目次
- 豊田商事会長刺殺事件とは
- 豊田商事会長刺殺事件の概要
- 被害総額2000億円の巨大詐欺事件
- 1985年6月18日に豊田商事会長に逮捕予告が出る
- 被害者男性2人が豊田商事会長の元に来る
- 豊田商事会長永野一男が銃剣で刺される
- 生放送で血まみれの永野一男が放送される
- 犯人は現行犯逮捕される
- 永野一男は出血多量で死亡する
- 豊田商事会長刺殺事件は社会に衝撃を与えた
- 1985年の日本10大ニュースの2位に選ばれた
- 中継中に「子供には見せないで」とのアナウンスがあった
- 見ていただけのマスコミに対する批判があった
- 豊田商事が詐欺をした理由
- 会長の永野一男の死で理由不明となった
- 会長の所持金は711円だった
- 集めたお金は流用されてほぼなくなっていた
- 豊田商事会長刺殺事件の犯人
- 被害者の元上司にあたる2人
- 元部下の6人から殺せと言われていた
- 自ら犯人であると主張し警察を呼ばせた
- 豊田商事会長刺殺事件の犯人への判決
- 犯人は「I」と「Y」
- Iには懲役10年
- Yには懲役8年
- 温情判決と言われた
- 豊田商事会長刺殺事件の犯人の現在
- 2人とも出所した
- Iは3LDKのアパートで妻と生活している
- Yは結婚して5人の子供と妻と広島で生活している
- 豊田商事会長刺殺事件を題材にしたメディア
- コミック雑誌なんかいらない!
- マネーゲーム
- 地獄の黄金 小説・豊田商事
- 豊田商事会長刺殺事件は悲劇が重なりあった事件
Yは結婚して5人の子供と妻と広島で生活している
Yさんは、出所した後は、結婚して5人の子宝に恵まれたという情報があります。出所した後の当初はは大阪に住んでいましたが、いつの間にか広島に引っ越したという情報があります。Yさんは、出所した後は雀荘を経営していたという情報があります。Yさんは現在は60代なので、家族と穏やかな日々を送っていることでしょう。
豊田商事会長刺殺事件を題材にしたメディア
この豊田商事会長刺殺事件の後、この事件をモチーフにした作品がいくつか作られました。主な作品3つをあげていきましょう。
コミック雑誌なんかいらない!
この映画は、女優の故樹木希林さんの夫で俳優・ミュージシャンの故内田裕也さんが主演の映画です。1986年に公開されました。内田さんはワイドショーのリポーター役で、リポーター目線で描かれた内容の映画です。その中で、お笑いタレントで映画監督でもあるビートたけしさんが豊田商事会長刺殺事件の犯人役で出演しました。
たけしさんの演技は実際にあった事件そのもののように迫力がありました。特に永野元会長を刺殺するシーンは、みんながぞっとするくらいリアルで迫力があったと評判で、それだけこの事件は社会に衝撃を与えたといえましょう。普段のたけしさんとは一味違った演技が見られます。
他の映像関連では、1992年にテレビ朝日系列で放送された土曜ワイド劇場の15周年特別企画「金の夢は血に濡れて」というスペシャルドラマも、豊田商事関連の内容であり、俳優でお笑いタレントの片岡鶴太郎さんが永野元会長の役で出演しました。内容は金に憑かれた淒まじい生きざまや詐欺商法の内幕をなどを描いています。
マネーゲーム
マネーゲームは1988年に作家の久間十義さんが出版した小説です。久間さんのデビュー作でもあり、久間さんはこの小説で第24回文藝賞佳作を受賞しました。豊田商事関連の内容ですが、バブル景気を初めて扱った小説とされています。
地獄の黄金 小説・豊田商事
地獄の黄金 小説・豊田商事は、作家の大下英治さんが1986年に出版した小説です。豊田商事と取引のあった暴力団や新宗教団体などの名称は、事情により仮名となっていますが、一部はモルモン教のように実在する名前が出ています。そして、政界や財界や芸能界などのルポルタージュや小説を執筆する大下さんらしく、豊田商事会長刺殺事件の真相に迫った内容でもあります。
豊田商事会長刺殺事件は悲劇が重なりあった事件
豊田商事会長刺殺事件は、ペーパー商法という現物まがい商法での詐欺がきっかけで起こった事件ですが、詐欺の被害者の一部でも自殺に追い込まれた人がいたりして大問題となりました。そして、永野元会長が殺害されるという痛ましい事件に発展したということでは悲劇が重なり合ったといっても過言はないでしょう。
そして、永野元会長が亡くなったことによって、詐欺の内容や真相解明に時間がかかったり、そして、裏にある組織の陰謀説も出てきたりと、この事件の真相は闇に包まれたものになります。
この豊田商事会長刺殺事件をきっかけにクーリングオフ制度ができましたが、それでも詐欺事件は後を絶ちません。この事件が風化されないためにも、私たち国民は子孫に語り継いでいかなければいけません。
現在では詐欺の手口が巧妙になっているので、私たち国民はニュースなどにも耳を傾けて、何があってもきっぱりと断る勇気を持ち、詐欺にあわないように気を付けていかなければいけません。
現在では詐欺の手口が巧妙になっているので、私たち国民はニュースなどにも耳を傾けて、何があってもきっぱりと断る勇気を持ち、詐欺にあわないように気を付けていかなければいけません。
5 / 5