2019年2月11日 更新

「萎える」の意味とは?最近の使われ方と本当の意味は?

現代でよく耳にする言葉として"萎える"という言葉があります。今回は"萎える"の言葉の意味や使い方を分かりやすく紹介していきます。また、萎えた時にLINEで使えるスタンプなども紹介していきます。言葉の意味をきちんと理解をして使っていきましょう。

目次

萎えるの意味と使い方を伝授!

Smiling Teacher Female · Free photo on Pixabay (57402)

皆さん、一度は"萎える"という言葉を言ったことがあるのではないでしょうか?あなたが日頃使っている"萎える"の意味、きちんと分かった上で使えていますか?

また、"萎える"という言葉は知っているけど、なかなか日常での使い方が分からないという人もいらっしゃるのではないでしょうか?

流行の言葉というのは、使いたくても意味がわからなくて使えなかったり、意味がわからなくても使ってみたりする人が多く居ます。

正しい言葉の意味をきちんと知り、きちんとした意味で言葉を使っていきましょう。

萎えるの意味と由来

Dictionary Reference Book Learning · Free photo on Pixabay (57410)

萎えるという言葉の意味は、"病気のために手足の力が抜けること。しびれて感覚がなくなってしまうこと"・"気力が抜けること。ぐったりするさま"・"長く着た、着物がクタクタになること"・"しおれること"を指します。

以上の言葉の意味を聞くと、「ん?」と思う方の多いのではないでしょうか?なんだか時分が使っている"萎える"とは違った意味に思えませんか?では、現代ではどのような意味として捉えられているのでしょうか。

そして"萎える"という言葉の由来とはどんなものなのでしょうか?

萎えるの意味

Child Reading Bible · Free photo on Pixabay (57473)

前述の通り、萎えるには"病気のために手足の力が抜けること。しびれて感覚がなくなってしまうこと"・"気力が抜けること。ぐったりするさま"・"長く着た、着物がクタクタになること"・"しおれること"の意味があります。

意味が多く存在する為に現代でもいろいろなシーンでこの言葉が使われています。現代で使われている"萎える"の意味ですが、"心が萎える=精神的にくじける、つぶれてしまった"、"恋愛で萎える=相手に対しての気持ちが冷めたり、好意がなくなったとき"、"男性器が元気がなくなった際"、"インスタ萎え=オシャレではない写真"などです。

萎えるの由来

Rule Pressure Stamp · Free image on Pixabay (57479)

萎えるの読みは"なえる"になります。"萎"という感じはは、草かんむりの下に"委"という字が入っています。"委"をさらに上下の部分に分けると、上の部分は稲を表すのです。

なので"委"は稲を頭に被って祭りの際に舞い踊る女性を表されています。男性よりも小柄な女性が、曲がるよう踊ってる様子から"しおれる"・"曲がる"を意味するようになったと言われています。

また、萎えるの語源には"菜"のようにやわらかくなる所からや、"直放"の意味など、諸説あるようです。

JKが使う萎えるの使い方

Girl Red Hair Makeup · Free photo on Pixabay (57487)

女子高生、所謂JKの間で流行った言葉が世間一般に広がっていく事が多くあります。そんな女子高生も"萎える"と言葉を使う事があります。

女子高生はどのように"萎える"という言葉を使いこなしているのでしょうか?

気持ちが萎える

Animal Company Dog Animals · Free photo on Pixabay (57506)

女子高生の間では、予想が外れたことで気持ちが下がってしまったり、悲しいことがあった、つらい事があった時に気分が下がってしまった場合の時などに使われます。

精神的に、「気持ちが冷めてしまった・消極的になってしまった・シラけてしまった」という時に使われるのです。女子高生は何かと悩みを多く抱える世代でもあります。

その為に、女子高生からよく「萎える」という言葉が聞こえるのではないでしょうか?

身体が萎える

Men Yoga Classes Gym · Free photo on Pixabay (57516)

女子高生の間では、身体的に疲れを感じてしまった時・体力がなくぐったりとしてしまった時・また疲れを感じてしまい、精神的にストレスを感じてしまったときに"萎える"という言葉を使用しています。

女子高生は、学業の他にお小遣いを稼ぐ為のアルバイトによって身体にも大きな疲労を感じています。また、
電車通勤などで疲れを感じている女子高生も多いでしょう。以上の事から、女子高生は「萎える」という言葉をよく使用してしまう為、世間でもよく耳にする事が増えたのではないでしょうか?

JKが言う萎えるの言い方

Blonde Towel Portrait · Free photo on Pixabay (57537)

では、女子高生はどのようなシチュエーションで、どのような言い方で"萎える"という言葉を使っているのでしょうか?そして女子高生と世間一般の「萎える」の言い方には、差があるものなのでしょうか?

言葉というのは、言い方によって人への受け止められ方はまったく変わってくるのです。

「マジ萎えるわ~」

Bored Female Girl · Free photo on Pixabay (57545)

予想を裏切られてしまい、テンションが下がってしまった場合や、悪いことが起きてしまいテンションが下がってしまったときなどによく女子高生が使う言葉になります。例えば、

"今日は嫌いな先生が休みということで、ウキウキ学校へいく準備をし登校をし、学校に入った女子高生でしたが、何故か教卓に嫌いな先生がいるのです。

隣の席の友人に「今日○○先生、休みじゃなかったの?」と聞くと、友人は「いや、なんか○○先生が休みなんじゃなくて、△△先生が休みだったみたいよ」という時に女子高生は休みだと思った嫌いな先生が休みではなかった事にテンションが下がってしまい「マジ萎えるわ~」と発言をするのです。"
Classroom School Education · Free photo on Pixabay (57560)

また、"かなり厳しい学校に通う女子高生。放課後に秘密で持参をしたヘアアイロンで友人同士ヘアメイクをし合うのが流行っていました。いつものようにこそこそと隠れながら放課後に教室で友人達とヘアアイロンを使っていると、

先生が急に教室に入ってきます。すると問答無用でヘアアイロンを取り上げられてしまいます。そのようなシチュエーションの際に、「いつも見回りなんてしてないのになんで今日に限って…」というような場合に「マジ萎えるわ~」と発言が続いてくるのです。"

「その◯◯萎えるですけど~」

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪