2019年6月13日 更新

レプティリアンの特徴や見分け方と有名人!レプティリアンに自覚はある?

エリザベス女王を始めとする権威や権力を持つ有名人は、レプティリアンだと噂されています。日本人の中にも実在すると言われるレプティリアン。もしかすると、自覚していないレプティリアンも存在するかもしれません。今回は、そんなレプティリアンの特徴や見分け方を紹介します。

目次

レプティリアンという宇宙人が地球に存在する?!

Astronaut Weightless Space - Free image on Pixabay (380416)

都市伝説好きな人ならお馴染みの「レプティリアン」ですが、全く聞いたことが無いという人もいるかもしれません。簡単に説明すると、「レプティリアンとは」宇宙人…つまり、地球外生命体のことです。

ネットの世界では、レプティリアンは「悪い宇宙人」と、一派一絡げで語られていることが多いのですが、実は様々な種類が存在しています。宇宙人の存在をそもそも信じられない人にとっては、荒唐無稽な話に聞こえるかもしれません。

しかし、地球に自分達人類を始め、様々な種類の生物が存在していることを考えれば、他の星に生命体がいたとしても不思議は無いでしょう。レプティリアンは、地球人に紛れて暮らしていると噂されており、信じている人も多いのです。今回は、ネットで蔓延るレプティリアンの都市伝説も踏まえ、そうでは無いレプティリアン真実を紹介します。

レプティリアンとは

Lizard Reptile Living Nature - Free photo on Pixabay (384146)

ネットで「レプティリアン」を検索してみると、大抵のサイトではヒト型爬虫類という宇宙人だと言われます。そこにあるのは、悪い者であるという見解が多いでしょう。

しかし、レプティリアンとは、何も爬虫類型だけではなく、様々な種類が存在しています。その事は、世界中に残された遺跡や壁画、神話などからも発見することが出来るのです。

そして、それらを研究してきたゼカリア・シッチン、デーヴィット・アイク、太田龍、最近ではYOU TUBEでも観ることができる、はやし浩司さんなどが、レプティリアンや神と呼ばれる存在の話、そして人類誕生の秘密、更に日本という国や縄文人のことなどを追及し、とても興味深い説を立てています。それらを踏まえ、レプティリアンのことについて説明していきます。

レプティリアンの生まれ故郷

Solar System Sun Mercury - Free photo on Pixabay (384162)

レプティリアンの前に、地球にやってきた宇宙人又は、全ての創造主と言われている、アヌンナキという種族が存在します。冒頭で紹介した、ゼカリア・シッチンがシュメール人の作った粘土板から、太陽系の歴史を読み解くことに成功し、アヌンナキにたどり着きました。

太陽系の外から近づいて来た二ビルという惑星が、始めは土星、次にティアマトという星にぶつかり、その衝撃で冥王星が出来たり、月が誕生し、ティアマトの位置もズレて金星の横に移動してきました。そのティアマトが、地球だと言うのです。

この出来事は、約46億年前のことで、このような天文学をシュメール人に伝えたのが、アヌンナキと言われています。このアヌンナキは二ビルの星からやってきたと言われているのです。
Assyria Mesopotamia Babylon - Free photo on Pixabay (384204)

アヌンナキは、故郷の二ビル星が大気圏に亀裂が発生してしまい、住めなくなったことから、生存と修復の為の金(ゴールド)を採掘する必要があり、地球にやってきました。始めは同じ、アヌンナキ同士で採掘していましたが、金の採掘作業は当然厳しく、不満が出てくるようになったのです。

その為、アヌンナキ達は地球に存在していた猿などの生命体と、自分の遺伝子を掛け合わせて、奴隷を誕生させていきます。始めは上手くいかず、羽の生えたモノや、下半身が魚の物、爬虫類型など、様々な生物を生み出し、最終的に人間を作ることに成功しました。

最終的に、二ビル星が復活したので、アヌンナキは帰ってしまうのですが、アヌンナキの息子と呼ばれている、エンキとエンリルという兄妹を地球に置いていきました。このエンキが、下半身が蛇型になっている爬虫類型で、エンリルは牛のような角や鳥のような翼を持ち、獅子のような姿をしています。

悪とされるレプティリアンはエンリル

Christian Christianity Religion - Free image on Pixabay (384428)

レプティリアンと呼ばれる者は、先程説明したように、様々な姿形を持っています。ネットでは、爬虫類型のレプティリアンが悪者扱いされることが多いのですが、もしかするとそれは逆かもしれません。

アヌンナキの息子であり、兄のエンキは下半身が蛇です。このエンキは、科学者でルル・アメル(原子的労働者)を作り出しました。それが人類なのです。かたや弟のエンリルは、人に近い姿をしていながらも、角や羽を持ち、凶悪な性格をしていたのです。

このエンリルが人間を滅ぼそうと、大洪水を起こしたのですが、それをエンキが箱舟に乗せて助けたと言われています。最終的に、エンリルも生き残った人間を奴隷として使うことにしたので、悪いとすればエンリルでしょう。しかし、それを誤魔化す為に、レプティリアンは爬虫類型と言っている可能性もあるのかもしれません。

神話や伝説に登場するレプティリアン

Milky Way Universe Person - Free photo on Pixabay (384557)

「幼い頃に民族の神話を学ばなければ、その民族は滅びる」という言葉は、イギリスの歴史学者であったトインビー博士が残したものです。神話や古典、昔話などの中には、その国の真実が上手く隠されています。

日本では戦後、日本人が立ち上がらないようにと、GHQによって様々な弱体化計画が進められました。その内の1つとして、学校の授業内容から、古事記などの神話を学ぶ機会を消されてしまうのです。最近になって、古事記や日本書紀などが見直されてきたので、日本人は寸でのところで持ち直すことが出来るかもしれません。

世界中の神話や古文書などには、様々な共通点や秘密が隠されています。それを知ることにより、民族のアイデンティティが確率されるのです。ここでは、神話や伝説に登場するレプティリアンを紹介していきますが、冒頭で述べたように、もしかするとそれはエンキのことを表しているかもしれません。

アテナイの初代王ケクロプス

Rome Hellenic Mythology - Free photo on Pixabay (384600)

アテナイとは、アテネのことで、ギリシャ神話に登場する、ケクロプスという初代の王様がレプティリアンとされています。何故なら、ケクロプスの姿は上半身が人で、下半身が蛇だからです。

冒頭で述べたことを参考にすれば、ケクロプスはエンキ派若しくは、エンキそのものだということも言えるでしょう。彼はアテナイの地をアテナという女神と、海の神ポセイドンがこの地を巡って争った時、アテナに有利な発言をして勝たせたと伝えられています。

初代の王としてケクロプスは、一夫一婦制や生贄の廃止、法律の制定や、人々に文字を教えたなど、アテナイの地を平和に治める功績を残しました。レプティリアンだったとしても、悪い者では無かったと言えるでしょう。

インドのナーガとサルパ

Religion Hinduism God - Free photo on Pixabay (384642)

インドでは、顔が象のガネーシャという神様も存在しますが、やはり下半身が蛇や、コブラの頭を持つナーガと呼ばれる水の神様がいます。サルパは蛇の動きのことを表す言葉で、厳密には神様としては呼べません。

インドは、宗教の歴史がたくさんあり、インドで伝わる神話は様々な宗教が絡んでいます。バラモン教、ヒンドゥー教、仏教、ジャイナ教、ゾロアスター教などの中に、蛇や龍の姿をした神様が登場します。

悟りを開いた仏教の始祖、釈迦の法華経の会座に守護神として参加した、八大竜王もナーガの王だったと呼ばれていますが、反対に釈迦を惑わそうとした、マーラ(魔、煩悩)の姿も、下半身が蛇で表されることが多いのです。

中東の蛇人間やジン

Islamic Prayer Silhouette - Free vector graphic on Pixabay (384690)

この世界は古代から現代に至るまで、宗教によっての争いが絶えません。意外と知らない人も多いかもしれませんが、実はキリスト教もユダヤ教も、そして中東のイスラム教も全て同じ神なのです。この3つの宗教は、「ヤハウェ」という神で共通しているのですが、伝道師などという人やその弟子達が、権力欲しさに誰が一番かを争っているだけです。

元々はキリストもユダヤ教のモーゼも、イスラムのアラーも神ではなく、神の言葉を伝える人達でした。その為、ヤシャルの書、旧約聖書、創世記などの古典には類似点が多い反面、伝え方が変えられているものも多いのです。

それらの古典の中に、蛇人間の記述がよく見られると伝わっていますが、ジン(魔物、精霊)や、アダムとイブにリンゴを食べさせた蛇のように、悪者として書かれています。これらを考えると、エンキを悪者にしたいエンリルがこの3つの宗教を利用しているようにも考えられるでしょう。

東アジアの龍

Dragon Mythical Creatures - Free vector graphic on Pixabay (384719)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

同性愛者の男性の悩みとは?同性愛者の特徴や見分け方と実際の割合も

同性愛者の男性の悩みとは?同性愛者の特徴や見分け方と実際の割合も

近年よく耳にする「LGBT」という言葉。日本ではまだまだ理解に乏しい存在ですが、そんな同性愛者の割合や特徴を徹底解説していきます。同性愛者の見分け方や当事者の悩みはもちろん、カミングアウト済みの芸能人までご紹介致します。
レプティリアンの特徴と見分け方は?噂される有名人と日本人の可能性

レプティリアンの特徴と見分け方は?噂される有名人と日本人の可能性

レプティリアンをご存じでしょうか?今回は、レプティリアンの存在について知りたい、レプティリアンといわれる有名人や日本人を知りたい方のために、シェイプシフトによる見分け方や特徴、レプティリアンの自覚やその存在が嘘と言われる真相についてご紹介しています。
させこの意味と特徴とは?させこを見抜く方法とさせこと噂の芸能人

させこの意味と特徴とは?させこを見抜く方法とさせこと噂の芸能人

させこの意味や特徴について紹介します。させこと言われてしまうのは、ちょっと女性としては心外なことではないでしょうか。しかし、させこと言われてしまうのには理由があります。その理由に迫ってみましょう!また、させこを見抜きたい人に向けて見抜く方法も紹介します。
横顔美人の特徴と条件!横顔美人のEラインと横顔が綺麗な芸能人も

横顔美人の特徴と条件!横顔美人のEラインと横顔が綺麗な芸能人も

横顔美人さんの特徴は「Eライン」鼻から顎にかけてのラインが綺麗なこと。正面からも美人な人もいますが、横顔美人なのに正面ブスの場合もあります。そんな横顔美人になれるならなりたい!と思う人もおられるでしょう。条件や特徴、横顔美人な芸能人についても詳しく説明します。
可愛い系男子の髪型やファッションと特徴!ギャップ萌えが武器?

可愛い系男子の髪型やファッションと特徴!ギャップ萌えが武器?

可愛い系男子をご存知ですか?可愛い男なんてモテないと思いきや最近可愛い系男子にギャップ萌えする女子が急増中。おしゃれな彼らの特徴とその魅力に迫ります!可愛い系男子の芸能人や可愛い系男子の髪型やファッションのこだわりも紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね。

この記事のキーワード