーガー3種とフライドポテトとドリンクだけとシンプルですが、お客さんはリクエストを伝えれば自分の好きなハンバーガーを作ってもらえます。
中でもおすすめの裏メニューは「アニマルスタイル」です。ピクルスをトッピングし特製ソースを増量、さらにパテをマスタードでしっかり焼き、フレッシュオニオンをグリルしたものになります。
店舗数 | 西海岸中心に約290店舗 |
---|---|
営業時間 | 10:30-翌日1:00(金土ー翌日1:30) |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
サクサクのオニオンリングもおすすめ【Smashburger】
コロラド州の小さな都市デンバーで2007年に誕生した「Smashburger」は、今急成長しているハンバーガーショップチェーン店です。
パテにはアンガス牛を使用しており、鉄板に重しで焼き付けてグリルしているのが特徴です。値段は少し高めですが、高品質な食材にこだわっており、注文を受けてから作るため、できたてを食べられることを考えると納得のお値段です。
そしてこのお店はハンバーガー以外に、サイドメニューのオニオンリングが大人気です。揚げたてでサクサクのオニオンリングはやみつきになります。
パテにはアンガス牛を使用しており、鉄板に重しで焼き付けてグリルしているのが特徴です。値段は少し高めですが、高品質な食材にこだわっており、注文を受けてから作るため、できたてを食べられることを考えると納得のお値段です。
そしてこのお店はハンバーガー以外に、サイドメニューのオニオンリングが大人気です。揚げたてでサクサクのオニオンリングはやみつきになります。
店舗数 | 世界で約370店舗 |
---|---|
営業時間 | 10:30-21:30(金土ー22:00) |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
ニューヨーカーに人気の【Shake Shack】
「Shake Shack」はNY発で、2015年に日本初進出したことで日本でも有名になりました。夏季限定のホットドックカートから始まったお店のため、ハンバーガーだけではなくホットドックやシェイク、アルコールなどたくさんのメニューがあります。
おすすめのメニューは「シャックスタックハンバーガー」です。濃厚なマッシュルームの風味とチーズが相性抜群で、パテをダブルにするとさらにボリューミーでおいしくなります。
また、オリジナルブレンドビール「シャックマイスター」も人気です。このお店は店舗ごとにデザインコンセプトが違うため、インテリアにも注目してみてください。
おすすめのメニューは「シャックスタックハンバーガー」です。濃厚なマッシュルームの風味とチーズが相性抜群で、パテをダブルにするとさらにボリューミーでおいしくなります。
また、オリジナルブレンドビール「シャックマイスター」も人気です。このお店は店舗ごとにデザインコンセプトが違うため、インテリアにも注目してみてください。
店舗数 | 世界で約90店舗 |
---|---|
営業時間 | 11:00-24:00 |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
日本でもお馴染み【Wendy’s】
「Wendy’s」は、アメリカのお店であることを知らない人もいるくらい私たちの身近にあります。オハイオ州でオープンし、今では世界に6500店舗あり世界で3番目に大きいファーストフードチェーン店となっています。
おすすめのメニューは「ベーコネーター」です。野菜は入っておらず、アップルウッドスモークベーコンとチーズ、ビーフだけというとてもジャンキーなハンバーガーです。
また、サラダも人気があり、「アップルピーカンチキンサラダ」はさっぱりしていて、ジャンキーなバーガーとの相性ばっちりです。
おすすめのメニューは「ベーコネーター」です。野菜は入っておらず、アップルウッドスモークベーコンとチーズ、ビーフだけというとてもジャンキーなハンバーガーです。
また、サラダも人気があり、「アップルピーカンチキンサラダ」はさっぱりしていて、ジャンキーなバーガーとの相性ばっちりです。
店舗数 | 世界で6650店舗 |
---|---|
営業時間 | 7:00-22:00 |
駐車場 | あり(※一部店舗を除く) |
店員さんが個性的【SONIC America’s Drive-In】
1 / 3