2019年7月15日 更新

眉毛を早く生やす方法や生えてないところに生やす方法!

顔の印象を変える眉毛!最近は太眉が主流ですが、抜きすぎなどが原因で、眉毛が生えなくなった人もいるでしょう。今回は、眉毛が生えてこない理由を解説し、眉毛を早く生やす方法、生えないところに生やすやり方を紹介します。眉毛の整え方や、必要な栄養素も見ていきます。

眉毛で顔の印象は大きく変わる

Beauty Woman Portrait - Free photo on Pixabay (480923)

顔の印象の8割が眉毛で決まると言われています。とは言え、どんな眉毛が良い印象を与えるのか分からない人も多いでしょう。顔の形は人それぞれ違いますし、パーツの大きさも形も様々。大事なのは、どんな形の眉に整えるかではなく、自分の顔に合ってるかなんです。

中には眉が薄くて綺麗に生えてこない人や、抜きすぎたことで生えてこなくなってしまった人もいるでしょう。アイブロウで眉を足していくのも大事ですが、自分の眉毛がしっかりあった方がナチュラルに仕上がります。

今回は、眉毛が生えてこない理由を追求し、眉毛を増やす方法、生えないところに生やす方法を紹介します。また、正しい眉の整え方もお教えします。

眉毛が生えてこない理由

Beautiful Close-Up Eye - Free photo on Pixabay (480975)

顔の印象を大きく変える眉。自眉がしっかりあると、メイクも楽になりますし、自然な感じに仕上がります。眉が太い人もいれば、薄い人もいますが、なぜ眉の太さには差があるのでしょうか?そもそも眉が生えてこない理由は何でしょうか?

体毛にはサイクルがあり、成長、退行、休止を繰り返して長さを保っています。そもそも眉毛の寿命は短く、この周期を繰り返す間に複数の毛が入れ替わり、伸びてるように感じないと言います。もちろん、眉が生えてこないには共通する原因もあるんです。

ここからは、原因を探っていきますので、ご自身に思い当たる節はないか見ていきましょう。

抜きすぎた

Worried Girl Woman Waiting - Free photo on Pixabay (481003)

1つ目の原因は抜きすぎによるものです。眉のお手入れはステータスのようなもの。スキンケアする感覚でムダ毛を抜いたり、剃ってきたことでしょう。皆さんも思い出してみてください。今まで何度眉毛を抜いたり、剃ったりしてきましたか?

そのたびに皮膚に負担をかけています。毛を形成する毛母細胞を傷つけ、栄養と酸素の供給を妨げてしまっているのです。1回の負担はあまり大きくありませんが、それが積み重なっていくと毛母細胞が上手く働かなくなり、眉毛が生えなくなってしまうと言います。

もともと眉毛が薄い

Eye Iris Macro - Free photo on Pixabay (481015)

中には、生まれつき眉毛が薄い人もいます。両親も眉毛が薄く、遺伝により眉毛が細く薄いのです。女性の場合は、薄い眉だとメイクが決まりませんので、長年眉毛を書き足してきたことでしょう。

薄い眉の人が、太い眉を作るのは至難の業!1本ずつ描くように眉の間を埋めていっても、どうしても不自然な眉になってしまいます。慣れも大事でしょうが、やはり自眉がしっかりあると、自然で綺麗な仕上がりになるでしょう。

生まれつき眉が薄い人でも、眉毛を生やす方法はあります。そちらについては、のちほど紹介していきますので、しばらくお待ちください。

女性ホルモンの影響

Woman Happiness Sunrise - Free photo on Pixabay (481047)

眉毛は、さまざまなホルモンと関係してると言います。その一つが美肌や若々しさを保つ女性ホルモンです。女性ホルモンは女性らしい体型や美肌にも欠かせませんが、妊娠や出産などの身体の変化にも関わりがあるホルモンです。

更年期や、年齢を重ねることで女性ホルモンが減少してくると、次第に体毛、眉毛も薄くなると言います。もちろん、ホルモンバランスの乱れも生えなくなる原因の1つ。

妊娠、出産を終えた女性は、抜け毛が増えると言いますが、眉毛も例外ではありません。眉毛が抜けたり、生えにくくなったり、時間が経ってもなかなか元の眉毛に戻らない人もいます。

甲状腺に問題がある

Woman Girl Freedom - Free photo on Pixabay (481064)

眉毛に影響を与えるもう1つのホルモンが甲状腺ホルモンです。甲状腺は全身の代謝を上げる働きがありますが、分泌されるホルモン量が減ることで甲状腺機能低下症と呼ばれる病気にになる場合があります。

甲状腺機能低下症は40歳以上の女性に発症しやすい病気で、ホルモンの分泌量が減ることで脱毛などの症状が出ます。それに伴い、眉毛も薄くなると言います。特に眉尻が薄くなる場合が多く、生えにくくなってきます。

ひどい場合は狭心症や心不全を起こすこともあるので、早期発見が大事です。

毛穴が詰まっている

People Girl Beauty - Free photo on Pixabay (481087)

眉毛が生えてない部分にも毛穴はあります。毎日アイブロウで整えるのは大事ですが、クレンジングはきちんとできていますか?メイク汚れが毛穴に詰まったままだと、眉毛はなかなか生えてきてくれません。もちろん毛穴に詰まるのはメイクやクレンジング剤だけではないんです。

日常の埃や汗、皮脂や角栓なども眉の毛穴に蓄積してしまいます。眉は意外と汚れを溜めており、日頃のクレンジングと洗顔だけでは落としきれてないこともあります。特に皮脂が多い方は要注意!皮脂の汚れを溜めていると、ニキビの原因にもなるので気を付けましょう。

食生活が乱れている

Top View Basil Herbs - Free photo on Pixabay (481097)

食生活の乱れが原因で、眉毛が生えてこない場合もあります。髪の毛や体毛と同じように、成長には十分な栄養供給が必要です。血液から栄養と酸素の供給を受け、分裂を繰り返すことで眉毛を形成していくのです。

眉毛が生えてこない原因は栄養不足にあるのかも!?ご自身の食生活を見直してみてください。栄養バランスの取れた食事はできていますか?食生活を見直すだけでも、眉毛に変化があると考えられます。眉毛に必要な栄養素を知り、積極的に取り入れていきましょう。

日々のストレス

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (481138)

「円形脱毛症」をご存じでしょうか?髪の毛に起こる症状と認識されてる方がほとんどですが、実は眉毛にも起こると言います。原因のほとんどはストレスです。人間関係、私生活、知らぬ間にストレスを溜めてはいないでしょうか?

自分で気が付けば発散のしようもありますが、危険なのは「自分は大丈夫」と思ってる人。誰しも日々ストレスを感じ暮らしているんです。大事なのはどう発散するかです。早めに発散して、ストレスを溜めない生活を送るようにしましょう。

また、ストレスが溜まると、無意識に眉毛を抜いてしまう人が多いと言います。この行動も眉毛を生えにくくする原因となりますので、気を付けましょう。

皮膚がトラブルを起こしている

Eye Iris Look - Free photo on Pixabay (481152)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪