2019年7月25日 更新

世間知らずな人の特徴14選!世間知らずを治す方法とエピソード

今回は主に社会人に向けての世間知らずな人について書いています。もしかして自分がそうかもしれない…?あの人ってやっぱり世間知らずなのかも!?今回はその特徴と直す方法や対処の仕方、体験者のエピソードなどを書いていきたいと思います。ご参考までに読んでみてください!

天然

Young Woman Flowers Bouquet · Free photo on Pixabay (16536)

天然な人はどこか抜けてたりするので世間知らずと思われがちです。とくに『不思議ちゃん』と呼ばれてしまうと、完全『世間知らずな人』認定です。本人は天然なつもりがないのに周りからそう思われてしまうのは少し酷ではありますね。

警戒心のなさ

Domestic Cat Foot · Free photo on Pixabay (16537)

ちょっとこれ怪しいなぁって広告や紹介。ちょっと男性に褒められて誘われてホイホイついていく人など。そういう人は世間知らずと思われてしまいますし非常に危ないです。何事も少し警戒して接するといいですよ。

そしてそれを友人やご両親に相談してみてはいかがでしょうか。『いや、それ怪しいよ』などの意見を貰えますよ。

金銭感覚

Coins Banknotes Money · Free photo on Pixabay (16538)

物の相場感覚が分からない人やお金持ちのお嬢さん、箱入り娘の人などが当てはまるかもしれません。親がお金持ち、過保護となれば、小さな頃から好きなものを何も苦労せず欲しいと言えば手に入る環境で育つので『世間知らずで苦労もしてないんでしょ』と思われます。現に、世間知らずのお嬢さんは多いです。

物の相場が分からない人も要注意です。分かっててあえて高い物を買うこだわりの人とは違い値段を見ずに買う人、もしくは『高ければいいんでしょ』という人などがあげられます。そういう人が彼氏や旦那さんになってしまうとこの先苦労しそうですね。

報・連・相が出来ない

Workplace Team Business Meeting · Free photo on Pixabay (16539)

社会人において『報・連・相』は大事です。これを怠ると、物事がスムーズにいかなかったり誰が何をしてたなどの把握が出来ません。どこでミスが起きたのかも分かりませんし、本当に大事な事なんです。

ですが、世間知らずな人は出来ないしそもそも『報・連・相』が分からないんですよ。会社によっては確かにいらないというのが増えてはいますけどね。必要だと言われている会社なのなら、しておいた方が言いでしょう。

必ずしも会社だけではないです。家庭や友人関係においても必要になってきますので身につけておいて損はありません。

メモをしない人

Write Plan Desk · Free photo on Pixabay (16540)

最近ではメモをしない人がいるらしいですね。仕事においてメモは必要不可欠なのです。先輩や上司に言われた事をあとで見返した時に何が必要だったか、何が駄目だったのかどうしたらよかったらなどの再確認が出来るのです。

ですが、後輩や部下に重要な事、何かを教えてるのにメモを取る姿勢がなくただ立って話しを聞いてたりすると『あれ?メモはとらないの?』と思いますよね。答えとしては『頭に入れてるんで』『え?メモって何ですか?』など返ってくるでしょう。そうすると『世間知らずだな』と心で思ってしまいます。

ありがとうが言えない

Calligraphy Pen Thanks · Free photo on Pixabay (16541)

自分は休みだったが、出勤予定の人が急用で休みを交換してほしい!なんて事ありますよね?その際に、仕事を引き受け片付け、翌日その人が出勤してきた時普通は『ありがとうございます』と一言言うのが礼儀です。それが言えるのが当たり前なのです。

世間知らずと言う側にも問題が

世間知らずと言うけど、そんなに偉いの?

Little Girl Computer Portable · Free photo on Pixabay (16542)

ここまで世間知らずと思われてしまう特徴を書いてはきましたが『世間知らず』と言った側が正しいんでしょうか?言われた場合どうしたらいいのでしょうか?

ちゃんと指摘してる人もいますが中には知識を言いふらしたい、自分が貴方より格上である事をアピールしたいだけの人。そんな人もよく『世間知らず』と言ってくるでしょう。

そんな時はどう対処したらいいのか…などを書いていきたいと思います。

世間知らずと言われた時の方法3選

距離をとる

Suitcase Girl Leaving · Free photo on Pixabay (16543)

適度な距離をとりましょう。必要最低限の事でしか関わらない事をオススメします。プライベートで付き合う必要性はありません。貴方の精神が病むだけです。

聞き流す

Woman Working Business · Free photo on Pixabay (16544)

基本的に悪意のある人は上から目線で言ってきます。そういう時は『はいはい』と聞き流すに限ります。飲み会などでそんな人が隣にいた場合はトイレに行くふりをして、戻ってきた時に別のとこへ気軽に『何話してたんですか?』と混ざればいいでしょう。

相手が酔っていれば気にしないでいいでしょう。もし何か言われても『すみません、酔ってて』などごまかして大丈夫です。そもそも悪意で言う人に対しては、周りの人も困っているので貴方の味方でいてくれます。

無心になる

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪