2022年7月3日 更新

ダサいと言われる名前は?男女別にランキング形式で発表!

妊娠が分かった時、子どもの名前を考える人も多いでしょう。そんな時、キラキラネームやシワシワネームはもちろん、ダサいと言われるような名前も避けたいですよね。では、今は具体的にどんな名前がダサいと言われるのでしょうか。名づけのコツと一緒に紹介していきます。

言葉の意味を調べる

 (896965)

名前の候補が決まったら、一度ネットでその名前を調べてみるのも良いでしょう。たとえば男の子の「心太」という名前や、女の子の「海月」という名前は、それぞれ「しんた」・「みつき」だけではなく「ところてん」・「くらげ」と読むこともできます。こういう名前をつけてしまうと、子どもがからかわれる原因にもなるので注意してください。

また、苗字と組み合わせて検索することで、有名な犯罪者の名前が出てくる恐れもあります。誰もが知っているような犯罪者と同じ名前だと子どもが傷つくこともあるので、そこにも配慮してあげると良いでしょう。

画数が多すぎる漢字は避ける

 (896966)

名前を付ける時は、画数が多すぎる漢字も使わないようにしましょう。「鳳」や「凰」、「煌」のようにかっこいい漢字には画数が多いものもありますが、こういう名前だと子ども自身が覚えるのに苦労してしまいます。

また、テストの時はもちろん、ちょっとした書類を提出する時などにも「面倒だなぁ」と思われることもあるでしょう。姓名判断の画数などを気にしてしまう人も多いですが、書きづらい名前は避ける方が無難だと言われています。

事前に周りの人に相談する

 (896967)

名前の候補が決まった時点で、事前に周りの人たちに相談するのもおすすめです。相談しておくことで「実はそれは若くして亡くなってしまった親戚がいる」とか「遠い親戚に漢字は違うけど読み方が同じ人がいるし、その人の評判は悪いから避けた方が良い」というケースを避けることができるでしょう。

少なくとも、お互いの両親にだけは事前に相談しておくのがおすすめです。「生まれて顔を見てから決めたい」という人も、出産前に候補を絞っておくことが多いので、その候補を伝えると良いかもしれません。

漫画やアニメのキャラクターからとらない

 (896968)

妊娠中にはまっている漫画やアニメがあると、そのキャラクターの名前をつけたくなることもあるのではないでしょうか。人名にしても不自然ではない名前だと「別に良いかな」と思ってしまう人も多いでしょう。

ですが、成長して周りの人に名前を伝えた時「あ、それって〇〇っていうアニメの主人公だよね!」などと頻繁に言われると、嫌な気持ちになってしまうこともあります。子ども自身がそのアニメを好きになれないと、自分の名前を嫌がる可能性もあるので注意してください。

周りの意見を気にしすぎない

 (896969)

名付けの際には色々な注意点があります。「両親はこういう名前を希望している」とか「高名な占い師の先生からはこんな名前が良いと言われた」のように、周りのアドバイスによって悩んでしまうこともあるでしょう。ですが、そういう意見に振り回されて自分たちの希望する名前をつけないと、数年後も「本当は〇〇という名前が良かったのに」という後悔が残ってしまう恐れがあります。

周りのアドバイスを聞くことも大切ですが、やはり両親二人が納得できる名前をつけることが大切です。一番子どもの名前を呼ぶ回数が多い二人が納得できる素敵な名前を考えてあげましょう。

子どもの名前はしっかり考えてつけよう!

 (896970)

名前は、親から子どもに贈る最初のプレゼントだと言われています。妊娠が分かってから色々な名前を考える人が多いですが、大切なのは自分たちも子どもも幸せになれるような素敵な名前をつけることです。出産に向けた色々な準備もあり考える時間は意外と少ないかもしれませんが、その中でも精一杯考えて素敵な名前をつけてあげてください。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪